愛とユウキのブログ

漫画家 施川ユウキ先生を勝手に応援するブログ

飛び出せ

2006-06-16 03:35:33 | GAMbana
宇宙の真理!!

って事でやってまいりました。
6月16日!!
今日はなんと!
えーっと、何の日?


と言う訳で本日はチャンピオンの発売日です。
そして、なんと「
サナギさん」が連載100回記念!!
今週はセンターカラー+2本立てです!!

って事で気合を入れてレビューにかかりましょう。


●24のひとみ(
倉島 圭
こうゆうオチは大好きです。
でも、勿論嘘なんですよね、ひとみ先生?


涅槃姫 みどろ(原作:大西 祥平 漫画:中里 宣)
今回の話は結構ありそうなネタでした。
ボクも死ぬ時は気をつけないといけませんね。
つーか、カラスをペットとして飼うな。
って言うか、ひょっとして今まで出てきてたカラスは全部ペットなんでしょうか?


●ペンギン娘(
高橋 テツヤ
ずり落ちたくらいで粉々に砕ける眼鏡は眼鏡に在らず!
この擬似眼鏡っ娘がぁ!!


●椿ナイトクラブ(
哲弘
今週もキタこれ!
今迄、単なるシスコンと思っていた蓮お兄ちゃんがぁ~~!!
「女の筋肉には男のワガママがつまっている!!」
「女の筋肉=包容力」

って考えはなかったわ。
そして

男はマザコンであり

ロリコン(シスコン)だからな!!!!

って、漢(アホ)や、
ホンマにこの漫画に出てくる男は全員漢(アホ)や。
でも、茜姫だけはガチ。


舞-乙HiME(原作:矢立 肇 シナリオ:樋口 達人&吉野 弘幸 作画:佐藤 健悦)
マシロくんの出生秘密が明らかに。
ちょっと泣き展開でしたね。
ラストにもよりますが、ココまでの展開で既に良作以上の判定は出せる名作です。
是非にお勧め出来ます。



それはそうと今週のアンケート(懸賞付き)の質問の中に「もし、『サナギさん』がアニメ化されたら、見ようと思いますか?」と言う質問が!
コレはひょっとして「
看板娘」に続いてサナギさんもアニメ化するチャンス!?
コレはハガキ出すしかありませんね!