ヒトリシズカのつぶやき特論

起業家などの変革を目指す方々がどう汗をかいているかを時々リポートし、季節の移ろいも時々リポートします

日本経済新聞紙の見出し「トヨタ協業 1800万台連合 スズキと包括提携」を拝読しました

2017年02月10日 | 日記
 2017年2月7日に発行された日本経済新聞紙の朝刊一面の見出し「トヨタ協業 1800万台連合 スズキと包括提携」を拝読しました。

 トヨタ自動車は軽自動車メーカーのスズキと包括提携に向けた覚え書きを交わしたことを2月6日に明らかにし、両社は安全技術や商品・部品の補完関係などの提携内容を詰めていくそうです。

 トヨタ自動車は、2000年代半ばに、米国ゼネラルモーターズが株式を保有するかたちで提携していた、富士重工業やいすゞ自動車の保有株式を引き受け、この日本の自動車メーカー2社とも資本提携もしています。

 この結果、トヨタ自動車系にスズキの販売台数を加えると、トヨタ連合は自動車生産・販売の1800万台連合を組んで、これからのグローバル市場で生き残りをかける姿勢と解説しています。

 日本経済新聞紙のWeb版である日本経済新聞 電子版でも、見出し「トヨタ協業 1800万台連合 スズキと包括提携」と報じています。



 1800万台連合とは、世界のグローバル市場での自動車生産・販売市場の約2割に達することを意味します。

 この記事はさらに、トヨタ自動車は本業のガソリンエンジン車とハイブリッドエンジン車などの自動車事業の主要技術開発に加えて、異業種提携としてを加速していることを解説します。具体的には、米国マイクロソフトと“コネクティドカー”(情報につながる車)に向けた異業種提携を、米ウーバーテクノロジーズとはライドシュア(相乗り利用)に向けた異業種提携を、米ゲットアラウンドとはカーシェアに向けた異業種提携を進め、生き残りを目指していると解説します。

 この異業種提携では、トヨタ自動車は2017年3月期に研究開発費として1兆700億円を投じます。トヨタ自動車にとっては、これまでの最高額です。ところが、ドイツのフォルクスワーゲンは、同年同期に1兆5000億円の巨額を投じます。さらに、相乗り事業を進めている、未上場のウーバーテクロジーは、80億ドル(約9000億円)を調達して、自動運転技術の開発に重点投資をします。

 つまり、世界の自動車メーカーは、これからの主導権争いを繰り広げる技術開発の投資に余念がないということです。

 さらに日本の自動車メーカーでは、日産自動車とルノー連合は、2016年世界販売台数が996万台に達し、世界の自動車トップ三社であるドイツのフォルクスワーゲン、日本のトヨタ自動車連合、米国のゼネラル・モーターズに迫りました。

 こうしてみると、米国のトランプ大統領がメキシコでの自動車生産を止めるように仕向ける施策を打ち出したことに対して、今後の事業戦略・技術開発戦略を、トヨタ自動車連合や日産自動車・ルノー連合は練っていることが推測できます。

 これから日欧米の主要自動車企業の事業には、トランプ大統領による予測できない“大きな変化”が来ることが予想されます。その大きな変化に向けた備えは、進みつつあるようです。試練は、努力するものを鍛えます。

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
面白くなりそうです (馬とモンゴル)
2017-02-10 04:27:55
ヒトリシズカさん

こんばんは!
もうそろそろおはようございますの時間ですが・・

日本にいると見えなかったものが外国生活していると見える時があります

エンジンのプリンス・スカイラインGT-R(日産)・本田

内装のトヨタという構図で日本の自動車産業は発展してきました

結論はトヨタの一人勝ちというのが現在(世界)のトップランナーの姿です

此処、モンゴルでも自動車総数の90%以上がトヨタ・レクサス車です

金持ちはレクサス・ランクル・クラウンを普通に乗り回しています

貧乏人は燃費のいいプリウスを高級車と勘違いして暴走して楽しんでいます(発進の加速がいい)

豊田イズムとでもいうのでしょうか、エンジンより内装・乗り心地重視が功を称している

豊田佐吉伝を読んだことがあります。織機旺盛時代にお荷物の自動車開発に研究費を投資した先見の目は間違いじゃなかった

また、当時にエンジンは程々でいい内装と乗り心地に重点を置いた先見の目!

私が最初に購入してもらった乗用車は観音開きのクラウンでした(オートドライブ付き)名車?

トヨタは一昨年、販売世界一を獲得した時に米国から言われなき自動制御のいちゃもんを付けられ米国公聴会で涙しました

昨年はドイツ・ワーゲンがデイーゼル車で米国から叩かれました

米国はアフリカから奴隷を連れてきて世界経済を確かなものにしたことに気が付いていないというか米国黒人の人権回復をできないで今日の世界をリードしてきている

きっと近い将来、アフリカや他の宗教国家から叩かれる時代が来るだろう

第二次世界大戦で勝利した年代に生まれた馬鹿大統領が本当の米国人知能をろけいしています

自国内の一企業経営者なら許される発言も世界を牽引する人物の思考とは思えない(そういう生き方を学んでいない人物)

トヨタもワーゲンも世界一を経験して一番になるという事はどういうことなのかという事を学んでいます

昨年、豊田彰男社長はもう一番にならなくてもいいと世界に公言したことです

モンゴルも中国・中東諸国等も世界中の自動車愛好家・購入者はトヨタ車以外の車に乗れないと公言している

草原の道なき道をアスファルト整備されたような高速道路をスイスイ走り乗り心地は高級乗用車と同じというのはトヨタ車しかないと思い知らしめている日本のトヨタです

モンゴルにいて街中をトヨタ車だけが走る様は外国じゃない感覚におちいります

日本の物作りの原点を見ているようで感動もします

人は頂点を極めたり必要以上のお金を手にすると驕り高ぶり周りが見えなくなりますが驕り高ぶることなくトヨタはトヨタイズムで進んでいるのが頼もしいです

これからも応援したいものです
返信する
馬とモンゴルさま (ヒトリシズカ)
2017-02-10 07:30:06
馬とモンゴルさま

コメントをお寄せいただき、ありがとうございます。

トヨタ自動車が、まだ名古屋市郊外の田舎の自動車メーカーだったころの、観音開きのクラウンをご存じなのですね。

コメントの中には、なるほどと同意できる点と、そうかなという点とがありますが、トヨタや日産、ホンダなどの日本の自動車メーカーはグローバル市場で努力を続けています。

次回は、プリウス系の話を資料を基に書く予定ですが、まだ分からない点も多いので、予定です。

なお、御ブログにコメントを書かせていただいています。ご承認を・・
返信する
トヨタ自動車 (GTO)
2017-02-10 08:19:50
既に、この前にコメントされている方が述べているように、トヨタは内装・外装などのデザインがユーザーに受けるように考え抜き、価格もライバルに比べてそこそこです。

ただし、レクサスは高価で、原則値引きもしないと聞いています。このレクサスは、ドイツのベンツ、アウディ、BMWと対応していく戦略のようです。

中途半端な規模になったホンダの動向が気になります。燃料電池車での、GMとの提携が今後、どうなっていくのか、興味津々です。
返信する
GTO様 (ヒトリシズカ)
2017-02-10 20:11:56
GTO様

コメントをお寄せいただき、ありがとうございます。

トヨタ自動車は日本では販売台数1位を続けていて、多彩な車種を販売しています。その一方で、レクサスブランドで、高級車も販売し、安定して事業を続けています。

レクサスブランドは、インフィニティーブランドに対していくらか水をあけて、大成功していますね。
返信する
トヨタ自動車 (なんじゃもんじゃ)
2017-02-11 09:23:37
関東地方のある市に住んでいますが、ご近所をみると、トヨタのプリウスやアクアの所有者が多く、ざっと見て10軒に1軒は、トヨタ車の持ち主です。レクサスもお持ちの方もいます。
関東地方でのトヨタ車の存在感は大きいです。
返信する
ホンダは? (ZOZO)
2017-02-13 18:52:28
日本の自動車メーカーの第二位あるいは第三位にいるホンダは、元気なのでしょうか。
シビックやアコードの話題があまり出なくなっているようです。Nシリーズなどが目立っていますね・・
返信する
トヨタ以外は (清浄無垢)
2017-02-16 11:26:21
米国のトランプ大統領の言動によって、マツダやスバルなどの2番手の日本自動車メーカーの動きが気になります。
米国市場で稼いでいるマツダやスバルの販売成績は、当面、気になりますね。
返信する

コメントを投稿