見た目元気な乳がんママのひとりごと

乳がん手術後、6度の再発にもめげず「娘を守ること」を使命に生きている「ふたば」のちょっとワガママなグチ日記☆

心配は尽きぬ~その後

2012-04-10 07:53:30 | 娘のはなし
昨日は、書かなかったけれども
一番の心配事は「友達できるかなぁ・・・」ということ。
娘の中学校は、1学年160名なのだが、その半数は小学校からそのまま進学している子供達。
いろいろと話を聞くと、始めの頃は、進学組と受験組でグループが分かれてしまうらしい・・・
で、自分から積極的に話しかけることのできない娘。
彼女の座席の周辺が進学組で、入学式のときもなんだかポツンとしているのを見ると「今だけだ」ってわかってはいるものの私としては、昔の記憶がよみがえって、いらぬ心配などしてしまうのだ。

娘の肩を持つわけでもないが、
娘は、人によって態度を変えるわけでもなく、何か嫌なことをされても仕返しをしようということを全く思わない。
仕方ないなぁと思ったり、相手にせず流してしまう。
こういう、ちょっと仲間と距離を置いているような態度が「小さい子ども」には理解できないのか、低学年の頃は、いつの間にやら「仲間ハズレ状態」になってしまうことがよくあった。
本人も何かしたわけでもない。
悪気はないけれども、女の子によくある「仲の良い子同士の秘密」が原因ということが多い。密着している友達同士で秘密つくっちゃうもんなぁ。

それと、運動が出来て、ハキハキして明るい子が中心になったりする。
娘は、はっきり言うが運動はアカン。
その子は、自分の思うように動くことができない娘に対して、なにかにつけて排他的な行動をし続けた。

そんなことがたびたびあり、娘が学校から帰ってくると泣き出すことがよくあった。
それを思い出したのだ。

前置きが長くなったが、
私の心配事は杞憂に終わったみたいだ。

学校生活が「楽しかったよ」と言ってたし、
進学組から娘に声をかけてくれ、友達が何人かできたらしい。
しかも帰りも、ちょうどいいバスがなかったらしく、
数人組で、一緒に駅まで歩いてきたらしい。

自分ながら、心配しすぎっていうのか、干渉しすぎのところがあるのも
わかっているつもりだが、娘がいいスタートを切れたようでよかったよかった。

私としては、もうちょっと頭がスッキリしてくれれば、いうことなしなんだが・・・

            

そうそう、昨日は、地元の中学の入学式であった。
人の不幸を喜ぶようだが、さすが「雨男」パワーは健在であった。
2日前までは、天気予報もだったのだが、いつの間にやらに変わっていた。
で、当日はというと・・・
ちょうど式が終わって、皆が帰る頃に&風
式後に写真を撮ろうとしていた人たちは、大変だっただろうなぁ。

心配は尽きぬ

2012-04-09 11:07:59 | 娘のはなし
先週の金曜日に入学式を終え、娘は今日から中学校へ行った。
初日から弁当 を忘れていきそうになり・・・
「おいおい大丈夫か?」
今まで、何処へ行くにも車 だったせいもあり、
公共交通機関を利用する機会もほとんどなく、
おまけに誰に似たのか? 「方向音痴
何度も行ったところでも、目印一つ覚えていないという有様・・・トホホ

それが、今日から、電車 +バス を乗り継いで、1時間弱。
定期はおろか、ICカードなんて使ったことない娘は、ちゃんと乗るとき、降りるとき、カードを当てることを忘れたりはしないだろうか??
などということから、心配になってくる。
誰に似たのか? 娘は、こういうところは抜けている。
とにかく、トラブったら、駅員さんとか運転手さんに聞け! とだけ伝えてあるが、果たして大丈夫だろうか?

心配性のダンナは、自分も電車通勤というのもあり、朝、ついて行くと言い出した。
娘は、恥ずかしいのと、不安なのが混じっているんだろう。
離れて姿が見えない状態なら、ついてきてもいいと言っている。

で、ふだんより、40分も早い電車で、ダンナは会社へ行くことになってしまった。
ダンナは、バス停までついていって、混み具合とか、遅延具合を確かめたかったらしいが、偶然電車の乗車駅で、2つ上の先輩(小学校が同じで、数か月だけ行った塾にも着ていた中三の女の子)が娘を見つけ、「拉致」してしまった。
電車へ乗ると、すぐさま空いていた席に娘を座らせたらしい。
降車駅に着くと、別の駅から乗ってきた1つ上の女の子とともに、バスではなく、学校までスタスタと歩き出したらしい。
歩いても30分ぐらいで行けるけどね。
娘はされるまま・・・
どうも、中三の子は、駅から中学校まで自転車で通っているらしい。
でもこの日は、自転車を引いて、歩いていってくれたらしい。
娘にしたら、安心感はあっただろうが、ダンナは一人取り残され、トボトボと会社へ行ったんだと。

まぁ、明日からもこんな調子になりそうだわ。
バスも待ち時間がかなりあるし、混雑するし、歩いた方がラクといったらラクだけど・・・せっかく高額の定期をかったのにぃ 
ただ、大きな川にかかっている橋を渡るから(橋の長さが500mぐらい)雨風が強いとキツイわねぇ。

もう一つ心配なのが、娘が本位でない部に入部してしまうのではないかということ。

入学式当日、この学校の伝統で、3年生の女の子がネクタイのたたみ方だとか、つけ方を教えてくれるのだが、娘に教えてくれた人が「バレー部の部長」で、「ぜったいバレー部、見に来てね 」といわれたらしい。
それに加え、今日、拉致した女の子は「剣道部の主将 
まさかとは思うが、たぶん勧誘はされるだろう・・・
文化系の部活を希望している娘は、ちゃんと断れるだろうか???

どーでもいいことばかりが、心配になってしまう「お母さん」なのであった。

卒業式

2012-03-30 15:09:48 | 娘のはなし
3月19日(月)
娘の小学校の卒業式があった。
天気はというと・・・
さすが、雨男のパワーが強かったわ。
前日の晩から  
天気予報では、朝方雪は止み、曇から晴れ間がでるはずであった。
しかし・・・
一向に止む気配がない。

さすが、大きな行事の日は、100%悪天候だった学年のラストを飾るにふさわしい天候だわい。

でいいのか? ブーツ を履くべきか?? はたまた長靴 を履かねばならないのか???
スーツに長靴はないよなぁ・・・
まぁ、普通の靴を履いていても、都会人のようにこれくらいの積雪(とはいえ5センチぐらいは積もったな)でコケることはない。
うまーく歩くことはできる。
帰りには、天気が良くなることを期待して靴を履くことにした。

式そのものは、滞りなく終わった。
式の最中は、となりのクラスの担任(24歳の男性)が一番泣いておったわ。
小さくたたんだ(つもりの)タオルを何度も目に当てて、しゃくりあげていたのが見えて、こっちは結構笑わせてもらった。
先生になって2年目。初めて受け持った子供たちが卒業するんだもんなぁ。
紋付&袴姿で、娘のクラスの担任は、母親といってもいいくらいのベテラン教師のため、二人とも和服姿だと、どうしても七五三の男の子と付き添いの母親に見えて仕方なかったわい。
卒業生は、ほとんど泣いていなかった。緊張していたせいもあるのか?
在校生の方からすすり泣きが聞こえて「アレアレ」という感じであった。

それでも教室に戻り、めずらしく言葉に詰まる担任の話を聞いているうちに、緊張が解けてきたのか号泣する子も何人もいた。
娘は・・・というと、想像通り泣いてはいなかった。
いまだ、どうして「もらい泣き」をするのか? 理解できないらしいし、周りが泣いてしまうと、冷めてしまうらしい。
それでもグッとは、きていたらしいけど。

すべてのイベントが終わり、在校生に校門まで見送られたあとは、写真をとりまくり~   

    
違う制服を着ているのが娘。右側の写真に「雪のなごり」が・・・

私といえば、卒業式当日にも係りの仕事があり、気持ちはそっちにも行っていたので、感慨深く何かを思う・・・というわけにはいかなかった。
無事にお仕事をやり終えて一安心  
よかったのか? 悪かったのか?

おバカ

2012-02-15 15:11:06 | 娘のはなし
我が家は、ケーブルテレビ と契約している。
CATVではいる番組&地デジ対策とインターネット接続 が目的。
地元のケーブルテレビなので、当然地元密着の番組がある。
30分番組なのだが、それが1日に4回。さらに一週間ずっと同じ番組を放送する。
内容は、町で行われたイベント、小中学校の行事、図書館だとか町からのお知らせが主なもの。超ローカルである。
一度見逃しても、一週間の間に何度も放送されるから、まず大丈夫。
過去に娘の小学校のイベントだとか、参加したイベントのレポートなんかもあったが、カメラを向けられると隠れてしまう娘は、めったにテレビにうつることはなかった。

今月の初めに、地域の中学の「体験授業」があり、町の6年生全員が参加した。
娘のクラスは、英語と数学の授業だったらしいが、おもしろかった・・・とだけ言っていた。

たまたま、その超ローカル番組を見ていたら「体験授業」のもようが放送されるようであった。娘に聞いたら「カメラがいたよ」だと。
「どーせうつらないよなぁ」と思っていた。
出たがりな小学生も多いし、200人近く参加しているから、チラッとうつればいい方だな・・・と。
それが、体育館で整列している映像に私も知っている娘のクラスメートがアップでうつっていた。さりげなく背後霊のようにカメラを意識してたっている男子もいた。
そしたら、一緒に見ていた娘が「ヤダヤダ」と大騒ぎしだした。
良く見たら、そのクラスメートの隣にウチの娘がいるじゃないのよ 
映像が変わって、とあるクラスの授業風景がうつしだされた。
「数学」の授業。
そこにもどっかで見たことのある男子数名がうつっていた。
「ん?」と思っていたら、問題を解いている女子がななめ後から撮られていた。
「ん? どっかでみたようなペンケースと服装・・・」
「あぁーっ ○○(=娘の名前)だぁ」と親二人がテレビに向かって指差して大騒ぎ 
その様子を冷めた目でみている娘。
後の席にいたため、カメラマンからすると撮りやすかったようで・・・

自分でも親バカなのか何なのか?
冷ややかな目で見ている娘にこう聞いた。
私:「親バカとバカ親とどっちがいい?」
娘:「バカ親の方がいい」

私は、今週、何度もこの番組を見ては、ニタニタ している。
そんなに見たいなら、ビデオでも撮れば? と娘にツッコミをいれられてしまった。
バカな親だ・・・

五本指

2012-02-09 13:34:14 | 娘のはなし
娘は、五本指ソックスをはいている。
いつ頃からだったかは覚えていないが、3~4年ぐらい経っているような気がする。
一度、五本指に慣れてしまうと、普通のソックスは、履き心地が悪いらしい。
指と指がくっつくから、不快なんだそうだ。
それに冬場は、五本指は暖かい。
私も、愛用者なので気持ちはわかる。

しかしながら、中学生になるにあたって困ってしまった。
校則で『白ソックス』をはかなくてはならない。
長さは、ハイソックスでもクルー丈でもどっちでもいいんだけど
女性用の『五本指』白ソックスがないのである。
いろんなお店に行ってもなし。靴下専門店もしかり。
男物ならば生成り色であるにはあるんだが、そんなのは履かせられない。
ネットで調べたら、あることはあった。
でも・・・高いのである。
一足980円とか・・・
洗いがえに何足かは必要だし、白だとすぐに黒ずんでしまうし・・・
漂白すればいいといわれてもなぁ・・・劣化しやすくなるよ。
それに・・・娘は、父親に似て、すぐに靴下の親指に穴をあけてしまう。
一度なら、繕ったりするが、何度もとなると、繕った跡があたってしまい履き心地が悪くなる。
その都度買っていられない。
なにかいい方法はないか・・・といろいろ見ていたら、靴下屋のオンラインストアで、靴下の下に履ける『つま先五本指』なるものを見つけた。
お値段630円なり。
こういうのがいいかも。これを履いて、普通の3足○○○円の白ソックスを重ね履きする方がいいかもね。
と、何となく心に決めていた。
昨日、たまたま近くのドラッグストアへ行ったとき、『かかとちゃん』の靴下版がないかなと見ていたら、同じ売り場でみつけたのがコレ(ちなみに、足のモデルは私 



「女子のお悩み解決策! 消臭COTTONを使用 足指サラット(五本指仕様)」っていう商品を見つけた。
サイズも21センチから26センチ対応だから、娘もちょうどよい。
袋から出してみたら、こんな小さいのでキツくないかなぁ・・・と思ったが、履いてみるとなかなかよろしい。
値段も一足598円 いいんでないかい 
というわけで、店にあった3足分を買い占めてきた。
もう1足あると安心だわねぇ。

入学式までに準備しないといけないものが、こまごまありすぎて、頭が混乱状態 
今まで貯めておいた『子ども手当』をフル活用ですわ。