昨夜、さっそくプルコギとか冷麺とか、餃子とかいただきました。
おいしかった~!
オニューのデジカメで写真を撮ったんだけど、PCとつなぐコードを忘れてきたみたいで、アップできないのが残念。
食後はサウナへ。通訳さんが一緒だったので、安心でした。
スーパー銭湯みたいな感じで、サウナがいろいろ、「塩」とか「赤土」とか・・・(らしい)、
零度のアイスサウナとかもありました。
サウナといっても、貸してくれる上下のTシャツ・短パンみたいなのを着て入るので、男女一緒です。
入場料は7000ウォン、1000円弱ってところでしょうか。
売店もあり、マッサージ、ジムみたいなのなどもオプションでありました。
一人が売店で買ってみたかき氷。小豆と、イチゴジャムみたいなのと、きなこと、ナタデココが入っていて、とっても不思議な味・・・。でもおいしかった(笑)
ジュースなんかも、巨大サイズでした。
こういうサウナ、たくさんあるそうで、寝る場所も、お風呂もあるので、宿代わりに使う人もいるとか。
本日の夕飯は、宮廷料理の予定、楽しみだわ~♪
おいしかった~!
オニューのデジカメで写真を撮ったんだけど、PCとつなぐコードを忘れてきたみたいで、アップできないのが残念。
食後はサウナへ。通訳さんが一緒だったので、安心でした。
スーパー銭湯みたいな感じで、サウナがいろいろ、「塩」とか「赤土」とか・・・(らしい)、
零度のアイスサウナとかもありました。
サウナといっても、貸してくれる上下のTシャツ・短パンみたいなのを着て入るので、男女一緒です。
入場料は7000ウォン、1000円弱ってところでしょうか。
売店もあり、マッサージ、ジムみたいなのなどもオプションでありました。
一人が売店で買ってみたかき氷。小豆と、イチゴジャムみたいなのと、きなこと、ナタデココが入っていて、とっても不思議な味・・・。でもおいしかった(笑)
ジュースなんかも、巨大サイズでした。
こういうサウナ、たくさんあるそうで、寝る場所も、お風呂もあるので、宿代わりに使う人もいるとか。
本日の夕飯は、宮廷料理の予定、楽しみだわ~♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます