竹村マリオ 科学的根性主義

水泳をこよなく愛し続けるコーチのひとり言 継続は力なり...

決戦

2007年04月05日 | swimming
さあ、いよいよ始まります。会場の千葉国際プールで練習をし、水の感触を確かめました。いつも思うこと、力を出しきれば結果は付いてくる。自分を信じ練習を信じ、同じように頑張ってきた仲間を信じる。ただそれだけのことです。
決戦の時、なせばなる・・・・・・!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひと休み | トップ | 日本選手権パート1 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
日ごろの成果を思う存分出してください (oioioi)
2007-04-06 00:40:58
世界水泳に続き、日本での大きなレース、お疲れ様です。

皆さんの思い切りの朝鮮を楽しみにしています。
世界水泳で自分の力を出せた人、不満だった人色々あると思います。

この場で、大いに自分を見せてください。現実は動くものです。過去は動きません。活躍を楽しみにしています。
先生の姿が、画面に映りましたよ。 (啓子)
2007-04-06 09:02:59
 本当にお疲れ様です。
北島選手のインタビューで、世界選手権出場の選手たちの疲れが伝わってきました。皆さん、本当に頑張っていますね!

 先生の姿が、テレビに映りました。いつもの優しい笑顔でした。
押味さん、種田さんとプールの選手が頑張っていました。
やっぱり嬉しいですね。
真衣ちゃんも、風邪と疲労で実力が出せないかもしれないけれど、応援しています。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

swimming」カテゴリの最新記事