ねこ・ネコ・nekoな日々

ネコ6匹+陸ガメ4頭+ヒト2人、鯉・金魚・熱帯魚とメダカ
毎日ドタバタ大騒ぎのネコ屋敷です・・^^;

嫌われたっていいんだもん。。その1

2009-05-15 17:04:44 | クロ
今回の話はちょっとグロテスクです。

*****


13日水曜は、21時半頃の帰宅でした。

・・あとから思えば、この時点でちょっと変だった。

「ただいま~」と玄関に入っても、誰のお迎えもなし。

ネコたちの夕飯はすでに済んでいたので、
「夕飯は済んでるから誰も来ないんだな、さすが猫だね・・」って言っていたのですが・・


人間の食事を済ませ、片付けをし、
ネコトイレの掃除をしていた時、床に赤い点々を発見。

ティッシュで拭きとってみると、どうやら血液のよう。

誰のだろ?
また誰かの肛門腺が破裂したのかな?

前歴からして、ミンタ、シータが可能性大。。
でも、もしジャムだったらもっと大変・・。

なんてことを考えつつ、チェックしていったのですが、
ミンタ、シータ、ジャムどころか、誰にもそんな形跡がないのです。

でも、ネコを探しながら家中を歩きまわっていると、
けっこうアチコチに血の点々も落ちてます。
かなりな量、落ちてるみたい・・。

8匹までチェックしたところで「変だった」ことに気がつきました。

・・そういえば、帰ってきてからクロ見てないなぁ。
いつもは「ただいま~」と言うと、必ず姿を見せていたクロが
今日は来なかった。。

どこ行っちゃったんだろ?外には出ていないはずだし・・。




私がクロです。



アチコチ探して、呼んでみても、姿なし。。
ま、もともと呼んでも来るコではありませんが・・

コタツの布団をめくってみると・・いました。

暖房は入れてありませんが、布団はかけたままになっているコタツの奥に
クロがいました。

あ、あの血はクロのだったんだ。

肛門腺のチェックをするまでもなく、顔を見ただけでわかりました。

彼の不自由な右目から、涙とも目ヤニともわからない液体が溢れ出ています。

ついに来ちゃったな・・・そんな感じでした。

ティッシュで拭き取って見ると、透明な液体の中に血が混ざっています。
点々としていた血は、どうやらクロの眼から出たもののよう。


クロが我が家に来たのは5年位前、彼がたぶん1歳になる前ですが、
その時はすでに右目は真っ黒でした。
(見えているかどうかは不明)

なので、いつ、どうしてそうなったのかはわからないのですが、
眼圧は高く、ちょっと目が飛び出しているので、
獣医さんからは、いつか自然に委縮して小さくなればそれでいいし、
もし眼圧が上がり続け、目がもっと出っぱってきたら、
眼球を摘出することも選択肢に入れてください、と言われていました。




上から見ると、右目が出っぱっているのですが、わかります?



そして5年。
見た目の変化はないので、大丈夫かな、と思っていたのですが、

ひょっとして、その目がなんらかの事情で破裂してしまったのかも。
(表現が恐ろしいですが・・)

でもクロの様子を見ていると、痛くて痛くて耐えている・・という感じではなく、
自分の状態にビックリしている、という感じです。

・・痛くないんだろうか?

確かに、拭ったティッシュは、血というよりも透明な液体の方がはるかに多そうでした。

でも眼を触られるのは嫌なようで、手を出すと「シャー、シャー」と怒ります。

やたらに目薬をするワケにもいかないので、その夜はそのままにしておきました。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 脱力系 | トップ | 嫌われたっていいんだもん(... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マーさんママ、迷いますね。。。 (撫子)
2009-05-16 11:41:21
そっか・・痛々しい気がしますが、本猫はそうでもないのかな~
眼球摘出か・・・
でもそれが最善の策ならクロのためにも決断の時!?
返信する
以外と鈍感らしい (マーキャット)
2009-05-16 14:52:07
見かけはあいかわらずグロイんですけど、
本猫は元気で、フツーにご飯を食べたり昼寝をしたりしてます。
でもね、私に対する警戒心はまだ溶けてないみたいで、あまり近寄ると、いつでも逃げられる態勢になるんですよ。
週明けに病院へ行きます。
その時にどうなるか・・人間の腹は決まってますけど・・。
返信する

コメントを投稿

クロ」カテゴリの最新記事