YUKARI note

大好きな建築をしながら過ごす日々

スケッチ。

2014-03-12 | カルテット


先日、二度目の「文化芸術新人展」へ。



それは、なぜか。
恐竜大好きな甥っ子1号と一緒に。



彼は突然。
「スケッチしたい。」と。

生憎、スケッチブックを持参していなかったので、
ばあばのメモ帳に、ペンで真剣にスケッチすること、約20分。



日本の美術館は、海外と違って、なかなか写真撮影が厳しく、
本当は、結構スケッチもダメだったりする事が多いので、
彼の様な熱狂的なファンはどうすればいいのでしょうね。

でも、熱狂的でもないおばが、
なぜか、この後、龍のオブジェのスケッチを
20分ほど真剣にさせられるのでした。

そう!なぜならば、
写真を懇願した彼の願いもむなしく
「写真はど~しても、ダメなのです。」と、
申し訳なさそうに、2度、ふたりの学芸員さんに断られた結果なのです。


あきらめきれない彼は、スケッチをおばに懇願したのでした。



美術館を出たとたん、先ほど出口で、
「ありがとうございました。」と、律儀にお礼を言っていた彼の口から、
「なんで、写真撮らしてくれんのよなぁ!1枚くらいええやんなぁ!ケチ。」と。

ははは。笑うしかなかった。
かなり、残念そうでした。






松村建築設計事務所HP →http://www.matsumura-architecturaloffice.jp/
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もうすぐですかね。 | トップ | 美術鑑賞と講演会。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

カルテット」カテゴリの最新記事