昨日は、埼玉社民ユースのフィールドワークでした。
本題は後においておいて、先にインターミッション。
待ち合わせが、東武東上線朝霞駅南口でした。
そのロータリーにある公衆トイレがすごい。
・雨水の利用
・屋上及び壁面の緑化
・設置にあたって市民の声を活かした
などなど
こんなトイレがあるもんなんだと驚くばかり。
なにより、福祉専門職の端くれとして驚いたのは、
この写真
多目的トイレがふたつ。
しかも、右利き用と左利き用が用意されているではないですか。
いや、素晴らしい( ゜Д゜ノノ"☆パチパチパチパチ
普通は、ひとつしか作りませんよ。
でも、ちゃんと麻痺側を考えてのふたつ設置。
きちんと意見反映をされた、利用者もしくは専門の方がいらしたのでしょう。
いや、市民の声も反映していて素晴らしいです。
最後に、ヘルパーの職業訓練を受けていた時の先生の言葉を
「(介助者として)出かけるときにとにかく気になるのはお手洗いです。
出かける先にどんなトイレがあるのか、どこにあるのかは事前に調べます」。
朝霞駅南口のようなトイレが増えてほしいです。
本題は後においておいて、先にインターミッション。
待ち合わせが、東武東上線朝霞駅南口でした。
そのロータリーにある公衆トイレがすごい。
・雨水の利用
・屋上及び壁面の緑化
・設置にあたって市民の声を活かした
などなど
こんなトイレがあるもんなんだと驚くばかり。
なにより、福祉専門職の端くれとして驚いたのは、
この写真
多目的トイレがふたつ。
しかも、右利き用と左利き用が用意されているではないですか。
いや、素晴らしい( ゜Д゜ノノ"☆パチパチパチパチ
普通は、ひとつしか作りませんよ。
でも、ちゃんと麻痺側を考えてのふたつ設置。
きちんと意見反映をされた、利用者もしくは専門の方がいらしたのでしょう。
いや、市民の声も反映していて素晴らしいです。
最後に、ヘルパーの職業訓練を受けていた時の先生の言葉を
「(介助者として)出かけるときにとにかく気になるのはお手洗いです。
出かける先にどんなトイレがあるのか、どこにあるのかは事前に調べます」。
朝霞駅南口のようなトイレが増えてほしいです。