☆素晴らしきかな負け犬Life☆~夢の途中~

意外にも楽しい三十路生活♪夢を叶える為、日々奮闘中!

書道クラス(21回目)

2007年04月30日 | 書道学校【書道編】

4/28 授業内容<★=清書課題>
・楷書(孔子廟堂碑から抜粋)
『★人生幾山河』『膺緯精降含』


導入授業の時に、半紙に好きな字を一字書くという課題が出されたので、私は『希』を書きました。
楷書で書いたのを先生にみてもらったのですが、先生は、立派な行書で書いてくださいました。
一字だけで、絵になる。そんな大作でした。圧巻。

次回の授業では、いよいよ半切に書くので、紙と筆を購入して帰宅しました。
半紙に書くのとは違って、紙も筆もかなりデカイです(汗)。





実務書道1級クラス(5回目)

2007年04月30日 | 書道学校【実務書道編】

4/23 授業内容
課題10:感謝状
  ↓


B4縦書きサイズです。
これは普通の紙に書いています。
レイアウト、字形の確認がとれたら、賞状用紙へ書き込んでいきます。
賞状用紙へ書くときも、字の割付を行ってから墨入れします。
このレイアウト作業が一番大変。
しっかり字割りが出来れば、7割は仕上がったようなものです。
賞状は漢字とひらがなのバランスがとても難しいので、まずは一字ずつ練習していこうと思います。



ペン字研究科(2回目)

2007年04月30日 | 書道学校【ペン字編】

4/14 授業内容
・楷書の練習


楷書で「法隆寺」って書く練習があったので、それを先生にみてもらったら、
「正に“法隆寺”って雰囲気出ているわよ~。良い字ね。」って褒められました(笑)。
先生ったら、ホント、褒め上手♪
気分良くなって、それから、ジャンジャン練習しちゃいました(^^;



ペン字研究科(1回目)

2007年04月30日 | 書道学校【ペン字編】

4/12 授業内容
・楷書の練習

先月「本科」を修了し、今月から「研究科」へ進学しました。
このクラスに6ヶ月間在籍し、清書課題を全て提出して1級以上取得すると、「師範科」へ進学できます。
基礎を身につける時期なので、しっかり練習したいと思います。



書道クラス(19回目)

2007年04月30日 | 書道学校【書道編】

4/12 授業内容
・楷書(九成宮醴泉銘から抜粋)
『清若鏡』『水遠山長』『旬閑微枝醴』

書級・・・5級
(前回提出した課題『泉石』で5級になりました。)




先日購入した臨書用の筆で書いてみました。
どうやら九成宮の書風にあうように作られた筆のようで、特徴が出しやすかった気がします。