Be Happy with Johnny!

Mr.JohnnyDeppにHappyをもらいました!
好きな人がいるって毎日が楽しいね!!

地元で御朱印を頂くパート17 雷山千如寺と白糸の滝

2020年07月02日 | 御朱印

櫻井神社から雷山千如寺へ向かいます。

雷山千如寺大悲王院 糸島市雷山

真言宗大覚寺派の寺院。山号は雷山。本尊は千手観音で、千如寺大悲王院(せんにょじだいひおういん)、

雷山観音(らいざんかんのん)とも称される。宗教法人としての名称は大悲王。

寺伝(雷山縁起)によれば、成務天皇48年(178年)、天竺(インド)霊鷲山の僧「清賀」が渡来し、

開創したとする。















御朱印頂きました



白糸の滝  糸島市白糸

羽金山の中腹530mに位置する白糸の滝は、迫力ある滝の高さは約24mで

文字どおり岩肌を白い糸のように流れる優しい雰囲気の滝です。

県指定名勝にも選ばれ、見事な景観を醸し出しています。




マイナスイオンを浴びまくるえきちょー。









お魚さんがいるよ。やまめさんがいっぱい。食べられます・・・・。



6月下旬頃から7月中旬頃まで10万本以上のアジサイが咲き誇ります。



地蔵峠 はろ展望台  糸島市

白糸の滝から車で西側に進むこと約10分。

展望台から見る景色はまさに絶景。糸島の豊かな緑、きれいな海の青、澄んだ空の青。

糸島市が一望できます。







道路わきにには紫陽花が植えられてます。



久しぶりのお出かけでした。

自然はいいねーーー。

また、行きたい。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿