そら豆堂日誌

フェレット2本、猫3匹、犬2匹。他金魚にメダカ。着物が好きな奥様と、ガーデニングに目覚めた旦那様の、ほのぼの生活日誌。

今頃気が付いた

2007年01月25日 11時20分19秒 | 暮らし・あれこれ

1/19

去年の年末のことですが、コートかジャケットが欲しかったので、旦那様と一緒にデカスーパーに買いに行きました。以前からいろいろ見ていたのですが、今年の流行っていうのはどうも「ショート丈」。おしりが隠れないんですよね。でも、わたしが欲しいのはおしりがすっぽり隠れる丈のタイプ。これがなかなかない。膝下ぐらいのはあるんだけど、これでは長すぎて。後、ダウンも大流行ですが、わたしは興味なし。軽くて暖かいんだけど、かさばるのでちょっと。
あれこれ見てて、「これっいいっ」って思える一枚のコートを見つけたんですが、それがですね…

        

うぅっ腕が「ぱつんぱつん」で、ダメなんですよ。グリーンでデザインもとても気に入ってたのに~~~。諦めましたよ。腕が「ぱつんぱつん」では、不恰好すぎますよ。

しかしですね、腑に落ちない部分もあったんですよ。確かに太ったけど、腕があんなに「ぱつんぱつん」になるものだろうか?と。で、旦那様が携帯電話を見ているとき、何気に周りの女性達を見ていたら、あることに気が付きました。それは、コートやジャケットの中は薄着、ということ。ほとんどの女性が薄手のニットを着ていて、コートなどは腕に持っているんですよ。確かにダウンなどがあれだけ流行っているんだから、中に着る物は薄くなるよね~。

この話を年末のOB会でしたら、「外は寒くても建物の中に入ったら暖かいし、中に着る物は薄い方が調整しやすいのよ」と、友達のお言葉。なるほどね~。トレーナーを着てコートはダメ、ともいわれました。

着物にはまって、早4年。着物のことばっかり考えてて、洋服のことは無頓着だったわたし。しかもTシャツやトレーナーなどはお義母さまが季節ごとに送ってくださったり、旦那様のを着たり…。ほとんど買うことなく、生活していました。しかしその間、女性のファッションはかなり進化したらしく、浦島太郎な気分です。だって、思い出せる範囲の冬のファッションは、「半袖ニット」ですよ2枚持ってましたよ、黒とベージュ。そんなの着てる人、今はいませんよ

いっそ、本格的に着物生活に入ろうかと、思っています。それもいいね。

で、後日薄手のニットでそのコートにチャレンジしたかといいますと、しませんでした。何故かといいますと、旦那様のジャケットを着ることにしたからです。コートを買う金額にもうちょっとたせばですね、欲しかった木綿の着物が買えるんですよ。わたし、着物にします。


復活!

2007年01月23日 19時47分20秒 | 暮らし・あれこれ

1/17

…12/31に「まじめに更新します!」といっておきながら、今日は早1/17。ええ、早くも「うそつき」となってしまった、わたし。年明け早々、「何しとんじゃ~」と怒られそうです。

でもね、わたしも大変だったんです死にそうな気が(?)したんですよ

ふぅ~~~、順を追って話しましょう。

1日:今日は元旦。旦那様と旦那様の両親と4人で、午後から近所の神社へ初詣。歩いて行ったのですが、帰りに喉がいがらっぽくなり、どうやら風邪をひいたもよう。でも、速攻でお薬飲んだので、すぐに効きますよ。

2日:喉がひりつく様に痛い。とにかく痛い。そして、咳き込むことも。本日は、明日帰る両親とお土産などを買いに行く予定でしたが、旦那様と3人で行ってもらいました。しかし食欲はあるので、大丈夫。お節の残りをみんなで食べました。

3日:昨日同様、喉がひりついて痛い。朝6時台のJRに両親が乗るので、5:40に家を出発。駅までお見送りの予定でしたが、わたしは玄関でのお見送り。その時お義母さまが、「かのこさん、洗濯できなかったら、そのまま送り返してちょうだいね」とおっしゃいますが、そんなこと“嫁の立場”ではできませんよ~。お義父さまもお義母さまも、「早く横になりなさい見送らなくていいから」と、心配してくださいました。遠くから来ていただいたのに、すみません。でも、食欲あるし、もうすぐ良くなるさ。
…しかし、午後になるにつれて悪くなる容態。頼みの綱の“食欲”すらもなくなってきた。朝、旦那様が買ってきてくれたサンドイッチを食べたんだけど、それ以降は…。夜はおかゆを作ってもらいました。

4日:…明らかにひどくなっている。しかし、今日から病院が診療を始めるはずということで、朝一で旦那様に病院に連れて行ってもらいました。熱っぽいのに熱はなく(36.6℃)、症状を医師に一生懸命訴えました。インフルエンザではなくて、タダの風邪ということで、お薬を出していただきました。「これで良くなる、きっとなる」と安心するも、なくなる食欲。テレビCMに食べ物系が映るたび、気持ちが悪くなる。旦那様が作ってくれるおかゆと梅干(おいしくって食べきったので年末注文してたんだけど、よもやこんなに重宝することになろうとは…)だけは何とか食べれる。
2日からずっとベットで寝ていて、身体も痛い。両親が帰ったので、旦那様と寝室も別にしました。旦那様にうつると大変ですから。

5日:…治んない。それどころかひどくなってる。起き上がれないし、寝たきりだし、眠ってもすぐ起きてしまう。しんどい~。食欲がなくなるだけならまだしも、吐き気までしてくる始末。まともに食事をしていないせいもあるんでしょう。おかゆと梅干生活。なぜかお味噌汁が飲みたくなり、“即席味噌汁”を買ってきてもらいました。これがけっこうおいしい。
午後、今年2回目の入浴。2日から入ってないんです。入っていない、というよりは、入れない。起き上がって、食事をする15分ぐらいしか座れない。自分が汚く思いますが、そんなことは些細なことだと思うほど、しんどい。もちろん、浸かるだけ。シャンプーなんて、死んじゃいそうです。
夕方、旦那様が洗濯してくれることになったんですが、両親の物はそのまま送り返すと言う。そんな~~~、嫁の立場がないじゃないの~と訴えたんですが、旦那様は自分の両親なので、気にせず箱に入れていきます。自分ですればいいんですが、洗濯機までたどり着けない有様のわたし…。うぅ、お義父さま・お義母さま、ごめんなさい

6日:今日は午前中だけ、病院が開いている。何とか起き上がり、顔を洗って歯を磨き、病院へ。医師に症状を訴える。喘息もひどくなっているらしく、点滴と血液検査をすることに。点滴中に血液検査の結果が出て、「白血球が多くなってます。細菌感染してるみたいですね」と医師がおっしゃいます。えぇ~~~~~何てこったい
そりゃあ2・3日の”喉の痛み”は今までに体験したことがないぐらい痛かったし、身体のだるさや痛みやその他もろもろの症状は、未体験ゾーンでした。毎晩「つらいよ~、つらいよ~」と、旦那様に泣きついていましたよ。
2時間越の点滴を済ませ、新たなお薬ももらいました。これで、良くなる、治るよ絶対。

7日:…う~ん、まだ体調悪し。昨日の夕方は多少楽になったんですが、まだまだです。相変わらずおかゆと梅干、即席味噌汁生活。
夜、少しはましになったので、入浴。シャンプーもしました。あ~すっきり。ですが、食欲がない。おかゆと梅干、即席味噌汁の生活、続行中。

8日:ふ~ぅ、何だか少し、元気になってきた。しかし、食欲はイマイチ。朝ごはんはどうしようかと思いながらテレビを見ておりましたら、電話が鳴りました。実家の祖母からでして、本日の予定を聞かれました。風邪をひいて寝込んでいることを告げると、「何風邪ひいたりしてるのあんたは大体、いっつも風邪ひいてバカなんだからと、くどくど説教が続きます。何とか起き上がれるようになったわたしに、カウンター・パンチですよ、ばぁちゃん。むっとしたわたしは、「何か用があるの?、ないならしんどいから切るよ」って言ったら、「親戚の人が亡くなった」ということを告げられました。明日のお葬式に行くという判断をしたのですが、お通夜の方が親類だけなので楽であろうということになり、夜行われるお通夜に出席することに。旦那様が1人で行く、といってくれたのですが、何とか体力を振り絞って、出席しました。前から体調が優れず、入院していたのは知っていたのですが、こんなに急だとは思いませんでした。
お通夜に出席した後、旦那様と食事に行きました。何故か久しぶりに空腹を覚え、少し辛いものが食べたくなりました。「紅虎餃子」で「タクシー飯」を食べました。おいしかったです。食べれることは、とても幸せなことです。一生懸命食べました。早く体調を治そう、元気になろう。

9日:ふ~~~ぅ。昨日は久しぶりに食事をしたせいか、いつもより体調がいいです。夜は水炊をポン酢で食べました。おいし~。食べれる幸せを、噛み締めています。


とまぁ、10日以降は徐々に体調が復活してきまして、ようやくパソコン前に座ってブログを書けるまで、元気になりました。

で、今回の風邪についていろいろ考えたんですが、11・12月に単発のバイトをしながら和裁教室に通ったりと、自分的には異常に忙しかったんですよ。22時に帰ってきてご飯を作って食べて、片付けてお風呂入ってごそごそしてたら寝るのが午前2時ごろ。そんな生活をしていたら、そりゃ~~~身体も壊れるよね。
お金を稼げたのは良かったんですが、身体を壊したら何にもならない。もう若くないんだし、0時前には寝ないと身体が持ちません。

なので、今年の目標は、「0時前に寝るです。あと、「健康第一」ですね。