でぶアメショと愛の無い生活。

まめじろうとまめぞうと
酒びたりな夫婦のお話。

馬刺しを食ってウマかった~!byオヤジ

2006年11月04日 23時54分16秒 | 関係ない話

今日は念願の熊本馬刺しツアーを決行しております。
                         タイトルを決めたオヤジは、消えてしまいたいぐらい恥ずかしいそうです・・・。
もちろん、まめじろうはお留守番~

熊本城、ほど近くの「菅乃屋」にやって参りました。

では、今夜はコレでヤってます

まずはお通し~。
   
ビールは地ビール「火の国ビール 
やっぱ熊本に来たら熊本の酒をね

次は「レバ刺し」~
   
牛よりコリコリした食感 旨い~

   
レバ刺しとゴマ油を合わせたヒトって、天才だと思いません?

そして「馬刺し盛り合わせ
   
生肉でいちばん旨いですよ

   
左から特選馬刺し、動脈、超特選馬刺し、コウネとか言うタテガミの付け根。
このコウネが旨いんですよ~
脂肪のかたまりのようで、ちっともしつこくない
それから動脈 白くて千切りしてあるヤツです。
もぉコリコリした食感が旨い~

   
白くて四角いコウネの右はタン刺し。
次は赤身、そしてバラ肉。

もぉ、ウマ、堪能の一皿です

次は「ヒモ肉の炒め物バルサミコ風味」。
   
加熱すると鹿と同じ淡白な味ですが、味付け次第で酒に合う~

次は「ホルモンの煮込み」。
   
もちろん、ウマですよ 牛ではありません。
臭みも無くて、こりゃいいわっ

次は「カルパッチョ」。
   
バルサミコがかぶっちゃったな

じゃ、そろそろポン酒、行きますか?
   
生酒 泰斗」。
これももちろん熊本のお酒。
焼酎しか無いかもと心配しましたが、日本酒もあるようです。
これ、なかなかまろやかな辛口で旨いです

そうそう、このお店ではお醤油が甘口・辛口の2種。
馬刺しはこの甘めの醤油がいいですよね
   
ついでに「皇帝塩」とかいう大げさな名前のお塩が置いてあります

次は「馬肉と湯葉の香り揚げ」。
   
こりゃ、酒が進みますな

じゃ、次は「美少年」を。
   
名前は最高に気持ちいいお酒ですが、
お味はさっきの方がよかったな・・・・
飲めばオヤジも美しくなるかと飲ませときました
                                   効果は未だあらわれず・・・・・。

次は酒の肴に「桜納豆」を。
   

これ、かきまぜようとすると・・・
   
納豆より肉の方が圧倒的に多い・・・
普通、逆じゃないですかね?

次は「馬肉とアスパラの天婦羅」。
   
かぁ~っ もぉ限界 くるし~っ

この天ツユ、おもしろいです。
   
完全な透明。どうなってるんだろ?

最後の酒は「れいざん」。
   
あっ、これも旨いわ

酒が来たんでつまみを追加 なんじゃそりゃ。
   
もっかいレバ刺し~ だって旨いんだもん。

じゃ、そろそろ〆ね 「スジ煮込み丼」。
   
あぁ、理想的な〆だ

そしてラスト。「特選にぎり
   
シャリがちょっとで、クチに広がる肉の脂が~っ
あぁ、なんて旨いんだろ


腹ごなしに散歩しながらデセールを。
   
ハーゲンダッツなんて久しぶりに行きました。
我が街には「31」しか無いんですもん


で、これがホテルの部屋からの眺め。
   

熊本城がライトアップされてます。
   



ところで先ほどコメント欄でもお話したのですが、
化粧ポーチ忘れました・・・・

しょうがないから買いましたよ
   
紅筆はテスター用のをもらいました
よく考えたらファンデもサンプルでもらえばよかった~
なんで思いつかなかったんだろ

しかしこのトシになったら、なんでも「ちょーだい」って言えるようになったな


          
 
人気blogランキングへ

 にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ   明日帰宅してから皆さんちに遊びに行きますね~。

コメント (7)    この記事についてブログを書く
« どんくさいんです。 | トップ | デザインのなぞ。 »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お留守番かぁ・・・ (斉藤)
2006-11-05 00:13:14
今夜は馬でヤっていたんですね。
ステキ!

まめじろう氏、寂しがっているだろうなぁ。
オヤジさんが帰ってこなくて・・・
やっぱり・・・ (トトラママ)
2006-11-05 00:37:07
今日は帰りが遅いから、ひょっとしてまた旦那さんの出張に付いていってるの?
と思ってたら、熊本へ行ってたんですね~。
今回は完全なプライベートですか?
またまた豪華なディナーですね!
馬刺しツアーかぁ~。うちの旦那は馬刺しは絶対ダメです
生肉がダメなのもありますが、競馬をこよなく愛するヤツは
馬を食べるなんてバチがあたる!!と言うのです・・・
おいしいのにね~
私も今日久々にハーゲンダッツ食べましたよ!
やっぱ味濃くておいしいわ~

まめちん、今から迎えに行くから布団で一緒に寝よ~。
今日布団干してお日さんのにおいがするから、トトラも布団にべったり
トトラが左側だから、まめちんは右側ね
ノックアウト (miyu)
2006-11-05 00:45:37
私、ちょっとだけ熊本に住んだことがあるんですよ!
なつかしい&おいしそう!!
もうやられました!!


こちらは本日、ダヴィンチコードのDVD見ながら
ワインをいただきました・・・。

なんとなく、へぇ?!って感じです。

それにしてもほんと、

馬刺し食べたいよ~!
Unknown (nekochi)
2006-11-05 01:24:54
馬刺しツアーでお泊り!!贅沢ですねー♪
そういえば、papachiも熊本出張の時に食べた馬刺しに感動してたなぁ!これはpapachiに見せないと!もしかして窓際さんが行ったお店と同じだったりして(笑)
普段馬刺しなんて食べないんで、コレ見たら私も熊本行きたくなっちゃいましたよー♪窓際さん、いつもご丁寧にたくさん紹介してくれるから、ほんと食べたくなってしょうがないです。
もし行く機会があったら、そのすごい名前の塩でたべてやるっ♪

しかし、いいなぁいいなぁー♪窓際さんったらパパさんとほんと仲良しよねー

Unknown (miyaya)
2006-11-05 01:42:44
うっひゃ~!熊本たい!

ずっと昔、熊本出身のオトコと同棲してたばい。
よく「バカばい!」と言われたですたい。
横浜からクルマで12時間かけて遊びに行ったコトもあるばってん、
今じゃ、よか思い出たい!



やぶれまんじゅう、うまいヨ!
Unknown (マグロ君)
2006-11-05 10:42:29
馬刺し・・・桜肉の料理・・・美味しそう!
流石本場熊本・・・・窓際さんの方が、
マグロ君より、良い物食べてますよ~絶対!

実は・・・今週火曜日から・・・熊本に出張の
マグロ君です~!馬刺し食べれるかな?
コメント、ありがとうございます! (窓際)
2006-11-05 20:09:25
遅くなって申し訳ございません
昨日のホテルは高速回線じゃ無かったのか、
どうもつながりが悪くて・・・・


《斉藤さんへ》
毎度、効きますね
どうせ私は待っても貰えない飯炊き女ですよ

帰って熱烈歓迎を受けながらも
触ろうとすると逃げられるのは、
決して私を待っていたからではないからか・・・。
今、分かりました


《トトラママさんへ》
ですよね~
トトラんちは、絶対行けないお店ですな
今回は完全遊びで行ってまいりました。
昔からの強烈な野望だったんですよ。
でも、もうしばらくウマは見たくない・・・・

昨夜はまめじろう、悪さしませんでした?


《miyuさんへ》
こりゃ、驚いた
熊本、何回か足を踏み入れたことはあったんですが、
泊まりまでしたのは今回が初めてだったんですよ。
なかなかおっきな街ですよね

ちょっと観てみたいんで、そのDVD、コピーさせてくれません?
お礼は陣太鼓でいかがでしょう?
原作読んで、お腹いっぱいって感じで、
映画の方は観てないんですよね~。


《nekochiさんへ》
ふっふっふっ
野望、完遂です
一回、馬刺しで痛飲してみたかったんですよ。
もぉ、大満足。
でもヤバかった
あとちょっとで「胃」に来るトコだった
今は胃壁にじわ~っと沁みる感じ

ウチは、夫婦ともども食道楽ですからね~。
結婚の最重要課題は「胃が合うかどうか」だと信じてます


《miyayaさんへ》
なんかさぁ、どこの話しても昔のオトコに結びつくな
こりゃ、そうとう遊んだクチか

「やぶれまんじゅう」・・・
探したけどそんなの無かった~
しょうがないからお土産は陣太鼓。
さ、食べにおいで~


《マグロ君へ》
おっ火曜からですか
今度は一気に南への出張ですね~。
ご苦労さんです

お魚は絶対マグロ君に任せます。
着いて行って間違いなし
じゃ、マグロ君の熊本リポート、楽しみにしてますね。
ちょうど思ってたんですよ。
熊本の海の幸って、あんまり聞かないなぁ~って

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。