青空を見るなら Qメソッド

「どっちが楽?」
「う~ん・・・こっち!」
たったこれだけですべてが変わる。

1点(  ・  )に集中してはいけない

2014-07-17 | メンタルケアと 治療法の訓練


 いつも矢印写真を掲載しています。セミナーを受けたことの無い人にひとこと

説明しないと、いけないと気づきました。この矢印の真ん中に集中するのはせいぜい3秒に

してください。Q点という「心が静まってしまう場所」を見いだして使えるように練習法を

提案していますが、

このQ点は「移動し続けます」

というか、変化し続けるのがこの世の中なのです。自分自身にとってこの変化のスピードや

度合いは簡単に測れます。ここがQメソッドのすごい? ところ。

当たり前のことなのに、人に話すと「聞かないと気がつかないよ」と言われるのです。

 
   ここにある1点を10秒凝視して下さい。→(  ・  )


 きっとだんだん、息苦しくなるでしょう。これをやってはいけないのです。以前の私もそうですが

病んでいる人はこの一点集中が得意です。 同じ話題をいつまでもしつこい! 一度興奮し始めると

なかなか終わらない! それ以外のことが見えなくなる! (いちいち!!必要なんです)

もしも、「普通だね」という人が居たら、早めにQのセミナーに来た方がいいよ 笑

 では、違う見方を提案

この3個の点を目を止めずに連続移動しながら見て下さい。 → ( ・ ・ ・ )


        楽でしょう? 楽ですよね!

私はこういう単純なことを「執着をすてなさい」と言うのではないかと思うんですよ。


もっと、より健康にいいものの見方を説明します。 単純すぎてごめんなさいね


それではこの3個の点を目を止めずに連続移動しながら見て下さい。その時に今度は

「一点を数秒見る」「息苦しくなり始めたら隣へ逃げる」を繰り返す → ( ・ ・ ・ )

どうですか、ずっと気持ちよさを感じながら見続けられるでしょう?









最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。