ヤクルトvsロッテ 0-6
驚き~の一撃で、ヒーローひとり占め♪
やっと終わったあ~!もう虎さんと試合しなくていいんだあ~ホッ
いやもう稼ぎましたねえ今年はヾ(@⌒ー⌒@)ノ
交流戦前は貯金8くらいだったのが終わってみれば貯金13に増え、
リーグ勝率は6割超、二位に1.5ゲーム差の首位…
小野さん、カラカーくん、中後くんの離脱。
ロサが誤算。藤岡くんの不調。益田くんの疲労。
見極めが難しい、下からの昇格。
首位…よくキープできたもんだ(ほーっ)
終盤の連敗はどうなることかと思いました。
しかしこのウチの子たちの優秀なこと!
ちょっとこれ見てやって下さいよ↓
日本生命セパ交流戦公式サイト 投打成績ランキング
打率、得点、二塁打、三塁打、犠打、犠飛。防御率、勝ち数、防御率に完投数…ごいすーです!
っともう去年まではね。
「いいか。連敗っうのはな~。2桁負けないと連敗じゃないんよ」
なーんて確か管理人は豪語モードでしたけどね。何を贅沢言ってるんでしょう(笑)
嫌な流れを、一応断ち切った最終戦。選手たちは、よくやってくれました(^O^)/
やはり俊ちゃんが、安定したピッチングで、試合を作ってくれた事に尽きます。
内野のエラーにも動揺することなく、球を低めに集め、
岡田くんの普通にファインプレーにも要所で助けられましたね。
責任イニングの7回まで、相手に流れを渡さないまま投げきり、交代したのがポイントかもしれません。
今の益田くんは心身の疲れなのか、スクランブルに向き合うのがちょっと大変そうです。
中後くんの離脱も影響しているのかもしれません。
出番が分かっているところで回の頭から使って自信を取り戻す…
というのも成長の為の一段階でしょうが…
ちょっとそろそろ「放牧」なんかも考えて上げて欲しいですね。
そして、ウチくん守護神テスト。ドキドキ…
…しばらく様子を見ないとわかりません。ちょっと今回保留です。
ただ、打つ方は問題ナシ。
隠れ首位打者カッキーという軸のもと、ゴリCくんも粘って粘ってチームプレイ、
ネモティは意外性のバッターに変身!
おおまちゅは自分のスタイルを取り戻しつつあります。
初スタメン大地くんの守備が良かった(グラブトス(^O^)/♪)し、中々シェアな打撃ですので
時々はいぐさんも休ませて、チャンスをあげられれば…と思います。
まあ今日の試合を決めたのは俊ちゃんの驚きの一撃でしょうが、このバッターはシーズンでは
来年まで出てきませんので(笑)
この先のリーグ戦に向け、課題は残ってますが、
今のマリーンズの戦力まだまだ、これから期待が持てます。
そんな終わりの始まり…楽しみですね!
ランキングに参加しております。「押すくらい、なんちゃなか」と思って頂いたら幸いです
驚き~の一撃で、ヒーローひとり占め♪
やっと終わったあ~!もう虎さんと試合しなくていいんだあ~ホッ
いやもう稼ぎましたねえ今年はヾ(@⌒ー⌒@)ノ
交流戦前は貯金8くらいだったのが終わってみれば貯金13に増え、
リーグ勝率は6割超、二位に1.5ゲーム差の首位…
小野さん、カラカーくん、中後くんの離脱。
ロサが誤算。藤岡くんの不調。益田くんの疲労。
見極めが難しい、下からの昇格。
首位…よくキープできたもんだ(ほーっ)
終盤の連敗はどうなることかと思いました。
しかしこのウチの子たちの優秀なこと!
ちょっとこれ見てやって下さいよ↓
日本生命セパ交流戦公式サイト 投打成績ランキング
打率、得点、二塁打、三塁打、犠打、犠飛。防御率、勝ち数、防御率に完投数…ごいすーです!
っともう去年まではね。
「いいか。連敗っうのはな~。2桁負けないと連敗じゃないんよ」
なーんて確か管理人は豪語モードでしたけどね。何を贅沢言ってるんでしょう(笑)
嫌な流れを、一応断ち切った最終戦。選手たちは、よくやってくれました(^O^)/
やはり俊ちゃんが、安定したピッチングで、試合を作ってくれた事に尽きます。
内野のエラーにも動揺することなく、球を低めに集め、
岡田くんの普通にファインプレーにも要所で助けられましたね。
責任イニングの7回まで、相手に流れを渡さないまま投げきり、交代したのがポイントかもしれません。
今の益田くんは心身の疲れなのか、スクランブルに向き合うのがちょっと大変そうです。
中後くんの離脱も影響しているのかもしれません。
出番が分かっているところで回の頭から使って自信を取り戻す…
というのも成長の為の一段階でしょうが…
ちょっとそろそろ「放牧」なんかも考えて上げて欲しいですね。
そして、ウチくん守護神テスト。ドキドキ…
…しばらく様子を見ないとわかりません。ちょっと今回保留です。
ただ、打つ方は問題ナシ。
隠れ首位打者カッキーという軸のもと、ゴリCくんも粘って粘ってチームプレイ、
ネモティは意外性のバッターに変身!
おおまちゅは自分のスタイルを取り戻しつつあります。
初スタメン大地くんの守備が良かった(グラブトス(^O^)/♪)し、中々シェアな打撃ですので
時々はいぐさんも休ませて、チャンスをあげられれば…と思います。
まあ今日の試合を決めたのは俊ちゃんの驚きの一撃でしょうが、このバッターはシーズンでは
来年まで出てきませんので(笑)
この先のリーグ戦に向け、課題は残ってますが、
今のマリーンズの戦力まだまだ、これから期待が持てます。
そんな終わりの始まり…楽しみですね!
ランキングに参加しております。「押すくらい、なんちゃなか」と思って頂いたら幸いです

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます