まきさんの山野草観察日記

庭で育てている山野草の管理、観察を中心に散歩時の風景など日々感じたことをお伝えできたらと思います

ジャガイモとニンニクの収穫

2021-06-02 | 畑作業

ジャガイモとニンニクを収穫しました。

3種類のジャガイモを植えていますが、今回はダンシャクとメークインの収穫でした。

デストロイヤーはもう少し先の収穫です。

秋ジャガイモの収穫までは十分間に合いそうです。

 

ダンシャクとメークイン

デストロイヤー

少し掘ってみましたが、少し早いようでした。

ニンニク

ニンニクも80個ほど収穫できました。

来年の収穫期までは十分間に合います。

夏野菜も順調です。

トマト

ミニトマトは色好き始めました。

ナス

ピーマン

パプリカも大きくなってきました。

ズッキーニ

カボチャ

キューリ

スイカも雌花がたくさん咲き始めました。

毎日、受粉をしています。

いくつか着果してくれればと思います。

ニンニクの中にシソが芽吹いていたので、そのまま育て使っています。

カボチャに紅シジミがいました。

イチジクに実がなり始めました。

収穫はお盆の頃です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭の新しい花 | トップ | ツクシカラマツの花 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

畑作業」カテゴリの最新記事