ミリミリなアムちゃん +時々マカロン小隊

自衛隊好きによるまったり応援ブログ
自衛隊ネタ+αのコマ漫画メインに
自衛隊記念行事ルポなどをお届けします

富士学校・富士駐屯地 記念行事2019 6

2019年08月07日 | 陸上自衛隊レポ
おつかれさまで〜す
暑いですね〜〜〜
クーラーの効き過ぎに注意!と毎年思ってますがなんと!
今年はクーラーが効かない時間帯が出現!
西日があたるオフィスは室内30度に〜〜
うははははは〜〜〜

さ、では続きと参りましょう〜〜



203mm自走榴弾砲



もいっちょ!
座り方がおもしろいですねえ…



無骨だけど、この子がいないと〜な87式砲側弾薬車



??? ええと…??



わからん…
と、つぶやいていたら、天の声が…!!

陸自装備品をよくご存知で、飛行機にもお詳しい
ブログ「ミリオタグラウラーの徒然なる」の主様
ea18gさんが、教えてくださいました〜

「ごろんたさんがわからなかった箱形の車両、
M270 MLRSですね。

以前は、クラスター爆弾をばら蒔く兵器でしたが、
今はGPS誘導ロケットに置き換えられ、
実質上、精密誘導ミサイルとなっています。

MLRSは富士学校以外には、北千歳、上富良野、湯布院くらいにしか配備されていないので、
北海道と九州以外では馴染みの薄いマニアさんも多いと思われます。」


ありがとうございます〜〜〜
さらにさらに

「MLRSについて捕捉です。

4枚目の画像で、MLRSの前にいるトラックですが、
多連装ロケットシステム指揮装置です。

電子戦術マップやデータ転送装置を備えており、
実際の戦場では、MLRS部隊の司令塔の役目をする装備です。」


ご丁寧にありがとうございました!
こうやって皆様に支えられ、なんとか装備品知識を
増やしていっているハズのごろんたであります!

それにしても面白いですね〜
撃つところと指揮所は別世帯なんですね。





すんません、名前が調べきれないです〜〜
決して怠けているわけでは…ない…と、思います……はい…



おひょひょ〜〜〜〜〜来ました来ました!
12式地対艦誘導弾 



長いなあ…
端っこに立っている人は、取材の人のようです
ちょうど端っこに固まっていて、しょーじき「もうちょっとよけてくれや」と
言いたかったです…せめて座るとかね、後ろの人を気遣うのが
イベントでの最前列さんのマナーですぜ
(果たして最前列という場所でもないけれども)





やっと戦車隊が出発しました
まだこちら側へ来るには時間がかかりそうですね…













かっこいいですねえ…(うっとり)



81式自走架柱橋〜〜〜お久しぶり〜〜



そして!
ごろんたが陸自装備品でまず最初に
一目惚れした91式戦車橋!!
東千歳以来の再会だったような…感涙〜〜〜〜♪



ドーザーさんええわあ…



ふっと車列後方を見るとこんな感じに…
渋滞???
戦車が数珠つなぎに〜〜〜ごちそうさまです!!!
次回はやっとこ!
戦車隊の皆様の出番です〜〜〜長かった〜〜〜
よろしければおつきあいください〜〜♪

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ごめんなさいです〜おさぼり... | トップ | 富士学校・富士駐屯地 記念行... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (堀倫)
2019-08-07 10:33:44
おはようございます。
疲れはとれましたか…
好きなことする時って多少無理しちゃうんですよね〜
私も駐屯地行ったら脚ボロボロに…
その覚悟で行ってますが(笑)

通信や指揮車関係は私も苦手です〜
箱物が多く似てますからね。
見た目ではわかりませんがお高そう〜
さらに最近そういった装備品が増えてますよね。

203mm自走榴弾砲、あの姿勢で敬礼…
でも1枚目の方は膝見えてないのに、
2枚めの方はしっかり見えて、ちょこんと座ってる感が〜
違いがあるんでしょうね。

立ちっぱの人取材の人だったですか…
81式自走架柱橋も絶滅危惧種。
施設作業車はなんだかサンダーバードにいそうな感じ(笑)
でも使いづらいという声が…

うほっ、戦闘車両が待機中〜
ワクワク
でも、戦闘部隊を支える多くの部隊・人があってこその、
自衛隊だと思います。
全快いたしました〜 (ごろんた)
2019-08-07 11:19:57
掘倫さん

おはようございます〜〜
おかげさまで、元気モリモリ、ご飯もしっかり
食べられるようになりました〜〜
好きなことは、「多少の無理とたくさんの情熱でできている」
なんちゃって〜〜〜♪
「美味しいものは糖と脂肪でできている」パクりました♪

師匠もイベントに行かれる時は大変だと思います
でも!それに勝る情熱とご覚悟!
ごろんた、愚痴こぼしてばっかりなので…見習わないとです

通信系はもう「箱」でいいや、と…
通信隊のみなさん、ごめんなさい〜〜〜
最近、そう、そうなんですよ
とみに箱物装備車両が増えちゃって、困っております。
所属がわからない…(汗

203mmの方、お膝が見えてる方は「足が長いのだろうか?」と
思ったんですが、きっと椅子の座面調節が低すぎたのかもですね
でも、調節できるのかな????

ごろんたの視線の前には
報道陣が陣取る一角がございました。
「なんでそこにおるねん。前行きや〜」とブツブツ(わがままごろんた発動)

ドーザーさんの運転手さん、位置がお気の毒ですよね
あれでは前が見えなあああい。
ハズキルーペをかけても、見えなああああああい。

え〜久しぶりの戦車隊ですので、これでもかってくらいの
同じアングル写真を出そうかと…(^^;)
模擬戦が地味でしたので、その分ここらで
見せ場作っておかないと〜〜〜


Unknown (ea18g)
2019-08-07 11:46:37
おはようございます。

ごろんたさんがわからなかった箱形の車両、
M270 MLRSですね。

以前は、クラスター爆弾をばら蒔く兵器でしたが、
今はGPS誘導ロケットに置き換えられ、
実質上、精密誘導ミサイルとなっています。

MLRSは富士学校以外には、北千歳、上富良野、湯布院くらいにしか配備されていないので、
北海道と九州以外では馴染みの薄いマニアさんも多いと思われます。
おお!!! (ごろんた)
2019-08-07 14:58:03
ea18gさん

お疲れ様です!
千歳航空祭記事、着々と進めていらっしゃって…
ごろんた出遅れしております。(笑

ごろんたは幸せ者であります。
「わからない…」とつぶやくと
どこからともなく、救いの手、天の声が…
装備品のお名前を教えてくださいます。
ということで、ありがとうございます〜〜♪

にゃるほど、クラスターが禁止になったから…の
転換でしたか!
あまり配置がないのですね
となると、結構レアな物見ちゃった状態?
そういえばea18gさんは通信系に関しても
たくさん情報お持ちでしたよね(^^)

いただいたコメントそのまま
記事内に掲載させていただきます。
みなさまに広く装備品内容を知っていただきたいので…
ea18gさんのブログへのリンクも含めまし当てご了承のほど、
宜しくお願いいたしますm(__)m
Unknown (ea18g)
2019-08-07 15:32:45
ごろんたさん

MLRSについて捕捉です。

4枚目の画像で、MLRSの前にいるトラックですが、
多連装ロケットシステム指揮装置です。

電子戦術マップやデータ転送装置を備えており、
実際の戦場では、MLRS部隊の司令塔の役目をする装備です。

関連装備品なのに、解説を忘れてしまいました。
うおおっっ (ごろんた)
2019-08-07 17:25:51
ea18gさん

お疲れ様です!
またまた情報、ありがとうございます!
夜掲載させていただこうと思ってましたので
ちょうどよかったです♪

あ!!!
なるほど〜〜〜
あのトラックが指揮装置搭載してるんですね〜
そんなすごいトラックとは思わんかったです。
そっか〜〜〜
撃つのと指示するのは、やっぱり別々なんですね。
ガンダムみたいに乗ってる人が撃つってのとは
違うんですね〜〜(´Д` )

ぜひ一度・・ (はつたか)
2019-08-07 19:01:48
お疲れ様であります。
さすがは203mm自走砲、迫力が違いますな。
一度ブッ放すところを見てみたいもんです。
同感であります! (ごろんた)
2019-08-07 21:46:32
はつたかさん

お疲れ様です!
今日もあっつかったですね〜〜〜
ご体調は大丈夫でしょうか??

203mmともなると、やはり
大きさがすごいですよね〜〜
しかも自走砲ですし♪
見たいですね!
ドドンっっと一発!
どこでもFH-70が大型火砲として
活躍していますから〜
どうせなら
あの砲撃手さんの席で見たいです〜〜^(^^)
Unknown (堀倫)
2019-08-08 08:58:10
おはようございます。

浅間山噴火しましたが、そちらには影響ないんでしょうか…
離れてるっちゃ離れてますが、風にのって噴煙が…
噴火しちゃいました〜〜〜 (ごろんた)
2019-08-08 11:22:42
掘倫さん

おはようございます!
ご心配ありがとうございます。

おかげさまで、今回の噴火では、松本までの被害は
まだ確認されていません。
ですが…過去の浅間山噴火で灰が積もったことがあるので
気を抜かずにいよう、と思います!

子供の頃の降灰体験
葉っぱの上の灰色の砂状のものに
びっくりしたものです(^^)
農家県なので
誰かが一斉に殺虫剤でも
撒いたのかと思ってたんですよね〜

コメントを投稿

陸上自衛隊レポ」カテゴリの最新記事