まいまいニュース

芦屋市市議会議員 いとう まい のブログ

社会を明るくする運動 市民のつどい 09年

2009-07-15 20:51:21 | Weblog
今年で59回目となった集まりのテーマは
~防ごう犯罪と非行 助けよう立ち直り~でした。

●兵庫県警察音楽隊の演奏
●優良警察官感謝状贈呈式では、神埼 勝志氏・廣滝 菜奈氏が
 表彰されました。
(今後とも芦屋市の為のご活躍をお祈り申し上げます)
●講演では、鳥居 一頼氏(聖トマス大学人間発達科学科教授)による
 「覚醒したボランタリーな若者たち」のお話ありました。

鳥居氏のお話の中には、
◇人は帰る場所・一緒に喜びを分かちあえる人が必要である。
◇大人の偏見等は幼い子供にも影響を与える
◇自分を必要としてくれる人をとおして人間は成長する
などのキーポイントがあったように思います。

ボランティアや人との繋がりを通して、投げやり・自分の存在意義に
悩んでいた若者が、自信を持ち、前向きに歩き出す姿を紹介し、
「ただのものの有難さ=親の愛情・無償の愛の有難さ」
「ボランティア=自らの生き方を示したもの」
という教えをいただきました。

若い世代は(若くなくとも)、大いに悩み、またネガティブに
なった時にいかに親や周りが手助けすることが出来るのか、
難しいことではあると思いますが、今の日本で必要な繋がりの
1つだと感じました。