馬込次雄(まごめじゆう):光の自由人のブログ

群馬県太田在住の画家であります。
光と空気の融合の世界を求め日々創作にいそしんでおります。

絆展

2023-08-10 22:23:44 | 絵画の世界

8月9日(水)から開催が始まりました絆展の絵を紹介します。

まずは案内からです。

案内が張られている場所にも作者6名の絵がガラス越しに飾ってありますので是非ご覧ください。
入口です。

入って左側に会場があります。
会場風景です。

小生の作品群です。

最後の大作は横6.5mの大パノラマの壮大な宇宙世界です。

16日(火)まで開催していますので是非観に来てください。
宜しくお願い致します。

                    馬込

 

 


絆展

2023-07-27 14:26:03 | 絵画の世界

2023年27日(木)

絆展のご案内

この度、絆展を開催することに成りましたのでご案内いたします。
詳細に付きましては下図のリフレットをご覧ください。

以上の内容にて行います。
小生の今回の大作は横6.5mの大パノラマで壮大な宇宙世界ですので
観て頂ければ幸いです。

宜しくお願い致します。

 


栗駒山登山

2022-10-25 11:26:23 | 絵画のための登山

2022年10月25日(火)

2022年9月229日(木) 栗駒山(標高1627m)登山の記録

須川温泉登山口からの登山です。露天風呂の脇を温泉の湧く中を行きます。
温泉が大量に湧き出ています。
イオウの温泉なので帰りの下山後が楽しみです。

[須川温泉登山口]

ゆげ山コースを行きます。前方に見えるのが剣岳です。

[剣岳]

ここを過ぎると木道です。

[木道]

須川コースは通行止めですので産沼コースを行きます。
産沼です。ガスっていて神秘的です。

[産沼]

産沼を過ぎますと視界が開け一気に紅葉が始まります。

[紅葉

一瞬ガスが晴れ視界が良くなり紅葉が鮮やかになりました。

[紅葉

栗駒山がはっきり見えます。紅葉が良いです。

[栗駒山]

 見事な広がりのある紅葉がいっぱいで大感動です。

[紅葉]

[紅葉]

[紅葉

栗駒山山頂です。

[栗駒山山頂にて]

またガスが強くなってきましたが展望岩頭まで足を延ばしましたが視界はゼロです。
一番楽しみにしていた場所ですので20分ぐらい待ちましたが風が強く寒くてそれ以上は
待てずに戻ることにしました。
天狗平まで戻ってきますといくらかガスがなくなり紅葉を楽しめ始めました。

[紅葉]

[紅葉]

栗駒山山頂まで見えました。良かったです。

[紅葉]

[紅葉]

[紅葉]

[紅葉]

[紅葉]

昭和湖も何とか見る事が出来ました。良かったです。

[昭和湖]

栗駒山まで戻りますとガスもほとんど抜け快晴になりました。帰りは東栗駒山を眺めながら裏掛け分岐
に向かいました。
東栗駒山です。

[東栗駒山]

こちらも紅葉が綺麗です。

[紅葉]

裏掛け分岐を経て産沼に出ました。そこからは来た道を下山です。
最後に名残ヶ原を経由し登山口です。

[名残ヶ原]

今回は朝方ガスに包まれて視界が良くありませんでしたが要所,要所で視界が開け
紅葉を楽しませてもらい良かったです。
3年前に比べると赤が良くでなかったように見えますが最高の紅葉でした。
感謝、感謝の思いを込めて露天風呂が気持ち良く最高でした。

ではこの辺で失礼致します。

 

 


焼石岳の紅葉登山

2022-10-02 16:05:14 | 絵画のための登山

2022年10月2日(日)

2022年9月28日(水) 焼石岳(標高1547m)紅葉登山の記録
中沼登山口駐車場に4時30分頃到着したのですがどしゃぶりの雨です。
仕方なく待機をしていますと7時頃小雨になりましたので登山開始です。
40分ぐらい歩きますと中沼です。雨もやみカッパを脱ぎホッとしました。
紅葉と中沼です。赤がとても綺麗です。

[中沼]

中沼から銀名水までは川沿いの道ですので山道が川です。
結構厄介でした。

銀名水付近はお花畑でした。
トリカブトの青が綺麗でした。

[トリカブト]

アザミも群生していました。

[アザミ]

エゾノヨロイクサも沢山群生していました。大きな花ですので見事です。

[エゾノヨロイクサ]

リンドウも沢山咲いています。綺麗な青紫です。

ナナカマドの赤も綺麗な赤です。

それから少し行きますとナナカマドです。葉も綺麗ですが実も実に綺麗です。

[ナナカマド]

山頂付近になりますとチングルマが花を終えた後の白いふわふわの形がとても可愛らしくて
好きです。

[チングルマ]

この一帯は見渡す限りの見事な紅葉です。感無量です。

[紅葉1]

[紅葉2]

紅葉の先に雄大で凛々しい鳥海山が見えます。

[紅葉&鳥海山]

ウスユキソウが見事な白さで咲いています。

[ウスユキソウ]

見事な紅葉です。

[紅葉1]

[紅葉2]

焼石岳山頂と鳥海山です。

[焼石岳山頂]

下山も紅葉三昧です。

[紅葉1]

[紅葉2]

[紅葉3]

[紅葉4]

[紅葉5]

最後に山道でクロジが出迎えてくれました。しばらくクロジと遊んでいました。
全然逃げないので本当に可愛かったです。

[クロジ]

初めての山、焼石岳が素晴らしい山で感謝、感謝です。
天気予報が外れ日差しまで出て、360度の大パノラマで東北の名峰が観られ大満足です。

ではこの辺で失礼致します。

 

 

 

 


谷川連峰平票山&仙の倉山登山

2022-08-14 11:22:43 | 絵画のための登山

2022年8月14日(日)

2022年6月17日(金)
 谷川連峰平票山(標高1984m)&仙の倉山(標高2026m)登山の記録

平票山登山口町営駐車場に車を置き元橋から平元新道を行く途中にヤグルマソウの群落がありました。

[ヤグルマソウ]

それから階段の山道をひたすら登りますと平票山ノ家があります。
そこから少し登りますと残雪が残る谷川連峰が雄大にそびえているのが見えます。

[谷川連峰]

ここからは花を愛でながら平票山を目指します。コイワカガミが沢山咲いています。

[コイワカガミ]

コイワカガミの群落です。見事です。

[コイワカガミ群落]

チングルマも咲いています。可愛いですね。

[チングルマ]

フデリンドウも可愛く咲いています。

[フデリンドウ]

ミツバオウレンです。可愛い花がいっぱいです。

[ミツバオウレン]

色々な花を楽しみながら歩いていると平票山山頂です。

[平票山山頂]

ここから仙の倉山へのお花畑は圧巻です。
一面のお花畑に感無量です。

一番多く咲いているのがハクサンイチゲです。白く輝いています。

[ハクサンイチゲ]

ハクサンコザクラのピンクも素敵です。

[ハクサンコザクラ]

ミヤマキンバイの黄色は華やかな美しさを感じます。

[ミヤマキンバイ]

これらの色が一面を彩っているのですから素晴らしいお花畑です。

[お花畑1]

[お花畑2]

お花畑を楽しみながら仙の倉山到着です。

[仙の倉山山頂]

平票山に戻り帰りは松手山経由です。
途中にヨツバシオガマが可憐に咲いていました。

[ヨツバシオガマ]

タニウツギも沢山咲いていて見事でした。

[タニウツギ]

今回はお花畑が一番の見ごろの時期でしたので感無量です。
お花畑だけでなくあちこちに花が沢山咲いていて最高でした。
感謝、感謝です。

ではこの辺で失礼致します。