息子とともに

父子家庭生活中。自分に何かあった時、息子に何か残したいというネガティブな発想からブログを開始。日々の生活をここに。

富士マリンプール

2013-07-23 19:51:53 | 父子家庭生活
3年連続の参戦です。

昨日仕事をしていて明日なら被害少ないかと決断
今年の夏休みは、こんな感じで仕事の様子を見ながら、、、
最悪もう無いかも、、、、、

去年日曜に行って1時間半くらいでついて開くまで
長い時間待った反省をいかして
今日は7時15分出発(9時開演)

通勤渋滞であえなく敗退
9時15分着、、、

でも平日だけあってガラガラ
夏休み中だからもう少し混んでると思ってました。

流れるプールを一周した後は、
ウォータースライダー(ボート)をグルグル回る。
2人乗りは何人か並んでいたけど
1人乗りは1人も並んでなくて
息子がエンドレスに5回くらいやり続けてました。
10時頃からポチポチ他のお客様もきはじめ
息子の天下あえなく終了。

2,3人なのだが待つの嫌みたいで
今度はボディスライダーに変更
はじめてなので最初戸惑っていたけど
一回やるとグルグルやり続けた。
(そこそこ並びながら)

でも前回は1回やるのに20分待ちとかだったから
ビバ平日

流れるプールは10週位しただろうか
相変わらず水の排出口で流されて遊ぶ

波のプールは水温低く今一な感想

かなり遊んだので楽しかったね?と言うと
渋い表情
どうも慣れてしまい初期の感動がなくなってしまい
今一と持ったらしい
凄くはしゃぎながら遊んでいたのだが、、

帰りも2時間弱
箱根で豪雨+雷雨にあい
視界不良でスピード大幅ダウン
息子は隣でのんきにゲーム

家に帰ったら父子ともに身体真っ赤
痛いです。TT






最新の画像もっと見る

コメントを投稿