リオとベルクの狂想曲プラス

フレンチのルシエルとリエル、ブルッセルグリフォンのマエル、ベルジアングリフォンのアリエル、の家族です

社会化

2011年03月31日 | 日常

ぽちたまの松本君が避難所、仮設住宅をペット同伴可能にする署名活動をされています。

                                            こちら

まーみ家は4頭です・・・。

激動の3月が春の陽気に包まれて終わります。

 

今日のエルマル、7kgになりました。

   

静止画がなかなか撮れません。

飛び跳ねて遊びます。

リオ姉ちゃんとオモチャの取り合いをして、遊んで?もらっています。  

ルシエルはオモチャ遊びをしない子なので、傍観。

自分だけのリオ姉ちゃんが、エルマルとバトルをするのがちょっと不満?

KYなVidaとはすれ違い。

 

エルマルのお里から頂いた「子犬の育て方」テキストがあります。

これはバニ育犬のバイブルと言えるくらい適切で親切なものです。

この中に社会化期のプログラムの1つに、「生後3ヶ月までに100人の人に会わせましょう」 
があります。

こうゆう風に育つとフレンドリーな仔になるのね~。

飼い主も勉強しないと落第です。

ワクチン接種が終わる生後4ヶ月くらいまでは散歩に出かけることはできませんが、
この生後16週までが1番社会性の育つ時期だそうです。

だから、パピートレーニングが必要になります。        

皆さ~ん、エルマルにさわりに来てくださいね~、お願いしまぁす 

 

家の外をまだ知らないエルマル。

浜松駅から新幹線経由で列車で来和したのは夜でした。

うちに来てちょうど1週間目に、バギーに乗ってリオたちの散歩に同行させました。

  

最初は落ち着かなく立ち上がったりしていましたが、慣れてくると悠々の見物、当分の間はこの
スタイルでお出かけです。

サイズに失敗したドギーバギー(大きい!)でしたが、想定していなかったパピーバニのカートに
貢献してくれそうです~ 

あちこちで触ってもらいました~ 

  

知り合いのお店の前で~

  

ありがとう~ 

目標100人タッチ、ヨロシクお願いしま~す 

 

      
              参加しています、応援をお願いします  

 


始まり

2011年03月28日 | 日常

季節ハズレのクグロフを作りました。

   上出来です!

本来はフランスのアルザス地方発祥のクリスマスのお菓子です。

昨年のクリスマスは全然頑張れなくて、ノリの良いまーみは でした。

で、年の替わった1月にチャレンジして玉砕していました。

   発酵ミスで無残な姿!

この頃、1月21日にエルマルが誕生していたのです。

そんなことは知らなくて、気に留めなくてクリスマスごっこ していました。

知人からも
          手作りのシュトーレン

を頂いて でしたが、旧暦ではその頃はクリスマスだったのでした。

そして、2ヶ月後、クリスマスからは3ヶ月後に私のクグロフが完成~

私にとって、遅れて来たクリスマスのようです。

はもちろん エ○マ○ 

 

今日のエルマルは6.6kg。

1週間で1kg以上は増えています。

まだ表情がぽわ~んとしている頃、兄弟の中で1番きりっとした顔立ちに思えたエルマル、

やんちゃの顔になって来ました。

お手柔らかに

こんな赤ちゃんっぽかった、20日。

   

サークルの外にもそろそろ出だして、22日。

   

勢揃い、でも端っこ。

  

皆のチェックを受けて、23日。

  

皆のところで遊びたい、26日。

  

  

   「まーみ、新入りの態度がデカイよ~」

ここで遊ぶんだ~、28日。

  

ここ快適~  

  

シャイなリオ嬢はエルマル城がお気に入り。

姉ちゃん~、・・・。

  

   ぼくは・・・。

 

心優しいまーみ隊員たちの中、エルマルはすくすく育っています。

時々怒られてます~。

 

 

      
              参加しています、応援をお願いします  

         


別れ、出逢い

2011年03月26日 | 記念日

エルマルがうちに来て1週間になります。

5日目くらいから、すっかり馴染んで先住犬の姉さん、兄さんに遊んでくれ~ビームがさく裂
しています。

やや食が細く(平均量を食べない)大きく成れないのではと心配していましたが、体重は
増え続けています。

フレンチ組より大きくなった気がします。

 

さて、先週の今日、19日のエリン舎レポに戻ります。

お引き渡し会(兄弟ファミリーの顔合わせも兼ねて)は都合で分散して、この日はジュノちゃん(姉?)とエルマル(4男)の2家族。

  
               ジュノちゃん        エルマル          

ジュノちゃんは6kgを越えています。

エルマルは出生時は超未熟児で生存を危ぶまれたそうですが、手厚いケアーでその後は
グングン育ち兄弟に追いつきました。

2姉妹は男4兄弟よりビッグサイズとか。

パピィパーティに参加の先輩ご家族が加わって下さって、楽しく盛り立てて下さいました。

泰我君ファミリーさん、ハル君ファミリーさん、メイちゃんファミリーさん、まーるちゃんファミリーさんありがとうございました。(他のご家族?

皆さんの写真が撮れていない!ごめんなさい 

(写っていても、誰が誰だか判らない・・・)

  
                                ジュノちゃん

記念撮影はエリン舎の青島さんが撮って下さいました。

エリン舎のブログが楽しみです。

仔犬の引き渡し会では育て方のレクチャー の一環として、爪切りや耳掃除の実技あり、
シャンプーの見学あり、フードの指導等が続きます。

11-3-19 ケアー.wmv

新米ママ、パパ がフル装備で育犬に取り組める配慮が素晴らしいと思います~

 

最後にエルマルのママ、ジュニちゃんとパパの悟空君が現れて、子供の旅立ちを見送ります。

ジュニママが現れたら、それまでぽわ~んとしていたエルマルがキュンキュン鳴き出して、
後を追います。

  

            甘えるふたり

  

                     しがみつくエルマル

  

 

11-3-19 母子

 

思わず涙が~。

かえるさんも同じでした。

ジュニママはおっぱいが張っていて、エルマルはたっぷり甘えて、満足した顔で私の元に
来てくれました。

ジュニちゃん、ありがとう~

また、エルマルを連れて来るからね。

その夜、

  

フレンチ組は???

 

そして、今は

   

へそ天の無邪気さ~、

日々成長です。

が追いつかないわ~ 

 

 

      
              参加しています、応援をお願いします  

 


新幹線で、

2011年03月24日 | 記念日

東日本大震災が起こって10数日が経ちます。

私、まーみがウキウキとバニっ子登場に、当にカウントダウンという時に未曾有の大震災
が起こりました。

私の住む地域は揺れかめまいかと云う徴候のみで、沿岸部はやはり津浪があり、養殖の
黒マグロは全滅しました。

被災地の救援が遅々として進まず、原発事故の影響が広がりを見せています。

遠く離れたこの地も生活に直結する品目が品薄、制限が出て来ています。(医薬品まで)

需要と供給のバランスが崩れた結果だそうですが、国としての危機管理はどうなって
いるのでしょう。

 

日本中が騒然としている中、まーみ家は仔バニに奔走でした。

今回の仔バニの引き渡しは、ブリーダーさんから手渡しが原則です。

車だと5時間以上、新幹線利用で最短4時間(浜松まで3時間)でした。

日帰り運転の疲労度と3連休の渋滞を考慮して(タフでないだけ)、 を選択しました。

で、何でキャリーするか悩み、仔バニの快適さを優先するとドギーバギーでした。

いよいよまーみも犬連れ列車初体験です。

しかも、リオ・ルシとのお出かけに用意して、予想外の大きさに持て余し気味のカートが!

Mr.mac のドギーバギー  

エルマルを乗せて帰ります。

まさか新幹線移動に利用するとは思わなかったので、幅の小さめのミニバギー(当初予定)
は止めて、普通サイズのバギーに変更。

これが想像以上の大きさ。

フレンチ3頭は乗れます!

改札も列車のドアも車椅子が通れる所でないと、バギーの後輪が引っ掛かります。

カートと車輪部は分離して持ち込みます。

翌日は腕が筋肉痛!

新大阪までは特急くろしお号、6号車の先頭シートの前に荷物置きスペースがあります。

   
 今回のリサーチで知りました。  

新幹線は最後尾席の後ろスペースを確保するために、シートは後ろを指定。

 往きは空ですが、気を使いますぅ 

浜松までは特急+新幹線ひかりで3時間ですが、ここから舘山寺まではバスで40分!

 帰りは車で送ってもらいました~ 

で、バスの中でアクシデント!

デジ1(ケースなし)が座席からドンと落ちて、レンズカバーは取れない、通電しない 

重いのに、良い画が撮れるからと持参したのに~ 

く~っ、テンション 

 

さて、乳母車のようなバギーを押して再訪のエリン舎。

エルマル、大きくなったかなぁ~

  

引き渡し会での様子は次回に~。

お里のエリン舎に夕方まで滞在して、エルマルが新しい我が家を目指します。 

 

浜松駅で手荷物(¥270)となったエルマル。

大きなバギー持ち込み(大きさ制限あり)や、人ならぬ犬を乗せたバギーに気を使う、チキンな
まーみでしたが、JRのかたの対応は好意的でした。

  
                   
                     浜松駅のホームでひかりを待つ

  

                座席の足元で白目をむいて(怖くない!)寝る

  

                          爆睡  (幌は途中で開けました)

ひかりの11号車のドアは車椅子対応で広かったのですが、他のドアはドギーバギーはセットした
状態では通過が難しい。

と、認識していたのですが~。

空いた車両で新大阪に着くのを待つ間、ドアの大きさがバギーより大きいのが目視でき、

「通れるのと違う?」

わざわざセットし直して降りようとしたら、

前輪はスルーしたのですが、後輪が引っ掛かって降りれない 

  「嘘 」 「何故?」 

発車のベルが鳴り響く~  

私はホームから引っ張り、かえるさんが列車内から馬鹿力で押した。

後輪のタイヤが悲鳴を上げてホームへ。

周りに誰もいなくて、修羅場を目撃されずに済みました。
(力のある人がいたら、もっと早く解決したかも )

「何故?」を検証したら、ドアが全開にならずに約1cm程のドアのラバー部分が残ることが判明
しました。

のぞみはどうでしょう?

だから、ゴリ押しでスルーできたのでした。

エルマルは平静そのもの。

うん○もしっ○もせず、鳴きもせず時折アナウンスに耳を傾けていました。

新幹線の後は関空特急のはるか号、そして快速に乗り継いで、初めてのエルマルの列車旅が
無事終わりました。

「はるか」では、大勢の外国人の乗車が目立ちました。

   

      
              参加しています、応援をお願いします  


新しい家族

2011年03月21日 | 記念日

新しい家族がデビューです。

  

今日、21日で2ヶ月齢です。(5.5kg)

  

          ぼく、エルマル、ヨロシクね~

 

19日に浜松のエリン舎さんへお迎えに行きました。

エリン舎さんで仔犬を迎えるための盛りだくさんのレクチャーを受け、

そして、出身の先輩犬とそのご家族の温かい祝福を受けて夜に帰和しました。

お目にかかれた皆さん、エリン舎の皆さんお世話になりました、ありがとうございます。

これからもよろしくお願い致します。

たくさんの写真、動画の整理がまだついていません。

ぼちぼち して行きますね。

 

エルマルはとってもおりこうさんで、褒めっぱなしです!

たま~に失敗は、愛嬌です。

お里で(エルマルが)教わっていたことを忘れさせないように、

さらに、(私が)教わった事を正しく実行してわんダフルライフを目指して頑張ろう~

 

 

      
              参加しています、応援をお願いします  

 


時間

2011年03月18日 | ひとりごと

お願い

買い占めは最小限に!

被災地に届く物資に遅延が生じます。

そして、生死に直結します。

kumichouさんのブログからのお願いを転載します。

当地でも、今日、家人がスーパーに行くとお水は皆無だったそうです。

乾電池もすでに消えています。

関西でもこの状態です。

 

未曾有の大地震、津浪から1週間が経ちました。

さらに原発事故が追い打ちをかけて、目に見えない恐怖も。

そして、連動するかのように相次ぐ地震。

昔、「日本沈没」という本が出て映画化されました。

古くなった記憶が甦って来ます。

被災された皆さんに笑顔が溢れますように祈ります。

小さな子も年配のかたもそれぞれに頑張って、日本の国の美しさを誇りに思います。

私の職域にも組織的なボランティア活動の支援依頼が来ました。

私にはとても無理なので、若い仲間に想いを託します。

 

  

右端のヌイグルミ、気が付きませんか?

リオではなくてルシエルがカミカミしていたのです!

それもたびたび。

  

 を向けると、こんな顔を~。

  

仕舞いには、リオとブヒレス~。

かえるさん曰く、

「(バニのヌイグルミばかり攻撃するなんて)何かを感じているのよ

昨日、ヴぃ~を病院へ連れて行き(かえるさんが)、ドッグスクールのツチヤ先生とバッタリ。

私がウキウキしているのをルシが感じ取っていると指摘されました。

強力なライバル出現 に小さな胸を痛めているのぉ~ 

 

今朝起きたら、いつもは足元のふとんの中にもぐっているルシが、私の右肩に顔を出して
寝ていました。

えぇっ!

ちょっとプライバシー公開                    

このふとんの下方の角に  

  

もぐらのように~

 

明日、バニっ子 el mar エルマルを迎えに行きます。

 

      
              参加しています、応援をお願いします  


自然

2011年03月14日 | ひとりごと

被災地から遠いこの地は普段と変わりのない生活ができています。

それだけに彼の地の変わりように、辛すぎる現実に涙が出ます。

もしかして、海に浮かぶ日本の国のどこで起こっても不思議でない、
地震、津浪。

原発もおかしくなって、人間の人智はこの程度なのでしょうか

できることから、皆で助け合って希望の灯を燈しましょう。

私は非力ですが・・・。

ただ、色んな情報が風評が紛れているようです。

災害をいつかではなくて、数分後の現実として考える必要があり
そうです。

 

今日はホワイトデーでした。

マザーが可愛いものを買って来て、「へえ~」と見ていたのに、

全然気づかなかった

  


 ちょっと前には、パリのお菓子、

 きれいなパッケージ 

 わかる? 

         

チョコレートです!

 

今日、バニっ子の名前が決まりました。

    el mar 

スペイン語で「海」

「マァル」ですが「el」 を付けて「エルマ」に。

津浪を繰り出した海ですが、豊饒の海に還ることを願います。

 

      
              参加しています、応援をお願いします  

 


呆然・・・

2011年03月12日 | ひとりごと

とんでもない事が起こっていました。

浜松へ行ってから、幸せな気分に包まれているまーみです。

予定より早く急に動き出したバニっ子のお迎え準備、そして家の部分的な
プチリフォーム、そして季節的な確定申告。

ここ1週間は日頃の怠慢もあり、提出期限の迫った書類と向き合う日々~

やっと、昨日解放され(遅~)、珍しく聖書を読んでいると体が微妙に揺れる。

連日の睡眠不足とストレスで、ついに体が悲鳴を上げた(めまい)

私はそんなにやわだったかなぁ~と近くにいたかえるさんに、

「(もしかして)揺れてる?」と尋ねると、

「ちょっと、揺れてるよ~」

めまいと地震の区別がつかない私って、 

遠く離れた地の大惨事が確かに伝わっていたのでした。

私の住む地域の沿岸部は避難勧告が出ていました。

海岸線を走る列車はすべて止まり、山間部を走る有料道路も閉鎖(昨日)。

TVの映像からはそこが日本であることが信じられない光景が~。

つい先日に、私の住む地域に地震予告(30年以内に!)が発表されたばかり。

ライブ映像に、向こう側に生死を彷徨っている人々がいるという現実を
白昼夢のように思えて・・・。

重すぎる現実です。

早く救いが届くこと、希望を失わずに、辛さに耐えられることを祈ります。

  
                 冬に咲くオウレン(根は漢方薬の原料)の花

 

ブロ友さんの安否が気になります。

仙台のkumichouさん、皆ぁ大丈夫ですか?

AKKOさん、被害はありませんか?

 

      
              参加しています、応援をお願いします  

 


ひな祭り♪

2011年03月03日 | 記念日

  

今年のひな祭りは賑やかな~

姫ひとりのリオはま~さんからの可愛いおべべが届いて、

皆の服です!  

  

この笑顔~

自分が主役だってこと、わかってる 

  

他の子の服をさっそく噛んでいたのです 

  

初めてのチーム服です。

微妙にサイズが違うので(オーダーで作ってくれます)、R・L・V のアップリケ付きの仕立て
に感激です~

ネット見本ではトラ柄 に見えたのですが、クリームのラインが入っています。

ふかふかの手触りなので、リオが  だったのですね。

 

  

ルシは服が苦手でホントは固まっています。

おやつでモデル交渉したので、楽しいひな祭りだったかなぁ~

 目線は1枚もなし・・・

    

              

      

            

   細いボディーに
                       

 ベルクは名前から、女の子だとは思われなかったことも~

  

  

エリン舎さんから頂いたキャンデーはバニグッズと一緒にベルクに見せています。

(もったいなくて食べれない!)

冒頭の雛人形は、ベルクを亡くした寂しさもあって、昨年のひな祭りに間に合わせました。

祖母が祝ってくれた私の雛人形は、思春期の頃になると飾ることもなくなり、処分して
しまいました。

でも、やはり(元)女の子には雛飾りがうれしい~

  

      
              参加しています、応援をお願いします