masumiノート

何を書こうかな?
何でも書こう!

公用燃料は夫婦喧嘩のもと

2014年08月01日 | ひとり言

「公用燃料の取扱店から外れたい」というmasumiさんと、
「市内で商売している以上は仕方がない」というこうちゃんと。

店の責任者であるこうちゃんに従い、公用燃料を調達しに来られたら携行缶への給油等は致します。
でもやっぱり納得出来ないmasumiさんは少々不機嫌になるのです。


「公用燃料の取扱店から外れたい」その理由は過去記事で。

これもこれも
http://blog.goo.ne.jp/m128-i/e/057abc27e075e66762d81e64f2e0d267

公用燃料
http://blog.goo.ne.jp/m128-i/e/c369cfca67bdbd7feffcf003d4da3ce0

廃業する前に言ってほしい。
http://blog.goo.ne.jp/m128-i/e/57b2f226171f3e4cf1f7852ad3322611

 


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (田舎者)
2014-08-02 09:33:38
>廃業する前に言ってほしい。

僕の所から車で20km・30分、隣接する旭町。
わざわざ岐阜県の当方まで給油に来られます。
カブで混合油を買いにみえたおばあちゃんもいらっしゃいます。
効率は悪いですがトトロの住んでいそうな山間の細道を抜けて灯軽油配達も請けています。
他の隣接する供給不安定地域3町村にも出向いております。
お客さんのご苦労がわかるので、僕もお役にたてるとうれしいし頑張れます。

3者店から休業、PBで再開の間に灯油配達と混合油配達以外公用燃料から外れました。
採算に合わない入札からも外れホッとしてます。


地域の社会を支え守るためにも、エネルギーの安定供給は私たちにとって欠かせない仕事です。
またエネルギーの拠点としてだけでなく、カーライフをサポートし、災害時には緊急避難場所としての役割を担う意味においても、地域の人々の安心の拠点でありたい。
私たちはそう願っています。

エネルギーを、ステキに。 ぼくんち。




返信する
田舎者さん (masumi)
2014-08-02 11:37:05
>ぼくんち。
(爆笑)最高ですね☆。
田舎者さんがこのCMをしたら素直に頷けます。

最高の再興をされた田舎者さんに正直軽く嫉妬(笑)

必要とされて、そして、それに応える。
遣り甲斐バンバンでしょうね(^v^)羨ましい。

建設関係の入札でも材料費や人件費の高騰から不調になるケースが増えているようですが、官公庁も早く意識を変えた方が良いと思いますよね。

仕入値に格差があり、公取委が「系列でも業転OK」の見解を出した中で、化管法絡みでそれは適わぬ当店では、安値を引き合いに出されて決められた単価を押し付けられることは耐えがたいことです。

この業界でもセルフが出来た時点で、それまでのやり方(契約単価の決め方や精算方法)を変えるべきだったのだと思います。

・・・

過疎地ではない地では住民等の今のガソリンスタンド事情への認識も低い中で、地域への安定供給を担う使命感などモチベーションを保ち続けることも困難なときがあります。

だからまだまだやらなくちゃ!!(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。