ひいらぎ通信

日常のささやかな幸せを拾い集ようと、ブログ、始めてみました。

「なにわのち」2題

2012年07月29日 | おえかき
この週末、大阪に行ってまいりました。
本当はその話を書くつもりだったんだけど、

子どもの会話がおもしろかったので、その話を先に。
「なにわの地」

水族館に続く道すがらの親子の会話。
通りを眺めていた、子どもの一言。
そうかー。
君は、大阪はたこやきを食べる人というイメージなのね。
そして、それを全く訂正しない父。

大阪湾をクルーズする船に乗りました。
その時の、ちっちゃい姉妹(5歳と3歳くらい?)の会話
「なにわの血」

妹なんか、ほんとにたどたどしい話し方なのに、
自然に会話がボケと突っ込みになっている。

大阪って、いろんな意味ですごいわ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 五輪男子サッカー 九州男児... | トップ | 柔道の審判って… »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

おえかき」カテゴリの最新記事