幸せな? 食卓バトル

いつも嵐のミミィと娘のとんでもライフ、包み隠さずお見せしますっ☆ お仕事再開! 

よく泣く人、よくお腹を壊す人

2007-05-31 08:48:46 | Weblog

 


 夜中、泣き声が…

飛んでいってみると
「あついー
と泣いていました。
 小学生にもなって、夜泣きとは。。。
 毎年こういうことが起こるので、今年は早々にエアコンを娘の部屋に設置。
贅沢だな~。
ママの部屋にはついてないゾ!

 昨日なんて、娘が帰ってから
「コンタクトを受け取りに眼科に行ってくるね
と出かけようとしました。
 そしたらもう、半ベソ。
「すぐ戻ってくるからさー」
「何分で戻ってくる?」
…そんなの、わからんて。

 よく泣く娘。
でも、昨日はお皿洗いをしてくれました。
「ママ、手が荒れるじゃろ。まーちゃん、荒れんけん」
と踏み台を持ってきて、お皿を全部洗ってくれました。
 本当はお利口なんだけどなー
 のんびりさんで、泣き虫さんのとこだけは、ママは気になるのです。


   【昨日の粗食】
    煮鶏 じゃがいも、人参、玉葱、鶏
    マーボー豆腐
    チーズ春巻き チーズ、豆苗
    味噌汁 カボチャ、玉葱
    白ご飯

    チーズ春巻き、おこちゃま向きです。
    娘と一緒に春巻きを巻きました。
    娘が差し出した具を私が巻く。
    具は簡単です。チーズと豆苗、そのままです。
    揚げるときに注意!
    チーズが溶けてしみ出すと飛び跳ねます。
    私も被害にあいました。(火傷しました)
    でも、簡単だし、娘はスナック菓子みたいに
    喜んで食べてました。
    
    
  
 夜。
いつもニヤニヤしている彼(元気なときはいつもこの顔)が神妙な顔をしていました。
「どしたの?」
ちょっと心配になりました。すると彼、
「昨日職場で、食べたピザが全部出たんよ~ お腹壊したゎ。それで一回分の栄養が空白になったー」
とかなんとか、言いましたわ。

 そーなんです。
彼、ものすごくお腹が弱いんです。
市販の菓子パン、お菓子類、コーヒー牛乳、その他人工物が入っているようなものはたいていお腹を壊します。
ピザも駄目だったのね。何か人工物が入っているに違いないです。
油とか、甘味料とか、保存料とか…? センシティブねぇ~~
 そのくせ、お弁当を作れなかった日などは「下剤」と称してマクドナル○とか行くんだからっ!

 あ、念のため言っておくけど、センシティブなのは体の方です。
神経はそーとー図太いです(笑)
ある意味、無神経。


  


朝ごはん神話を考える

2007-05-30 09:09:48 | Weblog

 今日はちょっとまじめな話。

 かつての若い母親たちは、三歳児神話に悩まされました。
三歳までは母親の元で育てることが「強く」推奨され、それが種々の事情で不可能な働く母親たちは自分を責め、苦しみながら子育てをしました。
あるいは、周囲の声に悩み、自責の念から仕事を辞めて「幼いわが子をこの手で育てられるのは今しかない」と自分に言いきかせ、
専業主婦に転身した人も多かったはずです。
 しかし実際、今では三歳児神話は否定的です。
 心理学の教科書でも、三歳児神話を実証することは出来ないと書かれているのが実際なのです。
最近では法整備も進み、子どもを持つ女性でも仕事をしやすい環境が整ってきてはいます。
それでも女性の心を縛るのは、法律でもなんでもなく、かつての因習「三歳児神話」です。

 子どもの手が離れたら仕事なんていつだって再開できる。

 でも、それってホントですか?
新卒のときのようないい条件で、元の職場に戻れます?
戻ろうとしたとき、キャリアを積んだ同僚たちと互角に戦えます?
なにより、企業が中途採用するときに設けている「年齢制限」、これが意外に厳しいこと、ご存知でした?
(ここまでは自分の実体験・苦笑)
 第一、子どもの手が離れるのは《小学校に入ったら…》、でも保育園より預かり時間の短い学童保育は不安もあるし、
少し大きくなってから《小学校高学年くらいになったら…》、でもそろそろ周りの子どもたちも塾に行くようになり、送り迎えだってあるし…
 結局いつまでたっても、子どもの手なんてかかり続けるものなんでしょう。
 三歳児神話を信じて、一時的に仕事を離れた女性たちは、それきり仕事という自分の別の側面を切り離すことになったかもしれません。

 仕事子育て   とはちーーーっとも思っていません
子どもは大事。腹は立つけど、愛しい可愛い娘です。
でも、出来ることを出来る限りするということと、出来ないことでも無理をしてでもやる、というのは明らかに違うと思うのです。。。

 
 なぜ、今更「三歳児神話」の話をするのか?
それは、最近新しく登場した「朝ごはん神話」がまたもや母親たちを苦しめ始めたのではないかと思うからです。

 朝ごはんをしっかり食べる子どもは成績がいい。

 朝ごはんをしっかり食べる子どもは学校が楽しい。

そんなことをあちらこちらから聞いてきた母親たちは、朝の忙しい時間を更にどう工面して、朝ごはんをしっかり食べさせるか躍起になります。

 (5月29日付日経新聞より)
研究者グループの調査で分かったこととして、
「学校が楽しいか」という質問に対し、
「とても楽しい」と答えたのは主食、主菜、副菜、一汁が四品揃った朝食を食べている子どもの61.8%。
一方で、そのうち二品以上が欠ける食事をしている子どもでは「とても楽しい」と答えたのは17.2%。

 あぁ、これだけを見て、「やっぱり食事って大事なんだ~」なんて短絡的結論に至らないで欲しいですね。
私も食事は大事だと思ってますよ。大事だと思っているからこぞ毎日の食事を写真に取ったり、ブログつけたりしているわけですよ。
でも、あえて私は言いたい。

 逆に、考えましょう。
二品以上欠ける食生活をさせている母親、どんな母親が多いと思います?

 忙しい。
 面倒なことが嫌い。
 ご飯を作るのがメンドクサイ。
 朝弱い。 …等々でしょうか。
  
 では、そういう母親に育てられた子どもはどうなりますか?

 いつも追い立てられている。
 簡単に済ませることをよしとする。
 食生活に関心を持たない。
 ひいては、重要な栄養素まで不足する可能性もある。
 子どもだって朝が苦手になる。

 …つまりですね、四品揃った朝食を食べさせているから、子どもの成績が良くなるんではないんですよ。
結局は親の生活態度、教育姿勢。そこに尽きるんです。
極論すれば、目を尖らせ、鬼の形相で四品揃った朝食を突き出し、「残さず食べろ!」と言われる子どもが果たして「学校が楽しい」子どもになるでしょうか?

 ちょっと専門的な話になりますけど、心理学ではこのあたりきちんと統制条件を整えないとデータとしての信憑性がないと判断されます。
もし「四品の朝食」と「二品欠品の朝食」の比較が、学校の楽しさに直結するのであれば、同程度に教育熱心で、同程度に家庭環境がよく、同程度に栄養バランスが整っていて、これらが同程度であるにも関わらず
「朝食が違うだけでこんなに子どもの楽しさが違ってくるのだ」
ということが実証できなくてはならないわけです。

 今「早寝、早起き、朝ごはん」「朝ごはんはしっかりバランスよく、和食で」なんてことが言われていますけど、私はかなり懐疑的です。
子どもの成長には早寝早起きは重要ですし、出来ることなら朝ごはんも、昼も夜も、バランスよく食べたほうがいいです。
私も可能な限りそう心がけていますけど、

朝ごはんをしっかり食べさせさえすればいい

朝ごはんを何が何でもしっかり食べさせなくてはならない

こんな風に考えるのは本末転倒だと思うんですね。

うちは朝ごはんは、パンと飲み物と、果物とかおかずとかあればあるものを、その時によってですが決して毎日バランスがいいわけではないです。
 でも、家族みんなが顔をあわせる夜ご飯は、出来るだけの手間をかけて作るし、食事が終わった後もだらだらくだらない話をしたり、娘と彼がキャーキャー言いながら遊んだりそんな暮らしをしています。
うちの娘、二品欠品した朝食ですけど、学校が楽しくないと言ったことはないですもん。

統計と言うのはあくまで傾向であって、結論ではないし、ましてその統計の母集団はどうだったのかとか、回答別の集団特性とか、そういうものを冷静に判断した上で結論して欲しいですね。

だから、私は三歳児神話も、朝ごはん神話も懐疑的です。
私が信じているのは、自分が母親として愛情だと思うことを精一杯する、それだけです。


   【昨日の粗食】
    わーい、ピザとっちゃった
    たまにはこういうパーティっぽいこと、したいじゃん?
    彼も「たまにはピザもいいなー」って、
    ピザの折り込み広告見ながら言ってたし、
    娘もピザを見て「わぁ~」って歓声を上げたし。

    …私のご飯よりいいってことかい?!

    バタバタしてたのでキュウリ&茗荷の千切りサラダと、
    煮鶏くらいしかサブおかずは準備できなかったんだけど、
    でもみんなで
    「たまにはピザもいいね~
    とジャンクフードに舌鼓。

    こんな日は片付けも簡単だし、
    ゆっくりおしゃべりしたり遊んだり。
    娘が寝る前にもゆっくり本を読んでやれましたよ。
    今、娘のお気に入りは『ガリバー旅行記』です。


  
  要は、臨機応変に、ということちゃいますか? 
忙しい世のお母様方、朝ごはんがきちんと準備できないと悩んでるなら、その気持ちがある間は大丈夫だと思いますよー。
            ね。

 


生ハムとお寿司とワインでお祝い!

2007-05-28 22:23:34 | Weblog

 みなさん、本当にご無沙汰していてごめんなさい。
ずっと忙しかったりして、なかなかみんなのところに行くことも出来ませんでした。
自分の更新も出来てなかったけど~ 
 でも、たくさんのコメント、喜んで読んでます!
 ありがとねーーー

 さて。
 今日も忙しく過ごしていました。
朝からハローワークに行って、またまた落ち込んで
その足で買い物に出かけて車を駐車場に停めていたところ、携帯電話が鳴りました。
 なんと、玉砕か、と思っていた先日の会社から電話がかかってきたのデス
一応、内定らしく、本決まりになったらもう一度連絡をしてくださるということでした。

 それはもう、浮かれまくりましたよぉぉ!
              
 めっちゃ難しいペーパー試験(意味不明な数列の穴埋めとか・・・分かるわけないってのっ)に、アクセスだのTOEICだの言われてたので、諦めていたんですね。
これはもうラッキーとしか言いようがないですね。
 テンション上がりまくって、即彼にメールを送り、上の空で買い物に出かけました。

 ご機嫌で買い物を終え、さーて、車に戻ろう・・・と思ったら・・・

 車、どこに停めたか分からんしっ(泣)


 浮かれまくって、どこをどう通って買い物に行ったのか分からなくなってる始末。
大きい商業施設なので、駐車場はめちゃくちゃ広いし、あ~~ん、どーしよーーー
 ただ、自分の行動パターンだけは意識がなくても変わらないらしく、行く店に応じて車を停める位置にはパターンがあるので(近いところに停めようとする習性)、そのパターンを辿って無事、車を発見できました。

 しかし、安堵した次の瞬間。

 駐車券がないっ(泣)

 車の中、車の下、歩いたルートと探してみてもない。ない。ない~~~。
で、またまたお店に戻って、インフォメーションに行き「駐車券を落としました」と言いましたわ。
 そしたら、車のナンバーやら名前やら聞かれて、「インターフォンを押してもらったらゲート開けます」と言ってもらいました。
 情けないったら。

 いつもに増してアホさ炸裂でした。


   【本日の粗食】 
   ソラマメとえびのちらし寿司
    ソラマメ、えび、大葉、しょうが、みょうが、ゴマ
   手羽元の甘辛煮
   パルマ産生ハムのサラダ
    生ハム、きゅうり、アスパラ、プチトマト
   
      
   この前ソラマメが安かったので大量購入。
   自分で調理するの、初めてでした。
   剥いてびっくり。そらまめの固い殻の中って、
   ふーわふわなんだね♪
   あまりに感動したので娘が帰るのを待って
   剥かせてみました。すると
   「そらまめくんのベッドはふわふわなんだねー」
   と、絵本を思い出して笑顔で言いました。
   そうそう。絵本に書いてあった通りなの!
   こんなふわふわのベッドに大きなお豆がどーんと
   入ってるなんて。
   愛らしくて、剥いている間中ふわふわを触って
   いたミミィでした。

   ちらし寿司は尊敬してやまない野崎洋光氏の
   薬味寿司を参考にさせていただきました。
   たくさんの薬味を入れて、しっかりめに味付け。
   その分具はシンプルでーす。


  
  生ハムで。せっかくならパルマ産生ハム食べなくちゃ!と。
  やっぱり、美味しい~~♪  

  
  これは、手羽元の煮物。お肉もないとブーイングでるし。

 夕方、彼がスパークリングワインを買ってきてくれました。

  


  
先日の日本酒を買った目利きのいるお酒屋さんで、お勧めを出してもらったそうです。
「お祝い~
ってね。
娘は「何の?何の?」って聞いてました。
 本決まりになるまでは迂闊に喜んだり、娘に言ったりするまいと思っていたので…。

 でも迂闊に喜びまくって、今日は失敗の連続だったけどね(苦笑)   


おうちで焼肉パーティー 

2007-05-25 09:14:13 | Weblog
 昨日はね、実は本当はロールキャベツの予定だったんですよ。
いそいそと早めにキャベツを茹でて、ミンチをこねて、お気に入りのルクのなかに放り込んで。
 ロールキャベツが煮えるまでにサラダを数種類作って、あとは何をつくろうかな~
(↑土曜日に定期健診で血液検査があるので、野菜中心にしようと気を配っているのです)

 …と思っていたら ピロリロリ~ン って、メールの着信。

「焼肉が食べたいなぁ」
と、彼からのメール。

 がーん
もうロールキャベツ出来ちゃってるのに
 しかし、気を取り直して、焼肉用のお肉を冷凍庫から出して大急ぎで解凍。
この前買ったばかりの焼肉プレートを出して洗って、カセットコンロを出しました。

 というわけで、昨日は急遽焼肉に変更されちゃいましたが、
でもやっぱり、焼肉は楽しい!!

  【昨日の粗食】
   焼肉 牛肉、カボチャ
   鶏セセリの串焼き
   野菜サラダ レタス、きゅうり、たまねぎ、人参
   ポテトサラダ
   白ご飯

   鶏セセリ、最近スーパーで見つけて、安いのに結構味があるので
   ちょくちょく買ってます。
   セセリっ何?っていうかたはコチラを参考にー

   これを串にさして、美味しい塩とあらびき胡椒を振りかけて。
   いつもはオーブンのグリルで焼くのだけど、せっかくなので
   焼肉の横で焼いちゃおう!
   これ、娘のお気に入り。
   なので、私が食べないうちにどんどん串が娘に取られてく~
   負けじと応酬。
   「ママ、まだ1本も食べてないんよっ

   その横で黙々と肉を喰い進める彼。。。
   私、なんかカボチャばっかり食べてない?!

   日が長くなったので、まだまだ明るいうちにテラスで
   焼肉パーティー。
   家族で、おうちで、こういうことできるのって、楽しいなぁ~

   でも、お肉はショボかったけどね(笑)
   「そのうちもっといい肉で焼肉やろうねー」
   …それって、仕事見つからない私へのプレッシャー?

       

 で、残ってしまったロールキャベツ?
今日の夜ご飯にしようと思ってます。
 でもそのままスープ煮ではつまらなくなっちゃったので、ちょっとアレンジできたらやってみようかと思ってます。   

 あ、そういえば。
肉、たくさん食べちゃったよー。。。血液検査でまた
「死にますよ」
って注意されるかも  

【特別編】日本酒・宝剣(広島)

2007-05-24 15:16:08 | Weblog

  さて、おまちかね(待ってないって?・笑)  ミミィの日本酒紹介~ 



 あ~~もぅ! これ、めちゃ、美味しかったよぉ~
ワタシの粗食が美味しく感じられましたわ

 今日ご紹介するのは、広島の寶剣(ホウケン)というお酒。
どこぞやの権威ある品評会でも高く評価されたという、今はまだ無名のお酒です。
 よって、これも超リーズナブル価格。
 750ミリリットルで1300円くらいだったかなー 安いよね
これは前回飲んだお酒と同価格帯のお酒です。


 今回のお酒の特徴は、とにかくすっきり、さっぱり。
辛口、と言えば言えるかもしれませんが、嫌な辛口ではなくて、後味が引かないタイプの辛口。
 お酒そのものの味もぐっと濃くて、なのに後を引かないのでお料理とも相性抜群!!
 
 この前間違えて書いてしまったのだけれど、めっちゃ若い兄弟さんが作っているお酒だそうです。
でも若いだけじゃなくて、実力派。
利き酒コンテストでもその力を発揮するような、そんな実力のある若者が作っているということです。

 確かに、広島のお酒、って言ってもぴんとこないよね~
でもね、ラベルにあるように

  魂心の一滴

 なんですって
瓶詰め作業を徹夜でするとかいう気迫、すさまじいです。
 彼も仕事で瓶詰めしてることもありますけど、丸一日やっただけで「すごい疲れる」作業だそうです。
それを夜を徹して・・・恐れ入ります。


 全国区に打って出ようという若い野望がこのお酒には込められています。
命を削って作り上げたこのお酒、まじ、美味しいです
 ミミィだけが絶賛しても仕方ないんだけど(笑)

 ちなみに我が家の味覚センサーの彼がイチオシ!のお酒はこれなんだそう。
彼は職業柄広島はもとより全国のお酒を飲み比べている人なので、私よりは信用に足ると思いますよん。

 
 美味しい、美味しい、とさんざん飲んだ後、興味半分で料理酒に使っている純米酒(某大手メーカー)をだしてきて
ちょこっと飲んでみました。
 冷蔵庫で冷やしていたし、まだ新しかったにもかかわらず

 くさ。。。

 日本酒特有の臭さが漂って、舌に突き刺さるような鋭い味。
これは飲めませんなー
 弁解のために言っておきますが、ワタシは料理酒でも「醸造アルコール」が添加されているのは買ってません。
きちんと米、米こうじから作ってあるのを確認して買ってます。
 でもね、魂込めて命削って作ってるお酒とは違うんだわ。

 マイナーなお酒なのでなかなか手に入らないかもしれませんが、興味あったら声かけてください。ゲットして参ります。
 それほどまでに、美味しかったのです。


爽やかに初夏メニュー

2007-05-24 08:48:48 | Weblog
 昨日、PCが復活!!!
…ていうか、彼がphoto shopを消してたらしいのね。
jpg拡張子をこのソフトで開いていたようなので、写真が開かないと言う不具合に陥っていました。
 システムの復元をしたので(本当は別の理由で復元したのだけど)、結果的に解決したわけです。
 あー 良かった。。。

 
 この前の日曜日、博多に行った理由を書いていなかったよね。
あれはね、実は彼がセミナーに行きたいと切望したので、私たちもついて行ったのです。
 彼は原田武夫氏の信奉者で(興味がある方は検索してみてください。たくさん引っかかると思います)、原田氏のブログや著作物や、あるいは録音セミナーやら
そういうのからひたすら情報集めをしているの。
 もともと株式投資をするのが趣味と実益を兼ねた彼のライフワークなので、そのあたりから入っていったわけですが、

 私も「面白いから聴いてみる?」と言われて録音を聴いてみると

…なんか世の中って、おかしい??

って思うことがたくさん。
 なんで今になって憲法改正なのかとか、しかもなんで国民投票は18歳からなのかとか、あるいは急に「温暖化、温暖化」と騒ぎ立て始めても、そんなの20年位前からわかってたじゃん、とか、
なーーーんかおかしいと思ってたことがいちいち説明付くのね。

 おカネは仕組まれて動かされている。
 経済が政治を動かしている(逆じゃないよ、政治が経済を、じゃなくて)。
ま、そんなセミナーを彼は聴きに行っていたわけ。

 私もね、中学生くらいの時には(かれこれ20年くらい前だけど)
「環境破壊を食い止めるサイエンティストになる!」
と豪語していたのに、あれま、この現実。
ハローワーク通いをするプーなわけだけど(笑) 

 それでも子どもを持つと、子どもが未来に明るい希望を持てる世の中にしたいという思いは強くなるよね。
戦争とか、環境破壊とか、食料危機とか、そういう不安の中で、さて娘の世代が20年後、30年後、地球はどうなっているのかとか、日本はどうなっているのかとか
そんなことを考えるとねー
 自分たちが何をするべきか、まずは知るところからはじめなくちゃね、と思うわけです。


 …あれ?
ご飯ブログなのに政治活動しちゃった?(笑)
 

 では、子どもたちの明るい未来を祈って いってみよ~~~


   【昨日の粗食】
    鯖の塩焼き おろし大根添え
    サラダ レタス、きゅうり、人参、たまねぎ
    豆苗とちくわの酢味噌和え
    焼き茄子と油揚げの味噌汁 大葉入り
    白ご飯

     
    お味噌汁に入れたのは、輪切りに切ってフライパンで
    軽く両面を焼いた茄子。
    油揚げも一緒に軽く焼いてから、お出汁をひいた味噌汁
    にしまーす。
    大葉を入れて夏風味、にしたつもりが、彼には不評。。。?
    結構、いけると思ったんだけど。
    ダメな理由が分かりません。

    サラダは久しぶりに色々野菜を入れて、手作りドレッシングを
    作って出してみました。
    彩り鮮やかに、ぱりぱりサラダ!
    暑い日は爽やかに食べたいものねー

    
 
 昨日、自分の部屋でドアを締め切ってお昼寝してたら、お昼からどんどん暑くなったものだから熱射病気味に。
目が覚めたら、頭痛いんだわー。暑くて気分悪いし、急いで頭冷やしました。
 これからは迂闊に昼寝も出来んね。
 と言うわけで、昨日は爽やか系のご飯にしてみたつもり 
   

写真その2

2007-05-22 17:58:11 | Weblog
ふたつめ~。
娘がラーメン屋さんで餃子食べてるとこ。

携帯からのアップなんで、小さい写真になっちゃいます。
ガックリだわぁ~


この不具合が解消するまで、ちょっとブログ更新出来ないかも知れません(泣)

ごめんねー!
しばしお待ちをー


博多強行ツアー の巻き。

2007-05-22 09:11:21 | Weblog

  わーい!!!
やっと、何とかUP出来ましたぁ! 





    さーて、ここはどこかな~~~???

  実は日曜日、博多に行ってきましたー。

  この写真の場所は、いわずと知れたキャナルシティー。
彼が用事で博多に行ったので、その時間つぶしは娘と二人ショッピングを兼ねてぶ~らぶら、です。

   
     

 

               
  まず、何よりも、腹ごしらえ(笑)
私と彼はラーメンを食べたのだけど、娘は「ラーメン嫌い」と言って、白ご飯と餃子を食べています。
  せっかく福岡に来たんだから、やっぱり博多ラーメンよね、と思ったのだけれど、キャナルシティーの中のラーメンスタジアムには、全国のラーメン屋さんが入ってるのね。知らんかった・・・。
  それでも一応、博多ラーメン(細めん・豚骨系)を食べた私たち。
  超ありきたりな選択です。      

  急に福岡行きを決めたものだから、日帰り強行スケジュール。
観光の予定もなーんにも決めず行ってしまった上に、何より時間もないっ!!!
  彼は自分の用事のために、じゃ!と行ってしまって、私は乗り捨てられた車に乗って、ナビだけを頼りにキャナルシティーに移動。
  知らない土地だし、自分の車じゃないし(私の車はちっこいの~なのに、彼の車はワゴンタイプで、デカイ・・・)運転しづらい~ 土地勘もないし、広島ではブイブイ言わせてても(言わせてないって?)、やっぱり不安。





   やっとの思いで到着して、さーてショッピング!!!

   ・・・のはずが。

  娘に
「あ、ここ見たい」
「こっちも行ってみよ~」
とさんざん振り回されること2時間半。
  その間私が自分の趣味な店を覗こうとしても却下。。。

「そろそろ、ママの買い物もさせてよ」
と娘を説得した10分後

「キャナルシティー、着いたよ~ どこおる?」
と彼から電話が・・・ すぐに合流して
「じゃ、帰ろうか」
と岐路に着きました


  ・・・え 
  もう帰っちゃうんですか・・・ 
  私、何しに福岡まで来たんやろ~~?


  娘はかわいい雑貨を購入してご機嫌。
おまけにお洋服までゲット
  彼は自分の用事が済んで大満足。


  結局、私は何も買えず、何もせず、3時間近く歩き回って疲労だけが残った博多ツアーでした。。。
  次はもっとわがままに振舞ってやろうと心に誓ったミミィです。



  

                                


お、おかしい・・・

2007-05-22 08:45:32 | Weblog
 週末の記事をアップしようとしたのだけど、

 

 なぜか写真がUPできない・・・???
(PCサイドの問題? JPG画像が開けなくなってしまってます)


 
 というわけで、ただいま調整中です。
 また遊びに来てね~!! よろしくね 

【特別編】日本酒・富久長(広島) 

2007-05-19 23:04:41 | Weblog



 日本酒って、当たり外れ多いですよね。
お酒関係の研究をしている(と本人談。真偽不明・笑)彼が言うところによると、それはもっともな話だとか。
なかなかヒットが出ない酒造メーカーが、たまにホームランを出すと調子に乗ってプレミア価格で売り始め、そのうちボツを出しちゃったりして信用が失墜することが多いのが常、だとか。
 逆に言えば、ブランドを確立して、しかも高価な値段で売られ続けているお酒として通っているのは、それなりの酒造メーカーということにもなるんでしょうけど。

 一言で言えば、そもそも日本酒って非常に手間ヒマかけた、コストのかかるお酒なんですね。だからお高くても仕方ない?
 でも、良心的なお酒もきっとあるはず・・・

 そこで、仕事で利き酒しまくっている彼の助言を元に、今日はひとつご紹介。。。

 今日、試してみたのが「富久長」というお酒。地元広島の酒造メーカーです。

 無名でも優秀という日本酒はコストパフォーマンスがいい、ウレシイお酒。
日常的に、ちょこっとだけでも味わいたいのに、高くて外れが多い日本酒…という誤解を解くために、色々探してみたいと思いますが今日はその第一弾。

 今日のこのお酒の特徴は「炭素濾過していない」ことだそうです。
炭で吸着させるのは、色々理由があるにしても、大きな理由は雑味の除去。
醸造に失敗した時に出る嫌なにおいを活性炭で除去するのだとご理解いただけばよいかと思います。
 味に自信があれば濾過しなくてもすむわけですが、実際樽ごとに味が異なるお酒を、一定の品質で市場に供給しようと思うと複数の樽をブレンドし、炭で雑味を消し、調整したものを売るということになります。
 そして、これは大手メーカーであるほどその方法をとっているところは必然的に多くなります。
 うまく調整されていれば、それなりのお酒として完成することになるわけです。
そのためには炭選びも重要な要素となるそうですが・・・
大手酒造メーカーはタンクごとの味はそこそこでも、ブレンドして濾過するといいお酒に化けていることがおおいので、炭の使い方がうまいということにもなります。

 しかし残念ながら良いことばかりはなく、濾過してしまうと旨みも香りもそこで損なわれてしまいます。それでペラペラの、薄っぺらい味のお酒になりがちだとか。
 ですから、醸造自体を丁寧に行い、自信のある酒造りをしているところは「濾過しない」お酒を出すことで差別化を図ります。

 今日のこの「富久長」というお酒は、舌触りがトロっとした味わいです。
かなり濃くて、味のしっかりした感じ。どちらかというと香りも含めて甘めだと思います。
 女性向けかなとお酒屋さんもおっしゃっていましたが、私も飲みやすいお酒だと感じましたね。
杜氏さんも女性の方なので、女性好みに仕上がっているのかも知れません。

 お値段は720ミリリットルで1500円くらいなので、かなりお買い得感漂う値段設定。
これなら日常的にも十分手に届く価格帯デス

 私の個人的な評価を言うならば、つまみを少々でお酒を楽しむにはいいかな、というお酒。
お酒そのものを楽しむタイプのお酒のように思います。
味がしっかりあって、なめらかです。とろみさえ感じるのは、無濾過だからでしょうか。
日本酒としては、かなり美味しい部類ではないかと思います。 

 ただ、酒飲み(?)の私的には、料理を食べるときのお酒ではないかなー。
お寿司や和食を楽しむときのお供には、もっとサラッとしたものが好きなので。
食事の邪魔にならない、さっぱりしたお酒を、と思うなら、これはちょっと違うかな。
 でも、お喋りしながらちびりちびり、ちょこっと肴をつまみながら飲むには、とっても美味しいお酒です。


 ちなみに、こういうお酒メーカーは小さいところ。いわゆる弱小系です。
でも、それゆえに真剣勝負で酒造りをしてるそうです。
若い社長さんが理想的な製法を守って真面目に、教科書通りの理想的酒作りをしているところ。
         
だから濾過しないそのままの状態でも自信を持って出せるわけなんですがー

彼曰く
「若さがあるから出来るんじゃね」
徹夜で瓶詰め作業をしたり、普通はなかなか出来ないことを、生真面目にやり通している酒造メーカーなんだとか。
こういう真面目な作りのお酒を飲まずに、日本酒は高い割りにマズい、と決めつけるのは勿体ない話です。。。

 裏話ですが、
品評会用タンクと廉価版市場タンクは違う(一般に大手メーカー)そうで、
だから金賞受賞といっても、意外に市場に出回ってるのは美味しくなかったり。
なんせ、受賞作品とは別のものを飲まされているわけですから、それは当然の結果です。
品評会ではブランド確立のために最良の条件のロットを出品しているので・・・ 
 
 つまり、審査員の方とと一般人は別のものを飲んでいることも多いわけですね。残念ながら。
だからこそ、弱者の中に眠ってるを探し当てる楽しみもあるということみたいですね。



  追記
「若いからこそ・・・」のくだりは、彼お勧めの別の銘柄の話でした。
富久長には、彼は実際酒蔵に行ったことがないそうです。
私が話を混同してました。ゴメンナサ~イ。


美味しいマーボースープ でも、凹んでるわけ。

2007-05-18 23:00:14 | Weblog
 もー、めっちゃ凹んでますよぉぉ!
採用面接、行きまくり。
落ちるわ、話違うから断るわ、で、全く決まる様相見せずです。。。

 最初はね、ゆっくり探せばいいわと思っていたんです。
今までだって遊んで(?)暮らしていたわけだし、しばらくは何とかなるわと思っていたんですよね。
 でも、こうして次々に仕事が流れていくと、どっと不安感が押し寄せてくるわけで。

 ・・・どーしよ。このまま仕事なかったら・・・

 娘が成人するまでは私もどーしても働かなくては、と思っているので、これだけは自分に課せられた使命なんですが
しかしーーー  

仕事がないっっっ!!!

 だんだん、焦ってきましたよぉ~
 
 言うまでもなく、彼に泣きつきましたよ。そしたら、
「人生谷あり、谷あり。水は低いところに流れてーーー海に流れ着いたもんが勝ち」
・・・それ、一応慰めてくれてるんよね?
「病めるときも、もっと病めるときも、もっともっと病めるときも~」
・・・ええ時ないってことじゃん。
 いやー、ホント、つきから見放されてるんじゃないかという気になっちゃいましたよ。

 今日の面接。
「パソコンは使えますよね」
はい。大丈夫です。

「ワード、エクセル、パワーポイント、使えます?」
はい、使えます。一応一通りは問題なく。

「習いに行ったんですか?」
い、いえ、OJT(仕事の中で)です。 
《え?それじゃ、いかんの?足りんて?》←心の声

「エクセルはマクロ組めます?」
あ・・・そこまでは・・・
《そんな難しい仕事したことないよぉ》

「アクセスは?」
未経験です・・・。必要なら勉強しますが。
《出来るわけないじゃん》

「英語はどのくらい自己啓発されていますか?」
・・・いえ、特には何も・・・。
《娘の英会話教材、じゃあね・苦笑》

「TOEICは何点くらいですかね」
あ、あの、大昔に受けたきりで・・・あまりいい点ではなかったです・・・。
《履歴書にかけないくらいだから、悪いに決まってるじゃんよ~》

 というわけで、今日もまた玉砕、か。。。

 でもさ、今まで仕事で何一つ困ったことなかったわけよ。
基本ソフトは問題なく使えるし、英語も日常的に使うこともなかったしね。
なのにここに来て急に、マクロ?アクセス?TOEIC? 
そのくせ、今持ってる金融系の資格が使える仕事はないし、いいとこないじゃーん!! 


 で、めっちゃ、落ち込んでます。
 私ってこんなにダメダメ人間やったんやぁーと、彼に弱音吐きまくり。
「もう、ご飯作る元気もないよー」てね。

 
   【本日の粗食】
    ケチャップ炒めご飯
     豚肉、人参、玉葱、グリーンピース
    マーボースープ
     豚挽き肉、大根
    小松菜の甘辛マヨネーズ和え
    キャベツと玉葱の煮浸し

    かなり金欠メニュー(笑)
    本当は今日は彼がお給料日だったので、
    お金を下ろしに行って買い物に行く、という手もあったはず
    なのですが、意気消沈してしまった私にはもう
    そんな気力もなく。
    冷蔵庫のものを片付けるようなメニューになりました。

    でも、マーボースープは美味しかった
    これ、我が家で定番化しそうです。
    前にも作ってUPしたことがあるけど、
    豚肉を生姜みじん切りと豆板醤と一緒に炒めて、
    スープのベースにします。
    中華の鶏スープだしで味をつけて、今日は大根を入れました。
    前はお豆腐を入れたけど、これまた美味しかったよー。

    ケチャップご飯にした理由は簡単。
    冷凍ご飯がたくさんあまっているの。
    毎日彼にお弁当を作るようになって、中途半端な量のご飯が
    余り続けるのです。
    毎日冷凍してたらかなりの量になっちゃったので、
    とうとう意を決して使うことにしました。
    結果として節約できたので、良しとしましょ。


 しばらく、ミミィ、凹んでますよ、きっと
ブログでも凹んでる姿、見せまくるよ~~ 
 いつ復活するか、楽しみに見守っててくださーい。
 コメントのお返事もなかなか出来てないけど、ごめんね。お許しを。

    

【番外編】ミニ食パン2本なり~♪

2007-05-15 22:43:53 | Weblog
この前、パンを習いに行ってからと言うもの、調子に乗ってパンばっかり焼いてます。
もっとも、たいていは朝食のためという理由なのですが・・・

 朝、食欲がない~っていう彼は甘いパンが好きな人。
朝寝坊な娘はとにかく時間がなくて、早く食べられるパンが好み。
私?確かに和食はたいへんなんだけど、お腹ペコペコで目覚める人なんでがっつり和食もいいなぁ~なんて思うんだけど、
 でも二人の好みで、民主的に多数決でパンに決定することが大半。

 というわけで、またまたパンを焼いて見ました。
側面に「釜伸び」が見られるでしょ~
上手く出来た
・・・と思いきや、これはオーブンの都合で片面しか出来ないのだー
 片面は思い切りガンガン焼けて、伸びる暇がないみたいデス。
ま、仕方ないね。

 今回焼いたのはプレーンなミルク食パンと、胡桃とレーズンを入れた食パン。
いずれもパウンド型で焼いたミニサイズ。
三人でパウンド型一本分を一度の朝食で食べちゃうものだから、一本だけしか焼かないとすぐお腹に消えちゃうわけ。
だから今日はがんばって二本焼いてみました。
 どちらもキレイに焼けてます←自画自賛(笑)

 レーズン入りのほうを試食したら、うーん、なかなか腕前も上達してきたかも
これなら人様に差し上げても・・・て、まだプレーンなパンしかまともに焼けないくせにね。

 でも一度習うと全然違うんだね。
百聞は一見にしかず。
 私が行ったのはブログのお友達のjiumeiさんとこですが、優しいし、腕前もいいし、おまけにお喋りも楽しいし、お近くの方はオススメします。以上、milk jam の宣伝でしたー。

娘の足とシュウマイの共通点

2007-05-15 22:37:03 | Weblog
 やばいよ、娘

 食卓テーブルでシュウマイを包む私の横で、宿題をする娘。
そして、その娘の足から異臭。。。
「くさっ!」
 私が耐えかねて声をあげるとニヤニヤする娘。
「足洗っておいでっ!!」
そう言うと、えー、とかめんどくさーとか言いながらお風呂場に洗いに行きました。

 昨日から気付いていたんです。
靴、なんか臭うんじゃない?
 学校に履いていっている白いスニーカー、汚れているというほどではないけれど…臭う。
「洗おうよ」
私が言っても娘は
「嫌だ。これ、履いていくんじゃけん
と却下されてしまっていました。
ま、いいかーと昨日は引き下がったのですが、やっぱりくさいっ!! 

 昨日は彼にも言われていました。
「チビタ、足臭いともてんぞ~」
(お、出ました。彼の『もてない』談義!

「もてんかったら、悲惨なんでぇ~」
(このあたりから、私はすでに爆笑モード入ってます)

「クリスマスに一人で過ごすのなんて、寂しいでぇ~」
(こんなこと、小学生に語ってもね・・・

「僕は自分の経験をモトに・・・(云々。以下略)」  

 彼には「足が臭いともてない」と力説され、私にはさんざん「臭い臭い」と言われたのに、娘は今日も平然とその靴を履いて出て行きました。

 でもね、さすがに臭かったのよ。
50センチ離れていても臭うって、相当よ~
 それで、シュウマイを包み終えると早速娘のスニーカーを取り上げ、洗いに行ったのでした。


   【本日の粗食】
    シュウマイ
    鶏ハムとキャベツのサラダ
    ゆでトウモロコシ
    味噌汁 小松菜、人参、油揚げ
    白ご飯

    シュウマイ・・・ 激マズ(笑)
    何これ?!みたいなものになってました。
    シュウマイのレシピを知らなかったのよー
    で、記憶の片隅にあった確かこんなものが入っていた・・・
    という曖昧な記憶を元に、色々入れて作ってみました。が。

    蒸していた鍋の蓋を取るとこれまた異臭。
    何のニオイ?! 
    肉の臭さ、ホタテ缶の魚臭さ、複雑に絡み合った異臭が・・・

    やっぱり、うろ覚えのレシピじゃ駄目ね。
    あまりにまずくて、私、あまり食べられませんでしたゎ~
    彼はまずいと言いつつも食べていたけど
    「シュウマイではない別のものだと思って食べる」とか
    言ってました。

    次はきちんとレシピを調べて作ってみます。。。

  
 今日はクサイもの、色々でした。