★好き勝手しほーだい!

うさぎ、カメ、熱帯魚…自由気ままな趣味!

カメは何類?。。。

2016-08-31 00:27:09 | カメ
ヒロです。

皆さん、カメは何類に属するかしっていますか?

哺乳類?両生類?爬虫類?…

正解は「爬虫類」です。

水の中にいたりするので両生類と勘違いされる方もいるかも?

ちょっと調べてみた(以下、日本ベェツ・グループ参照)

■脊椎動物の分類(頭がい骨-脳を守る堅い骨-と脊椎-背中の骨を持つ動物)は以下に分類される。
・ホ乳類…恒温動物 (人類はこの中の霊長類に属します)
・鳥類…恒温動物とは、周りの温度が変化しても体温を維持できる動物。
・両生類…変温動物とは、周りの温度によって温度が変化する動物。
・爬虫類…変温動物 (昔の恐竜がこれです、水陸両用です)
・魚類…変温動物 (魚類から両生類へ爬虫類と進化しました)

■両生類とは?
・カエル、サンショウウオ、オタマジャクシ、イモリ等の動物が代表です。
・幼生期には鰓(エラ)で呼吸しますが、成長すると肺で呼吸します。
・魚類から進化し、初めて陸に上がった動物です。
・体表は柔らかく、鱗(ウロコ)や毛や羽を持ちません。
・呼吸の半分以上は、皮膚による呼吸によります。尾がある(有尾目)サンショウウオ等と尾がない(無尾目)のカエル等に分類される。
・変温動物ゆえに外の温度環境によって体温が変化するので、暑い場合は冷たい場所へ、冷たい場合は暖かい場所へと移動する必要がある。

■爬虫類とは?
・カメ、ヘビ、トカゲ(イグアナ、ヤモリ、カメレオン)ワニ、昔の恐竜等の動物が代表です。
・幼生期から、肺で呼吸ができます。
・両生類から進化し、初めて陸で生活できるようになった最初の動物です。
・多くは卵生ですが中には胎生の種類もいます。
・体表はケラチン質の硬い鱗(ウロコ)で覆われ、素早く動けるように4本の足を持つようになりました。
・変温動物ゆえに外の温度環境によって体温が変化するので、暑い場合は冷たい場所へ、冷たい場合は暖かい場所へと移動する必要がある。

■両生類と爬虫類の違いとは?
・この主な違いは水にあり、魚類から進化した両生類がまた進化して爬虫類になったとも言えます。
・魚類は水の中でのみ暮らし、その水から最初に出た(陸に上がった)のが両生類です。
・しかし両生類は水の近くの陸にあがっただけです。
・それに対して爬虫類は水から離れて生きることに成功しました。
・ゆえに両生類と爬虫類の違いとは、水から出て離れて生きることができるか(爬虫類)出来ないか(両生類)の違いです。
・子孫を残すための卵を、乾燥に強いから陸に生めるか?(爬虫類)、乾燥に弱いので水の中に生むか?(両生類)とも言えます。
・両生類は、卵から返ったばかりの幼生期には鰓(エラ)で、成長すると肺で呼吸しますが、爬虫類は幼生期から肺で呼吸できます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

以上、ターちゃんとトルちゃんは爬虫類ということです。



おまけ。

調べているときにこんなサイトがあってビックリした。

「カメは虫類」


私はコレを「カメ」は「虫類」と読んでしまった!(笑)

虫ってことはないだろー!!と思ったのですが…

なんてこたぁない、「爬虫類」の「爬」がひらがなだったんだね(笑)

それでは、またー。。。


↑クリックしてくれると「ターちゃんとトルちゃん」がよろこぶよ♪

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (赤星弘希)
2021-08-27 12:01:22
恐竜は鳥類です。

コメントを投稿