らぶた通信

甘えん坊ゴールデンレトリーバーの冒険日記
(らぶた、そしてふくちゃんの成長日記)

我が家の夏休み(らすと)

2020-08-02 14:32:30 | 遊ぶ
今日のお宿に行く前にまずはここで記念撮影
きたかるといえば浅間牧場だよね

いつもなら牧場の丘まで散策して浅間山を眺めていたけど
今にも雨が降り出しそうな空模様だったので、急いでチェックイン
2日目はきたかるのリーブルさん

我が家お気に入りのペンションです
待望の夕食はこちら~一気にお見せしちゃいますね
まずは前菜 いろんな味が盛りだくさん

そしてトウモロコシのスープ 
つぶつぶが入っていて、甘さがさらに際立ちます

アクアパッツァ 
貝のうま味とトマトの酸味が絶妙にマッチしていて、ママがだいすきなお味

そして大好きなおにく~ お肉はやっぱりステーキだよね
付け合わせのトウモロコシはなんと生! 初めて食べたけど甘くてジューシー

そしてデザートの盛り合わせはチョコ尽くし
どれもこれも全部美味しかったです! ごちそうさまでした

いつもならパパママと一緒にディナータイムを過ごしていたぼくですが
年なのかなぁ? あまりの疲れに階段を下りる元気がなくなり
しばらく一人でお休みしてたんだよ こんなこと初めて…
いつも一緒のぼくがいなくて、寂しいディナーのパパママだったみたい

でもね、いつもなでなでしてくれるオーナーさんに会いたくて
パパにおやつをもらい(笑)ようやく下に降りることができました
食べ物の力って偉大だね(笑) どんなにへとへとでもがんばれちゃうんだ

翌朝~夕べからの雨は止まず、やっぱり雨かぁ

今ならまだ小雨だよ! 合羽を着てランでおさんぽです
ここはウッドチップが敷かれているので、雨でもぐちゃぐちゃにならず居られるよ

そして今朝の朝食はこちらです
お目当ては嬬恋村名産、葉物野菜のサラダだよ こんなに食べれるかなと思うぐらいのボリュームだけど

全然苦みがなく、甘くて柔らかくて、めちゃくちゃ美味しくて
ペロリと食べれちゃうんだよね~

リーブルさん、今回も大変お世話になりました
オーナーさんに励まされたように、また次回も来れるよう、これからも元気でがんばります

チェックアウトの後は

お昼をいつもの

ハミーズカフェで頂き

もちろんぼくもミートローフのごちそうを貰って

我が家の夏休みはこうして無事に、楽しく終了したのでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする