キミの笑顔が見たいから

ジャニーズファンの日記です。

知った上で見ると

2023-07-20 20:11:48 | 日常
ええやん。
なんかあれやこれやと繋がってさ。
悲しい出来事に繋がっちゃったりもするけど、最初見たとき、あまり分かってなかったんやなあって。

ま、なんといっても上映後のおまけ映像。
「子犬と大型犬」って言われてる千冬。あの大きい人が下っ端で千冬が副隊長というのがようやく分かったので、その見た目とチームの中での序列のギャップが可愛かった。
おまけ映像も映画の中でも可愛かった。

さて、5人もいないかもと思われた「運命」ですが、思ったより人がいました。
しかもやはり女性ばっかり。何度も見て経済回すのはこの層ですね(笑)サービスデーの平日だからというのもあるだろうけど。

冒頭の集会のシーンでちゃんと千冬を確認(笑)
場地さんについていかないのね。暴れるのを止めに入るけど。あっけにとられてるし、まあここは創設メンバーにスポットの当たるシーンだしね。

その後の「ここまで、腹心をボコれるな」って言われるほど、殴られるシーン。はい、ちゃんと千冬でした。立ってるときはいいけど、倒れたらそりゃもうボコボコに殴られまくってました。
しかも台でくたばってると、「集合」って声がかかって邪魔だからって落とされてた。人形みたいに落とされてた・・・。

千冬とタケミチのほっこり公園シーン。
一生懸命声をかけるし「昨日は災難だったな」って言ってるのに気付いてもらえない(笑)やっぱ、子犬感がして可愛い。
「タメだから」ってことは、あれ?この映画の年齢がよく分かんないけど、高1と高2がメインなの??えー。

「ケンカの腕を買って横に置いてただけだ」横でしたね。ってか、場地さんに認められるってことは相当喧嘩強いんだね。

「奥歯がない」のとこ言い方も可愛いし、またボコられた後なのに萌え袖は変わらなくてとにかく可愛いな←可愛いが止まらないw

そうそう、万次郎会にならなくて、拗ねて、一口アイス食べていくのいいね。マイキー、強いだけじゃなくて可愛い一面が見られていいね。

バイクで流した後のケンカのシーン、いいねというか沁みるね。
マイキーのなんとか丸を体を張って守る場地さんも、その場地さんのためになんとか丸を蹴飛ばして喧嘩を始めるのも、その後の跳び蹴りはめっちゃ強いし。
1人がみんなのためにというのを表してる良いシーンだね。

おまけ映像ではバイクで流すシーンは「ご褒美タイム」って言ってたように、青春映画だったねー。

そんな場地さんが助けてくれるとこを近くで見てたから、そのままの気持ちでカッケーって言えたって「決戦」のシーンもけっこう流れたり。思えばおまけ映像で、かなりネタバレ映像流してたね。

「バカデカ安全ピン」衣装って言って笑ってたけど、あのシーンのキサキはもしかしてひなたのことが好きなのか?なんなの?やっぱりよく分からんー。

このおまけ映像は5分ちょいかな。わりと長くやってたね。ありがとう。

そうそう、エンドロールのイラストだけど千冬は眼帯だったね。確かに「運命」はその印象が強いかなあ。

こうやって見ると、「運命」もいいね。
もう一回見てもいいかも、なんて思っちゃった。
映画をこれだけ見るのって珍しいから自分で驚いてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする