Fly with the Angels(ブログ)

エンジェルセラピープラクティショナー®、レムリアン・ヒーリング®ティーチャーのルイーズ☆Louiseです。

過去世への旅 (エジプト編 1)

2008-12-08 03:39:02 | 過去世への旅
今回の私の過去世はエジプト編です。
エジプトでの過去世というとなんとなく、
エキゾチックなロマンチックな印象を持つ方もいるかもしれませんね~
しかし、このときの過去世では不器用で容量の悪い
真面目すぎる人間の見本を見たように思いました・・・。

ヒプノセラピーで催眠に入ると、
最初にトンネルのように腰をかがめて歩かなければならない、
石作りの通路を歩いているような気がしました。
誰かがたいまつを持って照らしているような気がします。
私は女性でサンダルのような履物をはき、
薄手のギリシャ風の衣服を着ているように思いました。
オリンピックのときに聖火を点灯する儀式って見たことありますか?
あのときに巫女に扮した女性が着ているような衣服です。
年齢は20代後半から30代ぐらいかもしれません。
その通路を通って明るい場所に出ました。
歩いてきたところが暗かったので、とても明るくまぶしく感じますが、
やはり太陽光線が非常に強いところのようにも思えます。
私以外にも同じような感じの服装をした数人の女性達がいるようです。
みんな私より少し若いかもしれません。私たちは並んで立っています。
目の前に神官のような男性がアンクのような形のものを持って立っています。
私たちはその人物の前でひざまずき、
彼はそのアンクようなもので私たちの頭をコツンとさわり、
私たちを一人ずつ祝福しています。
これから私たちの仕事が始まるようです。

ここまで見たところで、
これがプトレマイオス朝のエジプトだということに気付きました。
元々はマケドニアのアレクサンドロス大王の武将だった
プトレマイオスが立てた王朝でヘレニズム文化の影響を受けています。
(クレオパトラが最後の女王ですね
そのため私の衣服が伝統的なエジプトのものとは違う
ギリシャの影響を受けているものだったことから、
直感的にこの時代背景が浮かびました。
因みにこの時代は紀元前305~紀元前30年ぐらいです。
これ以上正確にどのあたりかまではわかりませんが・・・(笑)

さて、このときの私が何をしていたかというと、
神官のような男性が出てきましたが、
神殿のような建物のそばで女性ばかり数十人程度の集団で生活していました。
その神殿に奉納するもの、例えば布であるとか、
薬草や蜂蜜や何か特別に神に捧げるものを制作する女性達の一人でした。
『神殿奉献』という言葉が聖書にも残っていますが、
ここにいる女性達は神殿に奉納するものを作るために、
幼い頃に特別に神殿に預けられた、
『奉献』された女性たちであったように思います。
ユダヤ教では神殿奉献の習慣があったことはわかりますが、
(聖母マリアの神殿奉献が有名ですね)
実際にエジプトでもこの習慣があったのかどうかはわかりません。
ただ、物心つくかつかないかの頃にここに連れてこられ、
それは奉献した両親にとってはとても名誉なことであり、
喜ばしいことであったように思います。
ただ、このときの私はこの場所しか知らないし、
両親の顔も覚えていなかったことと思います。

ここでは、ただひたすら沈黙を守り、自分の仕事を行います。
お化粧や着飾ることもなく、ただひたすら
自分の担当しているものを作り続けます。
私は機織(はたおり)を担当していたように思います。
来る日も来る日も、ただ黙って仕事をしていました。
そこは飢えに悩まされこともありませんが、
若い女性らしい明るい感情もなく、
静かな沈黙の中で黙々と機織をするだけの生活です。
私たちはこの中にいるときは外部との接触を禁じられ、
もちろん結婚も恋愛も禁じられていました。
神に捧げられた人間として、他の人と接する事も無く、
この仕事をする事に対して、充実感も不満もありませんでした。
まったく感情が無いのです。
あるのはただ静寂のみという感じです。
まさしく修道院と同じですね~。
この感情を表さないということはこれから数世代にわたり、
そして今生の私にも大きく影響を与えていて、
本当に困ったもんだなあと今でも思っています



~~~続く~~~





お申し込みを開始しました。

2009年天使達からのメッセージ:電話セッション

2009年天使達からのメッセージ:ワンオラクルリーディング






エンジェルカードリーディング
過去世リーディングはこちらから


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
エジプトの巫女と聞いて… (Saa。)
2009-03-08 01:07:49
こんにちは。

唐突ですが…(笑)
3/07のTV「世界ふしぎ発見」ご覧になりましたか?
エジプトの巫女の記憶を持つ女性(ドロシー・イーディー)絡みでの番組の流れでした。

で、番組見てて
コチラの記事を思い出したので、読み直しに参りました~♪
今日の番組の女性とは時代が違いましたが、エジプト巫女つながりで気になってしまいました。


Unknown (ルイーズ)
2009-03-08 09:14:35
>Saa。さん
コメントありがとうございます(^^)
私も見ていました~。
いつも見ているわけではないのですが、
昨日はたまたま見ていました(笑)
シンクロですね。
冒頭でなんだかとても泣けてきました。
なぜかわからないけど、
みんな長い長い魂の旅を続けているんだな~
という感慨深い思いですね~。
この方と私とは少し時代が違うし、
たぶんこの方のほうが格が上だったと思います。
このことに関してブログにまた改めて書こうと思っています