Entchenssee

「プリンセスチュチュ」ファンページ

第34回ローザンヌ国際バレエコンクール

2006-05-02 03:33:51 | その他
今度の木曜日、5/4 10:00-12:00 NHK教育テレビで
今年1月に行われた第34回ローザンヌ国際バレエコンクールの模様が放送されるようですね。
たしか日本人の女の子が一人入賞してたはず?

技量的にはプロにはかなわないかもしれませんが、中には面白い個性の子がいたりとか、
みんな一生懸命で若くてピチピチしてて、見てて楽しいですよね。
批評家のコメントにさらにツッコミを入れたりするのも楽しいです。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
批評家 (ワサキ)
2006-05-02 07:13:25
ローザンヌの批評家といえば、以前に面白いことが。日本人の男の子が自由課題を踊り終えた後に、男性の批評家が「彼はとてもエネルギッシュでよかった。髪型は『アトム』かな?」と言ったのだけど、相手の女性批評家は何のことか分からなかったらしくてスルー。フランス語を喋ってた(字幕)からフランス人かな?アニメおたくだったのか、手塚作品が有名なのか、バレエとアニメの微妙なつながりを見て笑ったことがありました。

若者の発展途上の筋肉を見るのは楽しいです。ぴちぴちv
アトム? (Lop Nor)
2006-05-09 20:38:01
えらくお返事の時機を逸してしまって申し訳ありません(汗;)



スイスやフランスでも「アトム」は放映されてたんですね。スゴイな。

何てタイトルになってたんでしょうか?



ローザンヌは特に男の子(のピチピチの体)の方が見応えがありますね(笑)

熊川『君』とか、かなり衝撃的だったような記憶があります。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。