Liu Xiang Tea Salon

「リュウシャンティーサロン」での中国茶・台湾茶のレッスンの様子、季節ごとのインテリアの設えなどを綴っています。

Black Currant Tea☆

2010-04-22 | Tea Leaf/Tableware
先日お天気が良かったので、いちご狩りをしました。
旬の果物、そして採れたてのいちごはとっても甘くて美味しかったです♪





海外で生活してみると日本の果物の美味しさが身にしみて感じられます。

日本の果物は甘い!!

シンガポールでは季節感もなく年中いちごがスーパーでは売られていましたが、
確かブラジル産だったような・・・、
甘みがほとんどなく、
日本のいちごとは違う果物のようでした。

旬の果物を味わうってとっても大切なことだと思います。




そして「留香茶芸」のベリー系の紅茶「Black Currant Tea」を一緒に頂きました。



Black Currantとは日本語ではクロスグリ、
フランス語でカシス。こちらの方が日本人には馴染みがある名前でしょうか。

黒に近い濃紫色の果実で、ビタミンCが豊富な果物です。
この果物から抽出したアロマを加えた紅茶です。

ベリー系の紅茶は甘ったるいものもよくありますが、
この紅茶はさっぱりした中に、
カシスの果実香とさわやかな苦みが程よく調和していて、
香りがそれほど好きでない方にもお勧めの紅茶です。






にほんブログ村 グルメブログ お茶・紅茶へ

↑よろしければいちごクリックを♪
いつもご声援ありがとうございます。
皆さまの声援がはげみになりま~す!