めそのたわごと

夢の場所へ 揺られながら 汽車に乗って

マリー・アントワネット

2007-02-28 22:32:18 | cinema
マリー・アントワネット
オーストリア皇女マリーは、14歳にしてフランス王太子ルイ16世の元へ嫁ぐことになった。結婚生活に胸を膨らませていたが、待ち受けていたのは、上辺だけ取り繕ったベルサイユ宮殿の人々と、愛情のない夫婦生活。ルイは必要な事以外はマリーと口もきかず、同じベッドに寝ていても、指一本触れない。愛情深く育ったマリーだったが、悪意溢れる噂に傷つき、やがて贅沢なドレスやパーティーに心の安らぎを求めるようになる。
 これは男性はあまり好きじゃなさそうというか、歴史もの、伝記ものを期待した人にはがっかりでしょうねえ・・・あの終わり方はありえない!なんて意見もちらほらあるようです。でもあれはストーリーがどうのこうのとかいうよりは、雰囲気を楽しむという類の映画だと思います。あと、マリーアントワネットについて何も知らない人は、たぶん分かりづらいかもしれません・・・私は『ベルばら』以上のことは何も知らないけど、でも十分に楽しめました。




 観たのはもうだいぶ前だしなんだか書くのが面倒になってきたので、この辺で・・・そのうち気が向いたらちゃんと書きますこの映画が嫌だからとかじゃなくて、すごく好きなんですけど。サントラ欲しくなりました。あとマカロンがものすご~く食べたくなりました。それでは・・・


卒論発表会

2007-02-24 00:31:43 | other
19日に卒論発表会がありました
準備とかその後のコンパの幹事とか全部3年がやらなくちゃいけなくて
いろいろ大変でしたよ・・・
要旨集やパワポを印刷しなければいけなかったのですが
原稿が全然集まらず、何度無駄足を踏んだことか・・・


当日の私の役割は司会・・・
私に向いているとは到底思えないけど
ただ時間通りに進行すればいいらしいし
去年のコンパ係がある教授(勇者)にいろいろ言われた大変だった
というのを聞いて司会役を買って出たのでした
人数少ないから一人一役やらなきゃいけないのですよ・・・
始まる前に「時間厳守で!」と釘を刺されたのですが
それが難しい・・・・・・
発表自体は大体時間通りに終わりますが
質疑が長い・・・特にK研究室の教授お二方(勇者と僧侶)
終わったと思って次に振ろうとするとまた喋りだすし
5分過ぎても終わらないときの対応が迷いどころ・・・
こういうのって学会とかではどうなんですかね?
でもやり取り自体は、見ていておもしろかったです
対岸で見ている分にはね
来年は自分が火元かと思うと怖いけど
堅苦しいのを想像していたので
意外とほのぼのでしばしば笑いが起こるのにはびっくりしました
まあ、バイオ燃料については私も同意見(あんなのが環境に良い訳がない!)ですが
"緑の兵士"は暴走しすぎじゃないですか? さすが勇者


そのあとはコンパです
一次会は学食で
机を移動したらあまりの汚さにびっくりです
砂やらはっぱ(メタセコイア?)やら虫の死骸やら出てくる出てくる・・・
私はここ一年ほとんど利用してないけど
みんなこんなところで食事しているのか、とある意味感心しました
ここを見ている農学部の皆さん、気をつけてね!!

飲み会は、あちこち気を配っていなければならなくて
ビール以外のものをほとんど口にできなくて
炭酸でおなかが苦しかったです
ほとんど喋ったことのない先輩から
「ほのぼのした司会で良かったよ」と言われましたが
それってどういう意味!?
喜んでいいのか悪いのか・・・

そういえば山大で造ったという日本酒飲みました
おいしかったけどもっと辛口のほうが・・・
散々飲んでおきながら
「うちの造った酒のほうがおいしい」なんて言う教授もいました
東大とか東京農大でも何かお酒を造ってるらしいですが
最近こういうのははやりなんですかね?

二次会はいつもの焼き鳥屋
いろんな人からいろんな話を聞いていたらまた不安になってきて・・・
でももう迷っている時間はないのでこのままいくしかないです
最近の励みといえば来月の旅行と1年後の自分を妄想すること(笑)
それでもいろんなことがほんの少しずつだけど進展している気がするので!

卒論ちゃんと書けるのかなあ・・・

インストアライブ♪・:.,;*

2007-02-18 23:28:21 | スネオ
2月15日の木曜日、行って来ましたヨ~♪
スネオヘアーのインストアライブです
その日は朝から暴風雪で
吹雪の中自転車を駆っていきました

もともと用事があって学校に行ったけどすっぽかされてしまい
空いた時間に細々した用事を・・・
こなす前にまずHMVに寄ってみたら
スネオヘアーのCDをお買い上げ、又はアルバム『スカート』を予約したお客様に直筆サインプレゼント
とあって・・・でも既に予約済み
お店の人に聞いたら「先にお金を払えばいい」ということで
早速お金を払って引換券を貰いました

旅行代理店に行ったり
いろいろ用事が済んだのは5時20分頃・・・
ライブは6時半からなので微妙だけど
まだ人がいなければ店内をぶらぶらしていればいいし
と思って行ってみたら既に7,8人いて
前から3列目でした

20分くらい待っていたら2階からスネオが降りてきました!!
マイクテストをしてすぐに戻ってしまったけど
やっぱりかっこいい
しかしそれからの時間が長かったです・・・
ただ待っている間にもどんどん増え続ける人、人、人!
女性が多くて、あとはカップルでした
意外と高年齢の人がいたのもびっくり

そして、ついに出てきました!!!
曲目は
1.headphone music
2.やさしいうた
3.スカート
アンコールで再び
4.headphne misic
相変わらずトークがおもしろいし
何よりアコースティックっていいね!!!
アンコールが同じ曲だったのがちょっと残念だったけど
new albumのプロモーションだから仕方ないのかな・・・
でもでも、新曲のスカートが生で聴けてよかったですヨ
スネオヘアーは
デビュー当時は"突き刺さってやる!"みたいな気持ちが強かったけど今は優しさとか愛に満ち溢れています
みたいな趣旨のことを言っていたのですが
"スカート"は曲自体は暗いけど歌詞がすごく優しかったです
本人も「曲はとにかく暗い」って言ってたし
でも私は短調であの曲調が大好きです
心にぐっと来るのですよ
歌詞はgoo音楽でもう見られるみたいです
そういえばこの曲が終わったあと
スネオヘアーがちょっと涙ぐんでいた気がしたのですが・・・
何か思い入れがあるんですかね?それとも気のせい?
ちょっと気になります・・・

あ、そうそう
サインはこんな感じでした↓

本人の手渡しじゃなくてスタッフの手渡しだったけど(笑)
YUKIのマイラジステッカーと共に宝物デス



スネオ関連でもうひとつ
今夏公開予定の映画「恋するマドリ」のサントラをスネオヘアーが担当します!
詳しくはスネオヘアー公式サイト参照
どんな作品に仕上がるのでしょう??
少なくともサントラは絶対買います!ムフフ

この記事に点数をつける

リトル・ミス・サンシャイン

2007-02-15 13:29:24 | cinema
リトル・ミス・サンシャイン

アリゾナに住む小太りなメガネ少女・オリーヴの夢は、ビューティー・クィーンになる事。コンテストのビデオを研究したり、大好きなおじいちゃん指導の元、ダンスを特訓したりと訓練に余念がない。そんな彼女の元に、朗報が舞い込む。カリフォルニアで行われる“リトル・ミス・サンシャイン”コンテストに繰り上げ参加が決定したのだ!問題だらけのフーヴァー家は、家族6人ミニバスに乗り込み、一路コンテスト会場を目指すが…?!
 この映画は、今年に入ってから映画館で見た中で、今のところ一番です!!まず、黄色いワゴンの設定がいいですぼろぼろで故障ばっかりで、みんなで押して飛び乗らないと走らない・・・それに数時間で移動できる飛行機と違って、車の中で何日もずっと、嫌でも一緒に過ごさなければならないのです。普段同じ屋根の下で暮らしていても、実はたくさんの壁があるということに気付きました。
 自分勝手で女好き、古き良きアメリカが大好きなおじいちゃん、いかにもアメリカ的な成功理論への妄執にとらわれ、出版して成功することを夢見るお父さん、自称アメリカ随一のプルースト学者、ゲイで自殺未遂のおじさん、パイロットを夢見て沈黙の誓いを守る、家族嫌いでニーチェ狂のお兄ちゃん、ちょっと太めでリトル・ミス・サンシャインコンテストでの優勝を夢見るオリーヴ、そしてそんなはちゃめちゃな家族を何とかまとめ、オリーヴの夢をかなえようと奮闘するお母さん。こんな家族ですが、お兄ちゃんとおじさんが辛うじてまともで常識的な人に見えました(笑)お兄ちゃんなんか、I hate everyone!"なんて言いながら(もちろん筆談だけど)、何気に一番家族思いで優しいんじゃないかと思います。それに口数が少ないだけに、発する言葉(もちろん筆談)の一つ一つが重みを持って、説得力がありました。あとはあの顔ですね。決して2枚目とは言えず、見るからに根暗で、近くにいたらむしろ気持ち悪いんじゃないかというほどなんだけど、気になるというか癖になるというか・・・なんかあのおにいちゃんにはまりました。おじいちゃんのキャラもステキです。「金を払ってるんだから、何をしようが自由だ!」なんて言って、老人ホームを追い出されたかと思えば、オリーヴを励まそうといいこと言うし。そしてあまりにもあっけなく・・・・・・そこは観てのお楽しみですが、私はしばらくの間、これは嘘なんじゃないかと思ってしまいました。
 非常に不愉快で気持ち悪かったのが、あのミスコン!他の出場者を見てジョンベネちゃんを思い出したんですが、アメリカ人ってああいうのが本当に好きなんですね。ケバいメイクにケバい衣装・・・胡散臭い美容形成やダイエット器具・食品のCMに出てる人をそのまんま小さくしたようで、観ていて本当に胸が悪くなりましたあの子達を見たおじさんやお兄ちゃんの反応は正しいと思います。審査委員長のおばさんはオリーヴのダンスを見て下品だとかいろいろ言っていましたが、そのせセリフ、そっくりそのままコンテストの主催者や親や子供たちに返してやりたいです!どう見てもオリーヴが、一番子供らしく自然でかわいかったです。あのダンスにはやられましたが・・・前日の晩におじいちゃんと最後の練習するところで、嫌な予感はしたんですけどね
 あのラストは、製作者的にはきっと大笑いして最後にちょっとほろっとするように意図したと思うんですが、私はオリーヴが一人で踊っているところから涙がぽろぽろ出てきてしまいました。あそこは可笑しいシーンだったと思うんだけど・・・もしかしたら、最後まであきらめないで踊り続ける姿に感動したのかもしれません。他の参加者はいかにもミスコン受けしそうなパフォーマンスをやっていましたが、オリーヴは媚びることなく、舞台から下ろされそうになりながらも、自分の(おじいちゃんの)価値観で良いと思ったことを最後までやり続けるのですから。それも楽しそうに。最後は家族全員で好き放題やってしまいますが、あのみんなの笑顔は最高に良かったです。その後のことは・・・まあ当然のことですが、勝ち負けなんて問題じゃないですね。観終わった後は清々しい爽快感と暖かい気持ちに包まれました。


気になる!

2007-02-14 00:03:49 | book
こないだ新刊の箱を開けていたら
こんな本があったんです↓

そのおもしろ日本語、ネイティブが(むりやり!?)英語に訳します

ちょい悪おやじ、エロかわいい
プロポーズのセリフで「毎日味噌汁を作って欲しい」などなど・・・
英語で何て言うかなんて考えたことすらなかったけど
その発想がくだらなくて面白いです



でも言われてみれば確かに気になるという程度であって
決して1500円払ってまで読む気はしないので
もし誰か買ったら内容を教えてください(笑)

ちなみに表紙には
I'd like you to make my miso-soup!
Huh? What does that mean?
と書いてあります・・・そりゃそうだ

長い散歩

2007-02-13 18:28:09 | cinema
1ヶ月くらいの間に観た映画がまた溜まってしまいました
こういうのって、時間が経てば経つほど書くのが難しくなりますね・・・
パプリカ以後に観たのは(家で観たのも含めて)
●長い散歩
●リトル・ミス・サンシャイン
●マリー・アントワネット
●アバウト・シュミット
●クリムト
●イングリッシュ・ペイシェント
●カサブランカ


というわけでまずは
長い散歩

定年まで高校の校長を務めた松太郎は、妻をアルコール依存症で亡くし、ひとり娘とも絶縁状態。家庭を顧みなかった過去の自分を後悔しながら、安アパートでひっそりと暮らし始めた松太郎は、隣室の女が幼い娘を虐待していることに気がつく。それ以来、何かと少女を気にかけていたが、ある日ついに惨状を見かね、彼女をアパートから連れ出してしまう。旅に出た二人の間に、少しずつ生まれていく絆。しかし世間は“誘拐”と見なし…。
 緒方拳がうまいのはもちろんのこと、母親役の高岡早紀も良かったし、何よりも、幸役(名前が皮肉・・・)の女の子の演技が良かったです!虐待を受けたために自分の世界に閉じこもってしまった女の子を、とても自然に演じていました。彼女はオーディションで選ばれたそうですが、もともとは設定より高い年齢の子のオーディションをしていたらなぜかこの子が紛れ込んでいて、仕方なくオーディションしてみたら一番良かったそうです。そのやり方が、ただ「メロンパン!」と叫ばせるだけなんだけど、監督も怖い顔をして「メロンパン!」と言い返す。これを繰り返すと他の子供は泣いてしまうのに、この子だけは最後まで泣かず、満場一致で合格。なるほど、名前を聞かれて「ガキ!」と答えるところや、メロンパンのシーンなど、ちょっと小憎たらしくなるほどの強情っぱりにも納得ですこの辺のシーンでは、クスリと笑っている人もいたけど、この子の置かれてきた状況を考えると、私はとても笑えませんでした。
 幼児虐待など重いテーマの映画だけど、風景がとてもきれいで心が洗われるようで良かったです。もしこれで風景までもが暗く重々しかったら、とても最後までは見られないかもしれないです。青空もとてもきれいでしたが、それとは対照的な雨が印象に残りました。二人が山間の寂れた村で雨に打たれながら歩くシーンや、幸の母親が雨降る中、裸足で立ち尽くすシーン。そして、ラストのUAの『傘がない』。『YOSUI TRIBUTE』のCDを持っているんですが、この中で一番すきなのがUAの傘がないだったし、この映画にぴったりあってて良かったと思います。
 この映画の終わり方も良かったです。警察署の前で人だかりに囲まれる中、泣き崩れる松太郎・・・次のシーンはいきなり出所したところ。その後どのように裁判が行われ、どのような判決が出て何年経過したのかも何も分からないけど、そんなことは関係ないのです。ひとつの旅が終わり、また人生の旅を歩き始める。松太郎が「人生には自分を見つめ直すための旅に出ることが何度かある」と言うシーンがあったけど、そんな旅に出られる人はまだ幸せなんだと思います。ワタルにとっては死ぬための旅立ったし、幸の母親にいたってはそんなたび出る余裕さえなく、どこにも逃げ場がないために虐待してしまったのです。だからと言って、虐待を擁護する気は全くありませんが・・・
 幸たち親子がその後どうなったのかは何も描かれていません。きっと幸は幸で、松太郎との旅が終わったらまた自分の道を歩いているということなのでしょうが、幸たち親子が名前の通り、幸せになっていることを願わずにはいられません。


懲りずに・・・

2007-02-12 12:18:42 | other
また現像してきました
  
①,②,③ようやく羊の写真!この日は裏門の近くにいました。


④鉢植えに刺さってる天使の人形。前よりはましだけどやっぱりちょっと切れてるし、近づきすぎてボヤボヤです。


⑤犬。「写真なんか撮ってないでさっさと散歩に連れてけ!」と言ってます。


⑥最後の一葉。庭の白木蓮に、枯葉が一枚残っていました。枝先にはもうつぼみが出ています。


⑦風見"烏"。一羽だけなら平気だけど、電線とかにズラーっとカラスが並んでいるのを見ると、ヒッチコックの映画を思い出してちょっと怖いです。


⑧カーブミラー。鏡越しだといつもと違う風景に見えます。


⑨公園。ただの貯水池だったのが小学生のときに公園になり(前々市長の汚職の産物らしい・・・)、よく秘密基地を作ったりして遊びました。こうして見るときれいだけど実際は汚いし、昔は(特に夏!)ものすごく臭かったです。


⑩同じ公園の、藤棚のベンチ。伸び放題でぼうぼうです。


⑪スミレが咲いていたんだけど、近づきすぎてボヤボヤ・・・右上のほうの、白くて青くて丸いのがそれです。


⑫街灯。錆びた赤い色と空の青がきれいでした。このくらいの距離でもやっぱりずれるのね・・・


⑬この斜面のぼこぼこ、なんだか分かりますか?萩の株なんです。うちの町内会の名前に萩がつくほどたくさん生えています。こうして見るとすっきりしてるけど、夏になるとぼうぼうに茂ってきて煩わしいです。


⑭お友達。⑬の写真の上の家の犬で、通るたびに生垣から首を突き出してくんくんしてます。




やっぱりアップで撮るのは難しい・・・
吉田カメラに現像を出すと
フィルム1本につき、24枚撮りを1本くれるんです!
なのでこれからもどんどん撮って精進したいと思います


そういやこないだ農学部に行ったらもう満作や紅梅が咲いていて
辛夷のつぼみもずいぶん膨らんでいました
獣臭い風の中、ほのかに春の香りが混じっています
そのときはカメラを持っていなかったので残念・・・

社会の構造

2007-02-12 00:11:45 | book
昨日の本屋でのバイトのときのこと

店長に急に呼ばれて事務所に行ったら
改まった様子で「話があるんだけど」と言われ
ものすごい緊張と不安で話を聞いたら


2月から新しく社員さんが来て
人件費のこととかいろいろあるので
一番最近に入った3人のバイトには
シフトを減らしてもらうとのこと

一瞬クビかと思ったからちょっと安心したし
4月以降も毎土日バイトに入って大丈夫か心配だったから
ちょうどいいタイミングではあったけど
科学英語でOECDの白書(相対的貧困とか格差とか)を散々読んだばかりだったし
テレビや新聞でしょっちゅうワーキングプアとかやってるし
妙に生々しく実感したのでした

私は学生で
いわば余暇活動(と言うのもおかしいけど)としてやってるだけだけど
バイトのみで生計を立てている人って
ほんとに砂上の楼閣に住んでいるようなもんなんだなと
下手したら私も1年とちょっと後にはフリーターですから
大学3年、崖っぷちの春・・・笑えない


そうそう、この写真↓なんだか分かりますか?
 
集英社文庫30周年のおせんべいなんです
ケーキとか、かまぼこ、ローカルなものだと支倉焼なんかで
こういう記念の文字入りなどは見たことあるけど
せんべいなんて珍しいですよね!!
おばあさんが一枚一枚焼印を押してるのかな・・・
などと想像してしまいました
おばあちゃんの○○焼きみたいな(笑)
たぶん実際は機械だろうけど

本屋つながりでもうひとつだけ
のだめ17巻、2月13日発売デスヨ!!

現像☆

2007-02-06 23:14:19 | other
こないだ書いたHOLGAです
でも・・・
使い捨てカメラか携帯のカメラくらいしかつかたことのない私には
予想以上に難しかったです

まず、間違えてシャッターをバルブモード(押してる間中開いてる設定)
にしてしまったこと・・・
出来上がった写真のほとんどがブレブレでした
それからファインダー絡みた範囲と実際の撮影範囲の差のこと
被写体が遠ければ問題ないのですが
近づけば近づくほどその差は大きくなるんですね
そのことに気付かなかったため
アップ写真は撮りたいところが写っていませんでした_| ̄|○

まあ、気を取り直して・・・

①うちのプランターのキク科の白い花。切れてました・・・


②農学部にて。ベンチに座って木を見上げたところ。ブレてます。


③同じく農学部。羊を撮りたかったけど遠すぎた。白くこんもりしてるのが羊たちです。


④空。夕焼けで月が浮かんでいたはずなのに、なぜか真っ青!?でもこの色は大好きです。


⑤同上。こっちのほうが夕焼けっぽいかな・・・?街と空の間の微妙に濃い青(黒っぽく写ってるけど・・・)は海です。にょきにょきした建物群はおそらく、ライオンズマンション、県庁、SS30、アエルかと思われます。


⑥散歩中。公園に落ちてたフォークを取ろうとしているフィリー。白くなってるのがちょっと謎。感光しちゃったのかしら・・・?


⑦テリア(?)とご挨拶。


⑧目の光り具合がちょっと怖い・・・


⑨ばいきんマンと乗り物の木のおもちゃ(お菓子のおまけ)。これも切れてた。


⑩万華鏡その1


⑪万華鏡その2


⑫翌朝。雪が積もりました!


⑬ゴミ捨て場。


⑭バス通り。除雪車が来ない!こんな暖冬では除雪費がなくなる心配もないのに・・・結局昼前には溶けたから良かったですけど。





写真って難しいねえ・・・

ギャー!!!

2007-02-05 23:38:53 | スネオ
来週の2月15日の木曜日
スネオヘアーが仙台に来て
HMVでインストアライブをやるらしいです!!!!!
(詳しくはこちら→http://www.datefm.co.jp/event/index.html)

むっきゃ~絶対見に行かなくちゃ!!!
こういうのって何時間も前から並ばなくちゃいけないのかな??
スネオヘアーってそんなに人気あるのかな・・・

そうそう、new albumの"スカート"は
2月21日発売デスムフフ

初心に帰る

2007-02-02 22:52:50 | other
今朝起きたらびっくり
いきなり雪が積もって外は真っ白なんですから!!!
 
なんでこんな日に限って?
昼前に歯医者(しかも車じゃないといけないところ)に行って
4時までにレポートを提出して
保育園にバイトに行かなきゃいけないのに!!!
しかも朝起きた時点でレシートは全くの白紙です
"今日、農業の財政・金融はどのような問題に当面し、今後どのような役割を果たすべきか、考えるところを述べてください"
なんて言われたって
考えるところが何もないのだから書ける訳がない

朝の時点では車を運転するのは無理かと思われたが
意外と溶けていたのでやっぱり運転していくことになりました
助手席には母親、久々に初心者マークをつけて・・・
雪道運転は初めてなので初心に帰るつもりでしたが
住宅地の中はちょっと轍が残るものの
道路に出てしまえばすっかり溶けてしまって雨と同じことでした


レポートが仕上がったのは結局7時前・・・
しかも文字サイズを0.5ポイント大きくし
行間を1㎜広げるという
なんとも陰湿かつ姑息な手段でぎりぎりA4一枚を埋めただけのシロモノ

ま、出せばいいんだよ

寒っっ!

2007-02-01 19:21:59 | other
今日は久々に寒くて冬らしい天気でした
お昼頃一瞬ちらちらと雪が舞ってたし
とはいっても6℃だから平年と比べたらだいぶあったかいですね

夕方例のカメラを持って犬の散歩に出たら
向こうから歩いてくる二人連れの小学生・・・
右側の子がやけに震えています
そりゃ寒いもんな・・・Σ(゜Д゜;エッ!?
よく見たら半そで&ハーフパンツ・・・
いくら暖冬だとは言え
真冬の仙台でそんな格好をするなんて!!
沖縄から転校してきたばっかりで薄着しか持っていなかったんでしょうか?
それとも北極からやってきて寒さに強い自信があったんでしょうか??
いやいや、ありえないし・・・

でもそういえば、小1の頃
体育では絶対半そで&短パンしか着ない!と宣言し
真冬の雪合戦でも半袖、短パン、しかも裸足でやっている子がいました
いつの時代にもいるもんですね・・・
でもあれは体育限定だったし小1の頃でしたが
小4か5(推定)にもなって、しかも私服であれをセレクトするなんて!!!

・・・単なるバカでしょ@@@@ (´д`メ)y-~~~

カメラ

2007-02-01 01:18:27 | other
デジタルの時代になぜ???と思う人もいると思いますが
ずっと前からポラロイドカメラが欲しかったんです
で、春休みに旅行する予定だし
そろそろ本気で欲しいな~と思って探していたけど
でかくてごつくて高いやつかチェキくらいしかなくて・・・

でもHOLGAポラロイド(POLGA)になる!というのを見つけて
ついでに35mmフィルムホルダーというものまで見つけてしまって
少しだけ迷ったけど3点セットで安いのがあったので
ほとんど衝動的に買ってしまいました
一番高いのじゃなくて
プラスチックレンズでカラーフラッシュなしのやつです

注文してから2日で届いて早速試し撮り
羊が撮りたくて学校に持って行ったけど
そんな日に限って柵から遠いところにいたりします
でも犬の散歩時にいろいろ撮りました!!
もちろん犬の写真や公園、木の枝、夕焼け、月
うちの庭で2,3輪咲いたバラとか
近所に咲いてた蝋梅や芝桜・・・
この時期にバラや芝桜が咲いているなんて
今年の冬は、ほんとにどうなっているんですかね?

今日うちにスキャナが来たことだし
現像してうまく撮れていたらそのうちアップします
そういえば映画レビューも溜まってるし・・・

あ、その前にレポートの山をどうにかしなきゃ
・・・の前に明日の試験・・・・・・