大きな木

佐倉で小さなヒーリングRoom<大きな木>をはじめました♪

右回りの法則

2011-12-18 | おすすめ♪

小さい頃、お腹が痛くなった時、
「右回りでさすさすするんだよ~」と、教わったことありませんか?

人間は本能的に右回りの法則を知っているのかもしれないですね


ヒーリングでもエネルギーの注入は右回り
逆に左回りは解放を意味します。

京都のとある料亭に、厳しいけれどとっても舌の敏感な?繊細な?料理長がいて
そこでは料理を混ぜるのも、お皿を並べるのも、すべてが右回りというのを徹底させているんだそうです。

お料理をお出しする前に、必ず味をチェックするそうなんですが、
間違えて左回りで作ってしまったお料理はすぐに分かって、作り直しになってしまうとか

・・・・もったいないですね・・・・って、今回はそういう話じゃなくて(笑)

そう、その料理長は右回りの法則を舌できちんと感じているわけですね~

多分、私が食べたら、どちらも美味しく感じるのでしょうけれど


すごく繊細な違いであれど、右回りの法則はいたるところに存在しているようですよ


右回りの法則を意識して生活してみると、結構左回りにしてしまっていることが多かった
特にお料理は、お鍋やフライパンは左回りで回してました~

今はしっかり右回りを意識して、お料理をしている私です

 

円になって、自己紹介するときなども右回りでまわると、
その場の雰囲気が活性化&調和されて、いい感じになるそうですよ~

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿