goo blog サービス終了のお知らせ 

ジョージィのおとなりさんたち

【個人史】「人生って、とっても楽しいもの」
そんな風に感じている今日この頃。Blogでメモっておきたい。

<異常気象>再び「クジラ80頭」NZ海岸に打上げ

2010年09月23日 22時54分14秒 | 格差社会と政治
[現代世界史] 政教一体 断末魔世相 ”闇”同盟 グローバル(「世界統一」原理主義) 風向き混乱 貧乏
※ (ネタ記事) 異常気象 森林破壊  地表温暖化 海面温度上昇  餓死 食物連鎖不全  人類滅亡 連鎖
日米崩壊 Sequence( 8th Stage )起動中 - ヒト/サル属分離 大陸再構築 Sequence 実行 「 インバランス 」

大量のクジラ 海岸に打ち上げ」 (NHK) 9月23日 17時13分 動画あり
【記事抜粋】 ニュージーランド北部のスピリッツ湾の海岸で、22日、砂浜5キロにわたっておよそ80頭のゴンドウクジラが動けなくなっているのが見つかりました。
◇ 地元のボランティアなど100人以上が出て救出作業に当たっていますが、ニュージーランドの自然保護局によりますと、これまでに少なくとも40頭が死んだということです。
◇ ニュージーランドでは、先月も、今回クジラが見つかった海岸からおよそ90キロ南で同じように70頭余りのゴンドウクジラが海岸に打ち上げられ、その大半が死んでいるのが見つかっています。
[記事全文] http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100923/k10014159351000.html

<人類滅亡 のタネ>
100頭近くものクジラが打上げられるのは エサを求めて集まった末の事だろう。
調査隊は オキアミ 等エサの生息分布を確認すればよい。

だが、実際はそれだけの原因ではない。

地上の火山活動以外に、 海底の火山活動も増強している。
地上の地震計に現われない 海底地震も頻発している中 ”海中の耳” に頼る海洋生物には決して楽な環境ではない。

だが イルカ は打上げられていないところをみると、 原因はやはり エサ に関わることだろう。

記録する。

関連記事
08/30 <異常気象>不漁!静岡シラス祭り中止
08/09 <異常気象>東京湾「干潟生物大量死」
07/21 <異常気象>南米アルゼンチン強寒波、ボリビア大雪


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。