[個人史]: 特質 気質 性質 小心さの理由(わけ) 嫌われて当然! 勘弁してよ! ・・
<予知能力?>
私が20代初めの頃には、ひとつの悩みがあった。 若さの故に心がうまくコントロールしきれずにあっさりと 怒りを表わしてしまうのである。 (ま、若いばかりが怒ってしまう理由でもないが...) そして怒ると 何でも簡単に口をついて出てしまうわけで...。
ある時広い地域から集まって友人らと一緒に キャンプに参加 したときの事、 同じグループになった(聡明そうな)友人に こっそり打ち明けた。
『私が 「○○になれ!」 と思うと、本当にそうなってしまう』 と..。
親身に耳を傾けてくれたその友人は、「そうか..それはきっと 予知 しているのだろう」 と、分析してくれた。
たしかに..、私が20歳になって以後は、 5分後に起こる災いや(予定等の)不成立について 事前に身体的変調が起こるので、 その身体的変化を感じてから5分間をより注意深く行動することで 交通事故を避けたり、事前のスケジュール変更や 重要な予定の”付け替え”には使えていた。
<怒ることが好ましくない理由..>
私が 30代ともなると 血気盛んな理由で 怒りまくった(イライラしまくった)。
いまでもそうであるが、
ヘラヘラして 機嫌良くしていると 会社の業績は急激に好調となり、 たとえ 会社存亡に関わるような重大な出来事が起こっても 私が関わる(処理担当する)とあっさり解決(収束)してしまう。
だが逆に、
私のイライラが頂点に昇って行くに従い (いまの自公政権と同様に) 会社そのものや 私をイライラさせる相手に 様々な問題(Big problems) が起こるのだ。
(続)
関連記事
08/06 嫌われ者ジョージィ、「イライラしてたらお仕置きヨ!」
08/01 嫌われ者ジョージィ、「怒らせる者」(中)
07/31 嫌われ者ジョージィ、「怒らせる者」(前) ・・・ 本記事
07/26 嫌われ者ジョージィ、「7の倍数返し」ルール (2)
07/26 嫌われ者ジョージィ、「7の倍数返し」ルール (1)
07/18 嫌われ者ジョージィ、「笑われるセールスマン」
07/16 嫌われ者ジョージィ、最近の「いらいら気分」
07/13 嫌われ者ジョージィ、 『 小心者 !?』 (中)
06/22 東急・東横線改札口(2) 『思い出した事』
06/22 嫌われ者ジョージィ、 『 小心者 !?』 (前)
<予知能力?>
私が20代初めの頃には、ひとつの悩みがあった。 若さの故に心がうまくコントロールしきれずにあっさりと 怒りを表わしてしまうのである。 (ま、若いばかりが怒ってしまう理由でもないが...) そして怒ると 何でも簡単に口をついて出てしまうわけで...。
ある時広い地域から集まって友人らと一緒に キャンプに参加 したときの事、 同じグループになった(聡明そうな)友人に こっそり打ち明けた。
『私が 「○○になれ!」 と思うと、本当にそうなってしまう』 と..。
親身に耳を傾けてくれたその友人は、「そうか..それはきっと 予知 しているのだろう」 と、分析してくれた。
たしかに..、私が20歳になって以後は、 5分後に起こる災いや(予定等の)不成立について 事前に身体的変調が起こるので、 その身体的変化を感じてから5分間をより注意深く行動することで 交通事故を避けたり、事前のスケジュール変更や 重要な予定の”付け替え”には使えていた。
<怒ることが好ましくない理由..>
私が 30代ともなると 血気盛んな理由で 怒りまくった(イライラしまくった)。
いまでもそうであるが、
ヘラヘラして 機嫌良くしていると 会社の業績は急激に好調となり、 たとえ 会社存亡に関わるような重大な出来事が起こっても 私が関わる(処理担当する)とあっさり解決(収束)してしまう。
だが逆に、
私のイライラが頂点に昇って行くに従い (いまの自公政権と同様に) 会社そのものや 私をイライラさせる相手に 様々な問題(Big problems) が起こるのだ。
(続)
関連記事
08/06 嫌われ者ジョージィ、「イライラしてたらお仕置きヨ!」
08/01 嫌われ者ジョージィ、「怒らせる者」(中)
07/31 嫌われ者ジョージィ、「怒らせる者」(前) ・・・ 本記事
07/26 嫌われ者ジョージィ、「7の倍数返し」ルール (2)
07/26 嫌われ者ジョージィ、「7の倍数返し」ルール (1)
07/18 嫌われ者ジョージィ、「笑われるセールスマン」
07/16 嫌われ者ジョージィ、最近の「いらいら気分」
07/13 嫌われ者ジョージィ、 『 小心者 !?』 (中)
06/22 東急・東横線改札口(2) 『思い出した事』
06/22 嫌われ者ジョージィ、 『 小心者 !?』 (前)