<少年犯罪> 仕組まれた格差社会が産む 社会事件(会津若松)
本日(16日) 午後、 安倍首相(自民党)と 民主党代表 小沢一郎氏 の 党首討論 (国家基本政策委員会合同審査会) が行われた。
白熱した討論でも行われるかと (少しは) 期待したが、 小沢代表の質問に対して 安倍首相は的はずれな答弁(曖昧な回答) に終始した。 政治( Political ) なのだから 自分の持つ信念を 熱く語って貰えるかと思ったが 始まって早々の 『天皇』、 『防衛大学校 卒業訓辞』 についての答弁では、 苦し紛れの 安倍首相に すっかりはぐらかされてしまった感じだ。
討論開始早々 首相自体がこのような状態だから 残りの時間を聞いていても さっぱり心に染みて来ない。
現在の日本は、 国家(政権与党(自民党・公明党))による意図的な政治的操作で 勝ち組 となった一部の者達にだけ 良い社会 であるが、 下層国民に仕立て上げられた多くの人々や 中央(首都圏)から離れた地方都市・集落などでは とうてい 好景気の実感 はほど遠い。
小泉政権から脈々と続く 政権与党(自民党・公明党) の政治姿勢は、
国民全体の幸せ を踏み台にしながらの ”財界を含む自分と身内の為だけの政治” であるが、 本日の 党首討論 同様に、いつも 曖昧に国民をごまかし続ける 実に不愉快な 態度 なのである。
(続)
関連記事
05/16 <安倍首相>党首討論に見る 社会事件の背景 (後)
05/16 <安倍首相>党首討論に見る 社会事件の背景 (前) ・・・ 本記事
本日(16日) 午後、 安倍首相(自民党)と 民主党代表 小沢一郎氏 の 党首討論 (国家基本政策委員会合同審査会) が行われた。
白熱した討論でも行われるかと (少しは) 期待したが、 小沢代表の質問に対して 安倍首相は的はずれな答弁(曖昧な回答) に終始した。 政治( Political ) なのだから 自分の持つ信念を 熱く語って貰えるかと思ったが 始まって早々の 『天皇』、 『防衛大学校 卒業訓辞』 についての答弁では、 苦し紛れの 安倍首相に すっかりはぐらかされてしまった感じだ。
討論開始早々 首相自体がこのような状態だから 残りの時間を聞いていても さっぱり心に染みて来ない。
現在の日本は、 国家(政権与党(自民党・公明党))による意図的な政治的操作で 勝ち組 となった一部の者達にだけ 良い社会 であるが、 下層国民に仕立て上げられた多くの人々や 中央(首都圏)から離れた地方都市・集落などでは とうてい 好景気の実感 はほど遠い。
小泉政権から脈々と続く 政権与党(自民党・公明党) の政治姿勢は、
国民全体の幸せ を踏み台にしながらの ”財界を含む自分と身内の為だけの政治” であるが、 本日の 党首討論 同様に、いつも 曖昧に国民をごまかし続ける 実に不愉快な 態度 なのである。
(続)
関連記事
05/16 <安倍首相>党首討論に見る 社会事件の背景 (後)
05/16 <安倍首相>党首討論に見る 社会事件の背景 (前) ・・・ 本記事