goo blog サービス終了のお知らせ 

ジョージィのおとなりさんたち

【個人史】「人生って、とっても楽しいもの」
そんな風に感じている今日この頃。Blogでメモっておきたい。

<DV: 家庭内暴力>『おとこだって 辛いよ』 - 誤解

2008年07月15日 10時59分56秒 | Weblog
[個人史]: 男と女、恋愛、性、ミッション(使命)
※ Series: DV:家庭内暴力(1)、 子ども 未来 300日規定 民法772条

前回の記事 で、 夫が害者 となる DV について取上げたが、 特に 新しい現象でも無い。

ただ、注意しなくてはならないのは、大別して二種類となる人間的タイプの違いは 男女ともに 全く正反対の原因と 正反対の結果(将来)を生むものだ。
「子どものため、 家族のため..」 と云っても、 「誰が見聞きし、 誰が考え、(誰が)何をどのように行うか..」 たとえ同じ内容でも、 その「誰」の人間的タイプ によって 正反対の結果に至るのである。

<幸せになれる夫婦>
妻が荒れるのは 夫に対する 不満 であるが、 それは 価値観の違い であって 妻の誤解 でもある。

天然のダメ男であれば私も 「離婚」 を妻に勧めるが、
妻には 「ダメ男」 に見えても、 実際には ”誠実な夫” であるケースがある。

<誠実な夫>
まず 夫が私を友人として選び、その妻を紹介されると たいていは妻も私を選ぶ。

友人として 一緒に 食事や話・ドライブ等をしているうちに 妻は 「自分の理想は こんなもの..?」 と 気付くのだろうか..、

「ドンくさい(要領が悪い) が、 優しい夫と結婚できて良かった」 と、知る。

(続)

関連記事
07/15 <DV:家庭内暴力>『おとこだって 辛いよ』 - つわもの女
07/13 <DV:家庭内暴力>「おとこだって 辛いよ」(山口)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。