昨夜、 冷えた選挙戦 を記事にしたが、 投票日の今日は改めて実感した。
私が投票に出かける直前、テレビのニュースは 「東京の投票は好調な出足」と伝えた。 だが自宅近所には人通りはほとんど無い。 車や人が通っても 投票所のある方向へ進む様子もない。
2005年の衆院選では 朝から老若多くの人通りがあり私も何度も 投票所への道順を尋ねられたものだ。
他の人を見かけないまま、着いた投票所は閑散としているではないか。 スタッフのほか 私だけがたった一人で投票用紙に記入し 投票箱に投入してきた。 今日の横浜は天気も良く、気温も暖かかったが 間違いなくいつもよりも 投票に出かけた人に会った数は少なかったようだ (私の前に記入し始めていたたった一人だけにしか会わなかった)。
関連記事
04/08 <統一地方選挙>花冷えを超える冷めた有権者
私が投票に出かける直前、テレビのニュースは 「東京の投票は好調な出足」と伝えた。 だが自宅近所には人通りはほとんど無い。 車や人が通っても 投票所のある方向へ進む様子もない。
2005年の衆院選では 朝から老若多くの人通りがあり私も何度も 投票所への道順を尋ねられたものだ。
他の人を見かけないまま、着いた投票所は閑散としているではないか。 スタッフのほか 私だけがたった一人で投票用紙に記入し 投票箱に投入してきた。 今日の横浜は天気も良く、気温も暖かかったが 間違いなくいつもよりも 投票に出かけた人に会った数は少なかったようだ (私の前に記入し始めていたたった一人だけにしか会わなかった)。
関連記事
04/08 <統一地方選挙>花冷えを超える冷めた有権者