goo blog サービス終了のお知らせ 

ジョージィのおとなりさんたち

【個人史】「人生って、とっても楽しいもの」
そんな風に感じている今日この頃。Blogでメモっておきたい。

地震日記(2009.09.07)◇ 一部 ◇ M値上昇中

2009年09月07日 17時42分25秒 | 地震等記録
[個人史]: 日記 カラスネタ 地震ネタ 災害ネタ  特質 気質 性質 特異:体質
※ 目眩(めまい)なのか 地震 なのか 区別がつかないほど 頻繁
※ 地震記録(2009.09.07)


<深夜の”怪”>
福地・古森体制で 民放委託NHKの率先垂範 のおかげか、
”つまらないテレビ”は見ない生活へと だんだんと移行していくようだ。

6日夜、23時から24時までの間だと思うが、 カラスの一鳴き が起った。

にわとりと同様、 カラスにも 夜が明ける時の一鳴きがあることには気づいている。
(但し、タラント(才能)別に分業制になっているから個体差がある。)

『もう明るくなったか??』 と、外を見上げても もちろん暗い。

<”揺れ”発生>
しばらくすると 私の身体が揺れだした。
手製の 揺れ増幅確認 振り子も 小さく揺れている。 

『いくらなんでも これは地震だろう』 と思わず口を突いた。

時計は深夜 0時を回って少し。
6日付けで残した 地震記録 への追加はしなくて良さそうなので ホッとした。

テレビをつけて 地震速報でも見ようか? とも考えたが面倒なのでやめた。

そして 気象庁のHPで確認したのが 地震① である。
時間と場所が ぜんぜん違う。

 【 気象庁HP から情報転載 】

【07日】
■③平成21年09月07日13時42分頃地震
  震源地:三陸沖 ( 北緯38.4度、東経143.2度)
  震源の深さ:約10km
  地震の規模:(マグニチュード)は4.6と推定
 県内最大[震度1]
  宮城県 (震度1:大崎市 石巻市 計2地点)
  ・・・
■②平成21年09月07日04時42分頃地震
  震源地:八丈島東方沖 ( 北緯33.0度、東経140.7度)
  震源の深さ:約40km
  地震の規模:(マグニチュード)は3.9と推定
 県内最大[震度1]
  東京都 (震度1:八丈町大賀郷金土川*)
  ・・・
■①平成21年09月07日00時17分頃地震
  震源地:大分県西部 ( 北緯33.4度、東経130.9度)
  震源の深さ:約10km
  地震の規模:(マグニチュード)は2.7と推定
 県内最大[震度1]
  大分県 (震度1:日田市三本松)
  ・・・
以上

関連記事
09/06 地震記録(2009.09.05-06) 終日(5日:栃木県北部)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。