[個人史]: 日記 カラスネタ 地震ネタ(?)
午前中、近所のカラスが 警報型 で鳴きだした。
返事をしないでいると 「伝えたからね!」 と飛び去った。 言語が変わる昨年初め頃まで、各地で地震の起こる時には律儀(りちぎ)に知らせに来てくれていた 懐かしい鳴き方である。
慌ててはいたが 逼迫(ひっぱく)性 はないから (横浜は)心配しなくても良いかな? と、思うのだ。 しかし、 前回のように 近隣のカラス同士で ”相談” する機会も無く飛び去ったのは、 近隣のカラスは すでにいない のではないか? などとも考えてしまう。
果して ”何か” が起こるか 様子を見ていよう。
(記)
関連記事
01/13 日記: 深夜の「緊急地震速報」 と カラス日記
午前中、近所のカラスが 警報型 で鳴きだした。
返事をしないでいると 「伝えたからね!」 と飛び去った。 言語が変わる昨年初め頃まで、各地で地震の起こる時には律儀(りちぎ)に知らせに来てくれていた 懐かしい鳴き方である。
慌ててはいたが 逼迫(ひっぱく)性 はないから (横浜は)心配しなくても良いかな? と、思うのだ。 しかし、 前回のように 近隣のカラス同士で ”相談” する機会も無く飛び去ったのは、 近隣のカラスは すでにいない のではないか? などとも考えてしまう。
果して ”何か” が起こるか 様子を見ていよう。
(記)
関連記事
01/13 日記: 深夜の「緊急地震速報」 と カラス日記