goo blog サービス終了のお知らせ 

ジョージィのおとなりさんたち

【個人史】「人生って、とっても楽しいもの」
そんな風に感じている今日この頃。Blogでメモっておきたい。

日記: 地震記録(2009.08.13) -抽出- (八丈島・駿河湾)

2009年08月13日 19時22分19秒 | 地震等記録
[個人史]: 日記 カラスネタ 地震ネタ 災害ネタ  特質 気質 性質 特異:体質
※ いま再び高まる 眼球プレッシャー &頭痛付き。(マジ痛テ)
※ 地震記録(2009.08.13)


<身体的事情>
静かに座っているだけでも 身体に揺れが起る 脳機能的視覚不良。
昨夜も 手作りの「感知器」は揺れていないのに、 私の身体はユラユラ揺れていた。

以前にも 大きな揺れ(地震)の前兆 とは判っていたが、 身体の不調 も進んでいたから 気に留めなかった。

今日の昼頃の揺れは ホンマモン(地震)の揺れか 予兆かは判らないが、 夕刻には地震が起った。

では つい先ほどから始まった 揺れは 予兆 だろうか?

<関連地震>
東海大地震は別にして、
今朝の 八丈島地震①は 恒例の日本縦断型地震だ。

そして、
昼の駿河湾地震② は 神津島 で揺れが繋がっている。

さらに、
夕方の 駿河湾地震③ は、 一昨日の 西北西方向とは異なり、 中央断層に沿って 揺れが伸びており、
しかも、 マグニチュードが上昇していることに 着目する。


 【 気象庁HP から情報転載 】

【13日】
■③平成21年08月13日18時11分頃地震
  震源地:駿河湾 ( 北緯34.8度、東経138.4度)
  震源の深さ:約30km
  地震の規模:(マグニチュード)は4.5と推定
 県内最大[震度3]

  静岡県 (震度3:焼津市* 牧之原市* 藤枝市* 静岡駿河区 静岡清水区)
  ・・・

■②成21年08月13日12時42分頃地震
  震源地:駿河湾 ( 北緯34.8度、東経138.5度)
  震源の深さ:約30km
  地震の規模:(マグニチュード)は4.1と推定
 県内最大[震度3]

  静岡県 (震度3:焼津市 牧之原市* 御前崎市*)
  (省略)
  東京都 (震度1:神津島* 新島村式根島)
  ・・・

■①平成21年08月13日07時49分頃地震
  震源地:八丈島東方沖 ( 北緯33.0度、東経140.8度)
  震源の深さ:約40km
  地震の規模:(マグニチュード)は6.5と推定
 県内最大[震度5弱]
  ・・・

 東京(島部)(震度5弱:八丈町三根、震度4:八丈島 4地点、震度3: 6地点:神津島、新島、三宅島)

 東京(陸部)(震度3: 0地点、震度2:73地点、震度1:33地点)

  福島県 (震度3: 1地点、震度2:40地点、震度1:44地点)
  千葉県 (震度3: 6地点、震度2:55地点、震度1:39地点)
 神奈川県 (震度3:13地点、震度2:74地点、震度1: 9地点)
  静岡県 (震度3: 1地点、震度2: 4地点、震度1:12地点)

  宮城県 (震度2:15地点、震度1:51地点)
  茨城県 (震度2:27地点、震度1:64地点)
  栃木県 (震度2: 8地点、震度1:41地点)
  群馬県 (震度2: 1地点、震度1:42地点)
  埼玉県 (震度2:49地点、震度1:36地点)
  山梨県 (震度2:13地点、震度1:34地点)
  長野県 (震度2: 6地点、震度1:17地点)

  青森県 (震度1: 4地点)
  山形県 (震度1: 3地点)
  新潟県 (震度1: 2地点)
  岐阜県 (震度1:笠松町司町*)
  兵庫県 (震度1:淡路市志筑*)
 和歌山県 (震度1:和歌山市男野芝丁 有田市箕島)
  ・・・
以上

関連記事
08/12 <駿河湾沖震源>地震による「自殺者」を生んだ政治
08/11 日記: 地震記録(2009.08.11)-抽出-(駿河湾)
08/10 日記: 地震記録(2009.08.09)-抽出-(広域・深震源)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。