GYMの日々(怪鳥日記)

最初は、LBジム香椎の日記だったんですが、最近は、石丸怪鳥の芸能日記にになっているかも・・。

はるかぜマラソン

2006年04月09日 | 子供のマラソン

はるかぜマラソン10km
49分38秒
小学生 3位(6人中)
全体 231位(713人中)


新婚のフミちゃんとパチリ。

「お父さんスパルタでしょ」なんていわれたけど、まったくスパルタじゃないんですよね。

今回も、練習してないんで心配でした。
ここ1ヶ月で、一度だけ10kmをゆっくり走ったっきりだったんですよね。
さすがに、途中で倒れたらまずいですよね。
スパルタで鍛えれば、もうちょっとタイムが伸びるんでしょうが、いっしょに走るのきついですものね。

今回も「お前、練習せんで大丈夫か?10kmはきついぞ」というと、
「日常生活で走っているから大丈夫!」と、走る前も、妙な自信を持っていました。
小学6年生の日常とは、そんなに運動量が多いものなのでしょうか・・。


まったく練習せずに、よく走れるものです。
変な意味で感心してしまいます。


スタート前も、別段、緊張はしてないみたいです。



私も途中からいっしょに走ったんですが、5kmで、バテバテです。
おじさんにとって、練習不足は、命取りですね。
練習すれば、まだまだ、勝てると思うのですが・・。



上の子は、そこそこ走れそうですが、長距離ランナーに一番必要な努力する才能があるかどうかが問題ですね。

まあ、好きなら、自分で走るでしょうからね。



もう一人のゲスト 39兄さんと。
「将来は、マラソン選手やね」なんていわれたんですけど、マラソン選手は大変そうです。
趣味で、いつでも走れるくらいの体力はつけておいて欲しいものです。


ラップ
4km=18分53秒1
5km=24分84秒3
6km=29分14秒4
8km=39秒40秒0
10km=49分38秒

本人も前半、飛ばしすぎたといってました。
きっと最初の1kmは、4分30くらいで走ってるんでしょう。
ばててから、イーブンペースで走れたところが良かったですね。 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿