らーめんla.la.la~♪

内灘町のらーめん店。
6:50~9:50 11:00~14:00金土のみ17~21も
要件は留守電!

しっこく!しっこく!なラオタ日記。

2017-12-12 21:59:51 | ラオタ日記。
バイトの関係で今日は休ませていただいております。

多分、日曜夜営業は年明けから再開になりそうです。


明日(もしかしたら明後日まで)はコレをゲリラで(ボケてますねスイマセン)。

まあ、普通なんで来る程じゃないです。

その後(金曜か土曜から)【キーマカレーパイタン】いきます。最近アッサリ系ばっかりでしたんで、濃い目のパイタン系を。

いつも通りにいきます。年末までの予定です。後は試作のゲリラがピンポイントで入って2017年は終了で。


日曜夜が営業できない状態で、ならばいまのうちに遠くへ…と、日曜15:30出発。1軒目いきなり臨休(私も休んでるから何も言えんです(^-^;)



で、兵庫で1杯目。帰り、店主に「ごちそうさまでしたぁ~」と挨拶して、外に出て車に乗ろうとしたら店主が外に出てきて…

「すいません、お勘定…」

ああまたやってしまった食い逃げ未遂。去年も福岡県でやったのに…

自分の店に券売機置いてないのに、なぜ勘違いするのでしょうか私は。
(券売機を置かないのは《地元の人を1人でも雇用したい》からと明確な意味があるのですが、それで臨休してたらアカンのですけどね。まだ土日バイト募集中です!)





23時近く、岡山到着。駅前で「ちょとお兄さん~」と外国人のお姉様方の呼び込みをかき分けて。




本店は小豆島。デフォ780円ですが、替玉食べ放題です。



小豆島産醤油に瀬戸内煮干し。野菜のザラザラ感がよい。

+100円の【島めし】。小豆島産佃煮・いりこぶし・海藻。ここまでセットすればコスパも合う。てかこの立地なら十分!




で、店を出て逆側からパシャリ。って小豆島の横に隠岐の島。間違いなく確信犯的ぶつけ。



他へ行く予定でしたが、つい入ってしまう。

アゴ出汁の【環流】貝出汁の【暖流】。海の2本立てで構成はシンプル。




環流。アゴ煮干しドーン!食べられません(多分)。お隣に対抗して?替玉無制限ですが、あまり替玉するタイプではない気も(^-^;

アゴ以外の素材は抑えて、強目の火力で攻めたタイプのアゴ出汁スープ(多分ね)。

離島2軒並んで、コンセプトもしっかり。ラオタの方々にとっては狙いやすい環境(笑)

昔、仕事で全国回ってたので岡山駅前も懐かしみながら歩いてました。駅も立派になりましたねぇ。。。

久々に【ダントツ】も行きたかったけど、またいつか。翌日もハードだし。


で。瀬戸内海のパーキングで寝てたけど、風がめっさ強くてギブ。四国上陸してネットカフェ。

やっと寝付いたのが4時。で、店員さんがドアを開けてきて「大丈夫ですか!?」と起こされたのが4:50。え?なぜ起こされた!?余程疲れてたので、イビキが凄かったのか?寝言!?聞いてないのでわかりませんが結局睡眠50分のみという。。。




1軒目が6時オープンなのでもう寝てられんのです。

香川の、いや四国の雄【はまんど】の大将が近くに先月立ち上げたばかりの【浜堂ラーメン】。営業時間6~11時。うどんもですが、朝早いうどん県の麺事情。




シャッター先2後2。全員常連さんでアットホームな店内。

元旦の限定ラーメンの話題なんかも聞きつつ…




はまんどを更にスッキリさせた感。オープンキッチンで、天かすの大きな塊?を入れたと思ってたら、食感的には“天”か“揚げ”か。溶けるけど揚げっぽい食感も。私的には新しい物体。でもちゃんとスープと一体感。

まぁ、間違いないと分かって来たんですが“バッチリ”。

これでワンコインかぁ。近所にあったらなぁ。


昼は高知県予定なので、そっち方向へ下道1時間。狙っていたうどん屋の前に着くも“臨時休業”

店のTwitter見ると“体調不良で…”

気持ちはよくわかる。しゃーない私もよくやるし。

もう県境近く。戻ってると後工程に響く。今回はうどんパスして高知へ!




高速のPAで。高知県にはこんなキャラおるんぴ?




で。久々に須崎なべ焼きラーメン。もうナベラーマンは使ってないんですかね(^-^;

朝からやってる喫茶店。近所の方々がコーヒー飲みながら占拠してて、唯一空いたテーブルへ。なんか馴染んでしまって帰りは全員に別れの挨拶して帰る(笑)





次まで時間があったので、須崎の道の駅。

水産コーナーは鰹ばっかり!で、お土産コーナーは龍馬ばっかり!




とりあえず購入。本枯れ節の塊も。試作試作。



駅前に戻って2軒目。先週来た常連さんと四国行くって話をしてたら、ここに行った事あると言ってました。



駅の正面ですから行きやすいですやね。



親鳥炒めと共に。

まあ、普通と言ってしまえばそうなんでしょうけど、例えば昔の城なんかを巡って「現代の建築技術的に…」なんて言っても仕方ないのと一緒で、各地方で“らーめん”が構築されてきた歴史や、その地域の特色等を噛み締めながら楽しめばいいのだと思います。

私的には、《最新系→都会でまとめて食べる》《地方では→その地方ならではを食べる》で。

らーめん、今も昔も楽しいですし♪





高知南部の55号沿いの道、好きです。室戸岬へと向かう道。和歌山南部の42号もいいです(周参見の辺りとか)。





そんな中にポツンと。【牟岐55ラーメン】。閉店ギリギリ間に合ってよかった。ココ外したら近くになんもないし数時間無駄になる所だった(^-^;




先程の【はまんど】出身。濃い方が好きなんですが、こういう所に来たら魚介系を選んでしまう私。




で、牟岐ラーメン。バランス型の魚介系。

またドライブを兼ねてきますよ。四国とか東北とか、田舎回るの大好きなのです。


ここらで脱線。もう10年近く前ですが、“年越し四国旅行”ってのをやりまして。

香川~愛媛とラーメン食べ歩きつつ、大晦日の朝は足摺岬で日の出を見て、元旦朝は室戸岬で初日の出って予定で、友達連中にも「初日の出写真送るぞ!」とか言ってたのですが…

30日夜に宇和島で車の調子が悪くなり!最終的にはギアが4速しか入らない!!

よりによって石川県から一番遠い宇和島で(笑)

年末で修理工場なんてやってない訳で。

遠回りせずユックリ帰ろうと。でも道の途中で高知通るんで観光はしよう。

4速しか入らないんで、赤信号で止まる度に、発進が積み荷満タンのトラック並に遅くて大変迷惑かけつつ…

龍馬記念館見て闘犬見て、高知競馬で旅費全ゲットして。

四国道は基本片側1車線なので、4速=65キロしか出ない車では危ない。ので、車が少なくなる夜中まで待って2車線になる鳴門から乗って、左車線をひたすら65キロ(スイマセンでした…)。年越しの瞬間は淡路SAで玉ねぎラーメン中に。朝になって車が増える前に帰ってきました。。。

バックギアも壊れていたんで、車庫に前から入れたら後で出せなくなったのが思い出(^-^;



どうしても行っておきたかった。1年以上休催してスタンド全面改装した鳴門競艇。キレイになりましたね!

到着15:59。最終レース16:07。何しに来たか分からないレベル(^-^;

予想する間もなく、テケトーに穴を買い、そして撃沈。滞在15分軽く見て回っただけですが、まあ間に合ってよかったと。

私が旅行中にギャンブル場に寄るのは胃の休憩&旅費を捻出しようと企んでいるからです(^-^;




競艇場から3キロくらい。徳島ラーメンといえば【いのたに】。本店よりコチラの方が訪問回数多いです。入りやすいし、並ばないし。



甘めです。昔程濃くないとも言われますが、我々が濃いのに慣れてきてるのもあるのだろうと。




2年程前に臨休喰らった【王王軒】。




髄まで出てる濃厚系。なので徳島食べてる感は薄く九州豚骨店の肉そば的な。

コレはコレで地元にいる方々はバリエーションでいいのだろうと。

和歌山はズッシリでもいいですが、徳島はある程度チープでもいいのかな…とも。まあ私がたまにやる徳島結構ズッシリしてますが(^-^;


さて、ちょっと腹慣らしにドライブして…


一度来ておきたかった【東大 淡路島店】。



ココは通常の徳島ラーメンとは別に淡路島verがあるのです。




淡路島産玉ねぎおろしに、浮かぶ黒はマー油…ではなく焦がし鯛油。

こういうのがあってもいいのかと。玉ねぎ増量して全く別のラーメンにしてみても面白そう!



夜中に久々に敦賀で屋台でも…とか思ってましたが、凄い雪で!もう敦賀インター辺りノロノロ運転で何キロも車の列が。

何台か止まったらもう朝までストップやな…と思いながら(昔、20号の山梨~長野県境で大雪でみんな仲良く道路上で朝まで足止め喰らった事がありました。高速もう回路も全滅で…)。福井過ぎたら全然雪なくなりました。

33時間、1450キロ。10杯。トクホのお茶は10本以上(旅行中はコレしか飲みません)。今朝方、両足攣って起こされる(笑)




今日の昼。昨日うどん未遂に終わったので、粉太製麺でリベンジ。




ついでに、なかなか行けない月曜定休日店。


書き始めが19:53。よし、早目に寝て疲れ取りましょう。では!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする