国立大学職員日記
メインコンテンツ
国立大学職員日記:記事一覧




 以前に書いた「本府省業務調整手当について」のエントリーにおいて本府省業務調整手当の月額を図表しましたが、人事院月報の2009年3月号において、このエントリーで示された月額は平成21年度に限る経過措置の値だということが分かりました。経過措置の月額と本来の月額(平成22年度以降支給される月額)を下図にまとめなおしました。また併せて、上記エントリーの掲載内容に一部誤解を与える内容があったことをお詫びいたします。


行政職俸給表(一)
級数金額職務
経過措置の金額
(平成21年度)
本来の額
7級以上4万1400円4万1800円室長・課長
6級3万8800円3万9200円課長補佐
5級3万7100円3万7400円課長補佐
4級7400円1万4800円係長
3級5800円1万1700円主任・係長
2級2200円4400円主任
1級1800円3600円係員


■ちょっと一言
 経過措置の値はどうやら係長以下クラスの金額を半分にしたもののようです。以前のエントリーに係長クラス以下の手当額が少なすぎると書いた身の上としては本来の手当額が判明して少し溜飲が下がる思いです。しかし、それでも係長クラスと課長補佐クラスの間にはかなり大きな開きがあるようです。この手当額が一体何を基準として決定されたのか、いつか資料が見つかれば調べて見たいと思っています。


※関連エントリー
本府省業務調整手当について

コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )


« 国立大学事務... 国立大学事務... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (みあこ)
2009-03-13 21:39:21
毎回更新ありがとうございます。
辞令を受け取ってからはや2週間がたち、少しずつ職場にも慣れてきました。
購読物や一太郎に関する記事など、実際に働いてみて「あぁ、なるほどなぁ・・・」と思うことが沢山ありました。
質問があるのですが、採用後の研修はどのような形式で行われましたか?
近くの国立大学と合同で行われるのでしょうか?また期間はどれくらいでしたか?お時間のある時に教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。
 
 
 
Unknown (管理人)
2009-03-14 06:46:14
>>みあこさん

いつもご閲覧いただきありがとうございます。

業務に慣れていく上で当ブログの記事内容が参考になったのであればこちらとしても大変ありがたいことです。

さて採用後の研修についてですが、自分のいる大学では「初任者研修」という形で就業してから一ヶ月後(10月採用者は七ヵ月後もの後に!)の5月に、大学内にある研修センターで3日間に渡って行われました。この研修は大学単体で行われましたが、給与計算業務従事者講習みたいな研修では、近隣国家公務員の方々と一緒に人事院支部の会議室で研修を受けたことがあります。
内容は総長の挨拶、財務部長からの財務関係の講義、外部委託講師によるマナー講習などでした。講義終了後に会食もあり、そこで初めて同期が一同に会して顔を見合わせたりしたものです。

これは恐らく予想ですが、初任者研修は割と大学ごとに自由に内容を変えてやっている気がします。大学の規模によっては他大学と一緒に、という可能性もあるかと思います。後学のため、よろしければみあこさんの場合の詳細が分かりましてご報告いただければ幸いです。
 
 
 
ありがとうございます (みあこ)
2009-03-15 09:35:29
詳しくご説明下さりありがとうございます。
研修を終えましたら是非ご報告させて頂きますね。
 
 
 
はじめまして (なおなお)
2009-03-16 16:23:44
現在、国立大学で非常勤職員として働いている者です。
様々な記事(特にお給料関係)が大変参考になりました。

実は昨年、本学独自の非常勤→正規職員採用試験を受けようか迷って、お給料の面があまりにも分からなくて諦めてしまったものですから・・

結局、21年度から任期付常勤職員みたいな立場になりますが、これからも参考にさせていただきます。

また更新楽しみにしております(^^
 
 
 
Unknown (管理人)
2009-03-16 19:49:48
>>なおなおさん

当ブログをご閲覧いただきありがとうございます。

非常勤から正規職員への採用試験があるとのこと。非常に珍しい制度だと思います。いつか時間があれば試験内容などを調べてみようと思います。

任期付常勤職員は、もしなおなおさんが看護師でないのであれば、恐らく人事関係者が「契約職員」と呼ぶところのものでしょう。契約職員や短時間勤務職員の給与関係も時間があればいつか調べて見たいところです。いつか記事を書くかもしれませんので、辛抱強くお待ちいただきたいと思います。
 
 
 
はじめまして (夕日)
2009-03-23 23:26:25
とある国家公務員の者です。
とても分かりやすく書かれていて、勉強になります。

本省調整手当は、うちの回覧でも見た気がします。
1級が俸給の2%?とか書かれていたような。
自分の級しか覚えていないという(笑

自分は本省に異動したいと思ってるのですが、この手当額は酷いですよね・・・
2級でも4400円か・・・・・・
 
 
 
Unknown (管理人)
2009-03-25 04:50:21
>>夕日さん

当ブログをご閲覧いただきありがとうございます。

本府省業務調整手当に関しての回覧文書を見たとのこと。自分のところにはそのような文書が周ってこなかったので羨ましいです。級のパーセンテージで手当額が決まっているかもしれないという点、参考になります。その場合はその級の号俸の平均値を取っているのでしょうか。もし参考資料の名称が分かったらご一報いただきたいと思います。

手当額について、自分のような地域勤務者にとっては本府省業務調整手当よりも地域手当の方がこの手当の正確を体現しているような気がします。級にかかわらず、定額給付でも良かったのではとも思いますが、本省には本省の事情があるのでしょうね。
 
 
 
こんばんは (夕日)
2009-04-06 22:26:12
お邪魔します。
新年度始まりましたね。

さて、回覧文書の件ですが、残念ながら自分の係では保存していない文書でした。
庶務係で保存しているものなんですが、残念ながら庶務係とは仲がわる・・・
覚えている範囲だと、人事院規則の改正に関するものじゃなかったかなと・・それは分かっていることですもんね(汗
お役に立てず申し訳ないです。

話は変わりますが、15分増えただけで全然違いますね~
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。