クズラのブログ

日頃の農作業や社会活動、そして両親の介護などを綴ります(22年1月記)

夜の田植えをしました

2017-06-11 | 冬期湛水田
 一昨日(9日)と昨日(10日)は夜に田植えをしました。

 8日朝にイネの苗(キヌムスメ)が田んぼのそばに届きました(農協から)。

 9日がため池からの水落としだったので、田んぼの代かきをしました。湛水田なんですが、田んぼにクロクワイなどの雑草が生えてきたので、代かきで雑草を撹拌しておかないとイネが雑草に負けてしまいます。そして、小川から田んぼに引いているパイプからの水の出が十分ではないため、ため池の水落としで流れてくる水も引いて田んぼの水を増やしてから代かきしました。

 9日の昼間に代かきして、夕方から田植えを始めました。苗をていねいに植えようと、田植え機を超低速で動かして植えましたが、時間がかかりました。田んぼの畦に近いところなどを残して約7割を植えました。この日は21時半までかかりました。
 田植え機のライトが田んぼの水面に反射して、明かりが揺れながら土手を照らします(写真)。
 小川では蛍が飛び交っていました。

 10日は、昼間に介護職員初任者研修があったので、田んぼに着いたのは夕方で、田植えが完了したのは20時過ぎでした。

 今日(11日)は、中段の田んぼの代かきや、父の田んぼの手伝い、トウガラシの植付けなどしました。