おうちでラテアート・デザインカプチーノ

家庭用エスプレッソマシンを使ってラテアートします。コツ・雑感・写真など。

やっちゃいました

2006-08-11 | エスプレッソツールズ
コーヒーカンファレンスに行けずにグレている私。某店長からは楽しかったのがモロに伝わってくるメールがきたり、某自転車好きなホームバリスタさんのブログではカンファレンスの楽し過ぎる様子&プチオフ会なことまで報告されていて…完全にグレですよ…

ホームページ作成もデザインの段階で行き詰ってしまい、なかなか進んでおりません。こちらはシンプルなものを作ってしまって、後々ひたすらヴァージョンアップ意の方向で行こうかと思っています。

で、今回の本題ですが買ってしまったセミコマ!!です!!どーーんと。


ベゼラのBZ02君です。さらにオマケ(?)でグラインダーのBB95君まで付いて来ました。カリタのカタログによると合計定価は26万円です。もちろんこんな大金、私は持っていません。たまたま某オークションで破格で見つけたので、グレた勢いで買ってしまったのです。どれくらい破格かというと「5日の短期バイトで買えてしまうくらい」です。ありえない…

商品の状態は新品同様ではないものの、極上の中古品でした。
しかしながら電源をいれてスイッチポンでパーフェクトショットが得られるほど世の中は甘くありません、はい。
このマシンについてはまた別の記事で詳しく書いていきたいと思います。
どんどん「おうちで」じゃなくなってるような気がしないでもないような…

追記:バリスタミラノの調子がおかしくなってしまいました。。。左右の量がバラバラで、ショットも薄いものしか落ちなくなってしまいました。現在、原因を探しています。


HPまだまだ作成中!


最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶりです (coffee_freaks)
2006-08-11 22:45:24
こんばんはー。すごーい!!!!!!!

すごーーーーーーーい!!!!!!!!



”ほーむ”の域を越えてますね。(笑)



さらに追い打ちをかけるようですが、、

楽しかったですよ、カンファレンス(笑)



色々なコーヒーが楽しめたと思うんですが、

来られなくて本当に残念でした!



またマシンの話、楽しみにしてます。
Unknown (けんたろ)
2006-08-11 22:59:22
Bezzeraとはまた、由緒正しいメーカーの物を入手されましたね。黒槻さんのハマり方からして、セミコマのマシンが合っていると思います。正しい時に正しい物に出会ったという感じですね。レポート楽しみにしています。
こんばんわ!! (黒槻)
2006-08-11 23:37:34
coffee_freaksさん



こんばんわ。ついに買ってしまいましたよ~。やっぱりセミコマーシャル機は家庭用マシンとは全然違いますね。実際に手元にマシンがあるといろいろと新たな発見もあります。

カンファレンスはイベント自体も楽しそうなのですが、なにより実際にいろんな方にお会いできるのがいいですよね!ホームバリスタさんたちも交流されてたみたいで…なんてこった…



けんたろさん



お久しぶりです。HPの掲示板は盛り上がってますね!いずれ写真アップさせていただきます。とりあえず「ベゼラ」っていうところにヤラれてしまいました。価格的にもかなり安かったので思い切って購入しました。裏蓋をあけてちょっと中身を覗いてみましたが…ん~~~~けんたろさん、またいろいろとご教授お願いします。
おそるべし、オークション・・・ (とと)
2006-08-12 00:41:19
ぬおぉ!セミコマっすか!

カンファレンス行ってきてマシンホスィ病にかかってる僕にはうらやましすぎます!

5日短期バイトするんで譲ってください(笑)



ま、僕の場合はセミコマの前に、改造したマシンを使いこなせるようにならんと!



ベゼラ・・・う~ん、マシン自体は全然知りません!だからこそ報告が楽しみ!

期待してまっせ( ̄ー+ ̄)



HP製作もがんばってください!
ニューマシンだ~! (matto)
2006-08-12 07:30:28
セミコマ機、スゴ~~~ィ!!マシンが丸くてかわいぃ~!グラインダーもかわいぃ~!



購入おめでとうございます。

Bezzeraを知らなかったものでメーカーページ覗いてきました。

(欲しい部品がパーツリストにあったりして、ウ~ン。)

ホームバリスタ界もHotなニュースが多くてGoodですネ。



黒槻さんと最初にお会いできそうな気がしていたのですが、(近いし。。)カンファレンスに急遽行ける事になり・・・。

いらっしゃったら、他にもいろいろなお話聞けたんだろうな。な~んて勝手に思って回っていました。



Ps.ホンノちょっとだけですが、ディノス(リビング)P20に竹元バリスタがコメントされていますね。
こんにちは~ (coffee_freaks)
2006-08-12 15:05:07
ととさん、mattoさん、こんにちは。

先日は私どものブログにもお越し頂きまして、ありがとうございました。



お二人とも、カンファレンスにいらしていたんですね。

いつかお目にかかれるのを楽しみにしております。



ちなみに、ととさん、

フレンチプレスの調子はいかがですか?

先日、ベストオブパナマの豆をのんだのですが、チョコレートというか上質なあんこ、って感じのコクを味わえておいしかったです!!

もちろんフレンチプレスで入れました~。

あ、あ、あ・・ (paku)
2006-08-12 19:56:34
つ、ついに買ってしまわれたのですね!!!



すごい・・うらやましい・・



ホントにどんどんと羽ばたいていかれているようでカッコイイです!!



黒槻さんの淹れた一杯を味わってみたいですねえ~~!!
Re.こんにちは~ (matto)
2006-08-12 22:52:14
coffee_freaksさんこんにちは、

また寄らせていただきました。(カンファレンスの部分)

表示はされていますが、最新コメント一覧には入っていませんね。

私は地方なので、黒槻さんと同じく行けないと思っていたのですが、たまたま出張が入りラッキーでした。

(運賃もタダで行けました。)

またお邪魔させていただきますネ。
こんにち (黒槻)
2006-08-13 13:26:09
みなさまこんにちは。今日も外はくらくらする暑さですね・・・ドリップしてたら汗がにじみ出てきます。



ととさん



こんにちは。改造マジカプのその後の調子はいかがですか?セミコマを入手してみて、家庭用マシンの長所も再認識させられました。うちのバリスタミラノは最近とても調子が悪くて、左右の抽出口からの抽出量がばらばらでさらに味も薄いものしか出なくなってしまいました。現在修理というか原因究明中です。調子がよくなったらプリヒーティング改造しようと思っています(パーツは手元にあるんですが)。



mattoさん



こんにちは。マシンの見た目はたしかに「かわいい系」です。brewtusみたいな「かっこいい系」好みの分かれるところだと思います。ただかわいくてもデカいので存在感は十分です。

コンファレンスへのご参加うらやましいです。ナイス出張!!

ディノスはさすがにチェックしていませんでした。。。コーヒーの通販かなにかされてるのでしょうか??













こんにち2 (黒槻)
2006-08-13 13:51:56
途中で送信してしまいました。



coffee_freaksさん



こんにちは。あっついですね。食欲減退も当然かも…

珈琲屋スプレモのマスターからクレアールさんの「ブラジル シティオサンジョゼ」「ブラジル アグアリンパ」「ボリビア マチャカ」を分けていただきました。スペシャルティーはプレスでいただくとオイルが味わえて格別ですね。あと「アグアリンパ」をアイスで飲むとヒジョーにおいしかったです。



pakuさん



こんにちは。はい、買ってしまいました。一時は愛器のジャクソンランディモデルを売却するかどうかというところまでいきましたが、なんとか売らなくてもマシンを購入できる価格まで値切りました。

まだまだ納得のいくショットが落とせないのですが、ある程度安定してきたらぜひいろんな方に飲んでいただきたいです。いつか交流会したいですね(近いですし)。 

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。