♪句あれば 楽し ♪♪

独りよがりのおしゃべりを綴っています
photoと575で、私なりの世界を作りたいと思いつつも・・・

八重桜

2011年04月18日 | ひとり言

 ふんぎりの涙ごまかし春雨に


( ふんぎりのなみだごまかしはるさめに )

    こちらでは八重の桜が、見頃です
    桜も、“取りを取る”のは、大御所
    衣装も豪華
    紅白歌合戦と同様ですね



    今日の雨でどうなったのか、気がかりです

    何だか、やけに涙もろい今日この頃
    昨日など、題名のない音楽会、広瀬香美さんの歌を聴いて
    涙が出てきてしまって
    我ながら、???でした



    花海棠も可愛く咲いております
    さくらんぼのような、蕾が好きです

                            

    昨日の記事のバッグに関して余談があります
    カメラ2台入れられるバッグはあるのですが
    ポケットの口に、小さなマグネットが付いているバッグなのです
    デジカメに影響があるのではないか?
    ちょっと不安です
    カメラに詳しい人に尋ねたら、たぶん大丈夫と違うかという回答
    でも、 スーパーで見つけたんです
    丁度、バーゲンになって、閉めるのは全部ファスナーのバッグが

    それを、購入してスーパーを出ようとすると、顔だけは知っている
    ガードマンが、追いかけてきました
    何か忘れ物でもしたのかと思ったら
    「ただ今、買い物されたもの・・・」と言うではないか?
    スーパーの出口で、アラームがなったそうだが、私も、自信満々で自転車の所へ
    こっちは、「はぁ」です
    商品とレシートを見せて、ご納得頂いた
    レジの所に戻り、お姉さんに
    問題のタグを取ってもらって、丁寧にお詫びを頂き、戻ってきたけど
    もし、自転車置き場でのやり取りだけを、
    誰か知人が見てたら誤解されるかもよね もぉ~~
    
    確か、レジのお姉さん「あっ  また」って言ったのを、私 聞き逃しませんでしたぞ

    うっかりあのタグをつけたまま次のお店に入ったりしたら出る時
    同様の事態が起きるそうですのご注意 ご注意
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キクモモ | トップ | 花の蔭 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ひまわり)
2011-04-19 05:21:34
此方も八重桜が満開です
即桜餅を思い出す食いしん坊です
チョットそれはないでしょう 
レジのお姉さん いくら謝っても許しません

驚いたでしょね タグってどんな物?
関心が無かったので分らない
災難 ( 吾亦紅)
2011-04-19 11:05:42
それは災難でした。
レジさん、<また>は無いでしょ。怒れ

↓のカメラなど見せてもらいました。
やはり、いい写真を見せてくださる方のカメラは違うのですね。
私の場合、仮に、あったとしても腕が追いつかないのですが。

>やけに涙もろい今日この頃
やはり、句をやるかたの感受性ですね。
花の色も綺麗だし
ア、それからタグって、私も知りません。
思ったより (しまそだち)
2011-04-19 14:55:43
 ひまわりさん

雨上がりの今朝、公園へ向かいましたら、早い桜は、ほとんど、緑の葉に姿を変えてました
花冷えなので、未だ花が残っているかと期待したのですが、八重も、花海棠も微妙でした。
桜餅、同感です
 私も、まずそれでした
葉の色が、まさしくですもの

タグって、万引きの警報がなるように、商品にくついている
小さい部品です
そのまま持ち歩くと他所のお店でも鳴る!には
びっくりでした
後で腹が立ちました (しまそだち)
2011-04-19 15:03:45
 吾亦紅さん

ガードマンの前でごそごそしている私を見た人
如何思うかしらです
「また」では、すみませんぞ

カメラほどには、腕はありませんのよ
露出やシャッタースピードなんちゃっても、けっきょくオートで
撮ったのが一番なんです 

今朝も、公園の日本庭園の前で、ご主人が出てくるのを待っている
黒ラブを見て、ウルルル
家に居た犬の事を思い出して・・・
自分でもおかしいと思うんです

タグについては、ひまわりさんへのコメントを
ご参照くださいませ
レジを通したら、データーが、消えるのだとおもってましたら
くわばら、くわばら


コメントを投稿

ひとり言」カテゴリの最新記事