とうとうウイニングポスト8ー2018日記

ウイポ8-2018の日記です。当面最新版に集中、昔のEXとか4もやってましたが当分8だけです。

ヤマニンファルコンを名牝にするウイポ8-2017日記1984年

2017-04-14 23:58:01 | ウイニングポスト8ー2017
強化トレーニングを強め休まないに設定。
1月2週、海外幼駒のグリーンデザートを購入。持つとほぼ確実に確立するので。
施設は獣医施設が完成、温泉、ウォーキングマシン、坂路コース、トラックコースを最大まで拡張、ゲートを拡張開始。
幼駒はダイナサンキュー、スルーオダイナ、ダイナレター、ホウエイソブリンを購入。ノーザンテースト系はこの世代が山になりそう。

戦績は今年も系統確立狙いの馬ばかりなので省略気味に。
ダイナカール牝4
中山記念→大阪杯→ヴィクトリアマイル→安田記念2着→宝塚記念2着→札幌記念
→オールカマー→エリザベス女王杯→ジャパンカップ5着→有馬記念8着
かなり勝ってくれたが、牡馬相手は敷居が高いか、春は通用したものの秋はイマイチ。それでも牝馬戦線でかなり稼いでくれたから充分だろう。
寿命が切れてるし、史実引退年のはずだしで引退。下手に来年いても他の馬とかち合うからなあ。

スズマッハ牡3
京成杯→きさらぎ賞→スプリングS2着→青葉賞→ベルモントダービー3着
→セクレタリアトS→ノーザンダンサーターフS2着→ターフクラシック招待S
→コックスプレート→香港カップ
国内じゃ通用しないのはスプリングSで負けるくらいだから明白、この馬は海外で走らせ自身の種付け料を上げる方針で行った。無事GⅠ複数勝利、でも寿命が切れてるので引退。

ロングハヤブサ牡3
シンザン記念→アーリントンC→ファルコンS→ニュージーランドT→NHKマイルC
→函館スプリントS→アイビスサマーダッシュ→キーンランドC→スプリンターズS
→マイルCS2着→阪神C
連勝を続け、秋にはスズマッハの海外遠征でニホンピロウィナーの主戦河内を強奪し、辛くもスプリンターズSを勝つ。でも主戦が戻ったら全く敵わず。ちなみに海外遠征が被ったのは完全に偶然です。サマースプリントも優勝。
来年も小金稼ぎしつつ、本番で敵わなそうなら近い条件の海外レースに逃げてみようかな。

ダイナシュガー牝3
新馬→500万下→フィリーズレビュー→桜花賞→CBC賞→中京記念→関屋記念
→京成杯AH→スワンS→京阪杯→ターコイズS
何か無敗。まあ、手薄な相手選んでるだけだけど。サマーマイルも優勝。無敗にはこだわらないが、絶対勝てない相手がいると日和る方針で。
ちなみにこの馬、海外GⅠ10勝した時のイベントで海外でも通用するとか言われたけど何の冗談かな。そこまでは強くないでしょ。

ダイゴトツゲキ牡2
新馬→函館2歳S→小倉2歳S→サウジアラビアロイヤルC→デイリー杯2歳S→朝日杯FS
無敗でGⅠ制覇。まあ、早熟のアドバンテージだけど。成長力無いから来年中に衰えると思うが、NHKマイルCまでは持ってほしいが。

リキサンパワー牡3
本年度10戦3勝、通算12戦5勝。主な勝ち鞍毎日杯、武蔵野S。
そこそこ。距離が上端ギリギリの2000mだと勝てないので、マイル中心になるか、ダートも使っていきたい。

ダイナシュート牝2
新馬→りんどう賞→アルテミスS→阪神JF
この馬も無敗でGⅠ。来年も勝ち続けて欲しい。

シャディード牡2
新馬→JLラガルデール賞2着→クリテリウム国際
何とか海外GⅠを制覇。無駄にダイゴトツゲキとかち合わなくても良いと朝日杯はあえて回避、適当なオープン勝たせて経験を積み、海外に備える。

ビンゴチムールは新馬勝ちしたところ、ガルダンとスピードペガサスは晩成なので今年は休養。来年から使い倒す。

年度末表彰


年度代表馬はもちろん三冠に加えジャパンカップ、有馬と勝ったシンボリルドルフ。
もう残念だったと言う余地すらない、満票だった。


年末、ダイナカールとスズマッハは引退。
ダイナカールは称号「真・極東の踊り子」で金殿堂。
スズマッハは称号無しで銅殿堂。

新2歳馬はグリーンデザート、ダイナアクトレス、ダイナガリバー、ダイナフェアリー、マウントニゾン、ヤマニンファルコン、レイクブラック、レジェンドテイオー。多い。
ようやく課題馬がデビュー。wktk。


今回は以上。
今回、種付け料上がりにくくなってるのかな、テースト直子を大分活躍させたんだけど種付け料2350万円、前年と100万円しか変わってない。この微増が効果有ると信じてしばらく持ち続けるけど、どうなんだろう。
まあ、一応アンバーシャダイもいるし、もう2、3とう大型種牡馬入りが有れば確立できるかもしれない。
一方、ニジンスキー系はいまだ国内3パーセント台。もっと活躍が必要か、先は長そうだなあ。
まあ、系統確立は適当に頑張っておきます。正しい意味で適当に。
で、課題馬のヤマニンファルコンがようやく入厩です。早熟成長力無しなので、早々に繁殖入りするでしょう。そこからが楽しみです。だけど名馬百選に選ばれるレベルにはならないかな。海外種牡馬・輸入種牡馬中心に種付けするから影響は無いでしょう。娘の代なら期待できるし。
そんな感じで、期待高まる次回に続く。