さよなら三角また来てへなちょこ

食い意地先行の放浪ブログ。たまにはHIVの事。

いまさらIKEAの話でも、いいですか?

2010年01月25日 01時01分32秒 | 食べ物の話
「情熱大陸」(毎日放送)を見ていたら、
東南アジアの子供たちを現地で無償で治療する医師の活動を放送していました。

日本では、珍しいけど、東南アジアでは比較的多い病気で、
頭蓋骨の一部に穴があいていて、脳が流れ出てしまう病気があり、
鼻の上部が、流れ出ている脳によって大きく顔が歪んでしまっている
ミャンマーの子供を岡山の大学病院で手術する様子をカメラは追っていました。

後頭部から持ってきた骨を頭蓋骨を開けて、内側からふさぎ、
鼻の骨を軟骨で形作るという、
ミャンマーでは停電も多く装置も技術もなく、とても出来ないような手術を前に
子供の事を考えると、ドキドキして食事も喉に通らず、神になんども祈る母親。

彼女たちが抱いた、言いようのないほどの不安と期待が画面から伝わると、
明日からまた仕事が始まる自分の不安なんて、とても小さく感じました。

いやいや、そんな病気があるなんて、ビックリで、
みんな、本当にいろんなつらい思いを抱えながら生きているんだなと。


…そんなわけで、あまり関係あるようでいて、あまりない前振りですが、
画像は、IKEA新三郷店でミートボール。

最近、武蔵野線には、越谷には、イオンレイクタウンと、新三郷には、
ららぽーと新三郷と巨大ショッピングモールが続々オープンしてますね。
このIKEAも新三郷駅近く。コストコも進出し、
テレビやマスコミでよく取り上げられるエリアですね。

一体、どこのブログで読んだのか忘れちゃいましたが、
IKEAでは、このミートボールも名物だとか。
仕事の研修で新三郷に行った帰りに、
ミートボール食べたい一心で、吸い込まれるように
IKEAに潜入してきました。

2層の建物は、ワンウェイの巨大ショールームと物販エリアでフロアが分かれていて、
二階から一階へ降りる途中に休憩所を兼ねたカフェテリアがあります。

ミートボール以外にも、フィッシュ&チップスや、ベーカリーなど、
おいしそうなメニューがたくさん。
この日はミートボール15個入りと、ジャガイモのパイと、画像奥に写っている
アルモンディーダイムケーキ(?)をピックアップです。


ミートボールもうまいけど、たぶん、このかかっているソースが
一番うまいんだよなあ。コクのあるクリームソースは、
ミートボールにもポテトにも、合う優れモノです。
しかも、ジャガイモと一緒に添えられているのはリンゴンベリー(こけもも)ジャムで、
甘酸っぱいソースは肉料理とよく合い、
最後の一つは、ジャムとソースが混じった美しくない皿の表面を
拭き掃除するように、いただきました。

奥にあるケーキはスウェーデンで有名なチョコレートのお菓子を使ったケーキらしく、
とてもミルクリッチなチョコレートと、アーモンドケーキの
程よい粒感と香ばしさが秀逸。
ちょっとこれははまりそうな味です。

IKEAのカードを持っていなかった自分は、ドリンクも含め、
合計1500円くらい。
他にも注文しようか悩んでいたころ、カウンターからミートボールを出した店員さんが
ゆっくりどうぞと言ってくれてなかったら
あれこれとピックアップしていたらきっと2000円は超えてしまいそうでした。

最後の最後には、ミートボールや粉末のクリームソースを販売するコーナーも。
ソースを思わず買ってしまい、家具を見るよりも楽しいIKEAめぐりでした。

変わっていくものと、変わらないもの。

2010年01月18日 22時39分52秒 | いろいろ
ある程度の規模のある会社なら、よくあることなのかもしれませんが、
人事異動って、普通は事前に打診があったりして、
ある程度、把握できることが多い一方で、
中には、突然で急な人事異動に戸惑うことがあるでしょう。

自分の勤める会社は、特にその傾向が強いのか、
実は、先週末、自分は人事異動の辞令を聞いて3日で異動になってしまいました。

辞令が出たのが木曜日。
休みだったので、携帯電話に連絡してくれてもよさそうなのに、
上司より金曜日に話を聞いて、土曜日には最終勤務日。
一日休んで、今日から、新しい職場です。

同じ職場で働いているパートさんもビックリだし、
自分の相方さんの友達も急な異動に驚いている様子。
心構えや引き継ぎなど、お構いなし…いや、
自分の職位では、そういうものは、あまり求められていないかもしれません。

んー、なんつーかですね、
新しいチャレンジができるのはうれしいけれど、
急激な環境の変化に戸惑いを隠せない35歳です。

これまでは現場系の仕事でボロボロで汚い服しかなかったので、
昨日は、事務系の仕事をしている相方さんにアドバイスしてもらって、
今持っている服の中でオフィスに着て行ってオーケーかどうか、
ジャッジしてもらったり、股に穴があいているなど、
くまぞーお得意のNGな服はごみ袋に捨てて、
足りない服や靴下、個人で使う&持っていていい事務用品を買うのに
付き合ってもらいました。

そんなわけで、画像は、グラタン。
相方さんに一日付き合ってもらうお礼というには程遠いですが、
頑張って作ってみました。

自家製のホワイトソースは、小麦粉を炒めず、
最初から牛乳に溶いて入れて、バターといっしょに
火にかけて作る「ずぼら」奥薗先生流です。
ただ、コクがもう一つ足りなかったな。なにが足りなかったんだろう?

まあ、いいさ、頑張るしかないと、開き直る気持ちと、
どこまでも不安で心もとない気持ちと、
しばらくは、落ち着かない毎日です。

なんだかんだと、テレビやマスコミに影響される男。

2010年01月13日 01時52分57秒 | 食べ物の話
先日、電車に乗って座って新聞を読んでいたら、
後から乗ってきたおじいちゃんが、
自分の頭の上の網棚にあった新聞をおもむろにつかんで、
自分の隣に座って読み始めました。

ちらっと横を見たら、自分が買ったばかりの新聞と同じ新聞だったのに、
少し損した気分で眺めていたら、
隣のおじいちゃんが、管財務大臣の文字を指しながら、
突然、俺に話しかけてきました。

おじいちゃん「藤井財務大臣は、なぜ辞めちゃったのかい?」
くまぞー  「持病悪化で、辞任したんですよ」
おじいちゃん「日本にいなかったから知らなかったよ」

…おじいちゃん、俺が、見知らぬ人の質問にも
快く答えるいい人に見えたかい?

そんなわけで、画像は、わたらせ渓谷鉄道神戸(ごうど)駅「やまと豚弁当」。
この日は、京王百貨店新宿店で開催中の
「元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」に参上です。

この「やまと豚弁当」は、群馬県を走る、
わたらせ渓谷鉄道が作っている弁当で、
普段は予約販売になっているのだとか。
普段の鉄道の仕事の紹介や、初出店となる、この駅弁大会に向けて、
準備の様子を「はなまるマーケット」(TBS)で
紹介していました。

慣れない作業であたふたし、最初は売れなかった弁当も、
頑張ってアクリル板に貼った写真やポスターに隠れてしまっていた
実演コーナーをちゃんと見せることで、見事に完売。
その後、スタジオコーナーでの試食で、司会の岡江、薬丸に
「おいしい」「これで1000円はお買い得」と高評価でした。

これが食べたくて出かけていったわけではないのですが、
売り切れ続出や長蛇の列が幾重にも重なる中、
この弁当もテレビの効果は絶大で、整理券なしでは買えない状態。
でもちょうど、キャンセル分を発売するということで、
しばらくすると、店内放送で、販売再開のアナウンス。
せっかくならと、長いものに巻かれて、買ってみることにしました。

アナウンス後、間もないのに、すでに40人ほどの行列。
その行列の整理にはテレビのVTRに出演していた駅員さん(?)がいて、
あちこちから、「テレビ見たよ」と声を掛けられていました。

…並ぶこと十数分。
そんなわけで、めでたくゲットし、催事場内に設けられた
休憩スペースで、お食事タイムです。

たしかに、しょうゆベースのたれに漬けこまれた豚肉はやわらかく、
ご飯がすすみます。まいたけも風味豊かで、
地産地消の掛け声に負けないおいしさです。

ただ、食いしん坊さんには、ちょっと量が足りません。
いや、それは駅弁全体に言えること。
仕方ありません。

一緒にもらえるタオルは、沿線の駅にある温泉施設で使えるのだとか。
これで料金が安くなるとかどうとかではなく、
お湯にでも入っていってくださいねってことでしょう。

東京にいながら旅情が楽しめる、
京王百貨店の冬の名物催事「元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」。
この弁当は13日までの出店ですが、催事は19日まで。
あともう一回くらい、行けるかな。どうかな。

いつまでも、正月気分の男。

2010年01月10日 03時34分05秒 | 食べ物の話
自分の子供のころは、松の内は、
正月気分が続いていたように思うのですが、
大人になったからでしょうか、それとも時代がそうなのか、
三が日を過ぎると、さっさと通常モードに。
さらに、自分の勤め先近くのスーパーは、
お正月になるとスピーカーから流れていた「春の海」も、
ついには聞かれずじまいでした。

そんなわけで、画像は、餅。
年末に買い込んだ切り餅が、まだまだあるので、
電子レンジでやわらかくして、同じく買い込んだ栗の甘露煮をトッピング。
箸を使って餅を栗をくるみながら絡ませて、いただきます。

テレビには、年末年始に録り貯めた地上波の番組。
年末放送した「ニュースキャスター」(TBS)は、
相変わらずの安住アナウンサーとビートたけしのかけあいや
2009年の未解決事件を振り返るコーナーを見ながら食べていたら、
仕事帰りの疲れも忘れ、なんだか、まだまだ気分は、お正月です。

甘い栗に、もちもちした餅の食感。
同時に2個3個と、うますぎて欲張って食べていたら、
餅が喉元をなかなか通ってくれず、
ちょっとあわてました。

そっか、これが喉に餅を詰まらす原因ですな。
お年寄りは1個でも詰まらせちゃうんだろうなあ。
気をつけねば。

2010年の始まりと、2010年代の始まり。

2010年01月09日 04時13分01秒 | HIV
あれあれという間に、もう1月9日。
たぶん、年明け初のブログ更新としては、
自分の中では、最遅記録でしょうか。

1月1日の新聞を読んでいたら、
今後10年~20年の予定とか未来予想の中に、
リニアモーターカーの開通予定などと一緒に、こんな一文。

「2021年 HIV感染を根治させる治療法」

本当に確立されるかな、どうかな。
たとえ、それで完治しても、また同じ過ちを犯すかもしれない。

でもね、その2021年が明るい未来に感じられる、
そういう風に感じることができることが自分であること、
そして、未来予想の中にHIV治療完治が入っていることがうれしいと思った、
元旦の朝でした。