定住しています

自由気ままになんとか生きてます。

最近ネット上の記事が無意味に長くないか?

2014年08月31日 18時10分52秒 | マスコミ

・見出しを見て読みだしても、いつまでたっても本題に入らない。
・本題の話から派生してついには全く関係ない話まで。
・見出しに書いてあった内容が本文を何回もクリックさせたあげく最後の1行だけ。

こんな記事が最近のネット上にはあふれている気がします。
なんでだろう?自分なりの原因を考えてみると
・内容を簡潔にまとめる能力がない書き手が多い。
・たまたま日の当たる場所に記事を書く機会を与えられた無名の書き手が場を読まずに張り切る。
・何回もクリックさせることにより、表面上の訪問者数を増やそうとしている。

このあたりがぱっと思いつきます。新聞紙上などと違い、紙面に限りがあるわけではないので、いくらでもだらだら無限に書けるのでしょうが限度があります。

入試問題などでよく出る30字以内で要旨をまとめよ、的な問題の必要意義を最近初めて感じました。


知りたいことは何ですか?

2014年08月27日 14時34分57秒 | マスコミ

日本国内で海外渡航歴のない人がデング熱に感染したそうです。

このニュースを聞いてさらに知りたいことはどんなことですか?
1.それは珍しいことなのか?
2.デング熱ってどんな病気なのか?命に関わるのか?
3.どういう経路で感染したのか?人→人感染は起こるのか?

海外在住者、特に東南アジア在住者なら当たり前の知識でも日本で普通に生活している日本人はデング熱なんて知りませんよね。それとも最近の日本人は当たり前で知っているんでしょうか?

この記事について読売、産経、日経の記事を比べてみます。
読売は1のみ
産経も1のみ(別見出しで同じ記事を2つ掲載)
日経は1,2,3全て(無料記事)

http://www.yomiuri.co.jp/national/20140827-OYT1T50071.html?from=yartcl_blist


http://sankei.jp.msn.com/life/news/140827/bdy14082711020003-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/life/news/140827/bdy14082710270002-n1.htm

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG27H0G_X20C14A8CC0000/?dg=1

時間がたつと記事を書き換えたり書き加えたりもあるかもしれません。とりあえず日本時間8/27の16時20分くらいでの記事比較です。

前にも新聞記事の質が落ちているように思うとブログを書いた気がしますが、現在どこの新聞社も責任ある立場にある人たちは、学生時代に「しらけ世代」「新人類」などと言われてきた人たちが中心と思われます。50歳前後でしょうか。
1980年頃は校内暴力真っ盛りの頃。金八先生のくさったみかんが流行ったころです。そのとき15歳前後だった人は今ちょうど50歳くらい。まさにこの人たちが今の日本を仕切っています。

おかしくなるのは当然ですね。30年以上前からわかっていたことですが、どうしようもありませんね。
ゆとり世代が日本を仕切りだす約30年後。なんかすごく楽しみです♪


最近の日本の主要な新聞をネットで見ると・・

2014年08月25日 15時21分40秒 | 日記

便利になったものです。昔は紙媒体で配達される新聞しか読むことができず、やや偏った見解でも、新聞に書いてあるのだからと頭から信じていた時代がありました。

昨今はすべての新聞をネットで読み比べることができるので、「なんか変?」と思うような記事も他紙で確認して正しいのかおかしいのか確認することが容易です。

ところが近頃はニュースをただで読ませないというのが各社の方針のようで、せっかくのニュース比較の楽しみも半減です。
以下自分なりの各紙のネットでの読みやすさ比べです。

・産経
全ての記事を無料で読むことができます。制限はないと思われます。

・日経
多くの記事は読めますが、会員用の記事も多数。ただ、無料会員になると月に10本まで有料記事が読めます。後述の毎日と違い、有料記事は明確な印がついています。(けちくさいですが、ID複数作れば無限に無料で読めます)

・読売
ほとんのどの記事の要点は読めますが、なんか記事が尻切れのときがあるように感じます。気のせい?有料だと全部読めるのかも。それと、無料では「編集手帳」が読めません。新聞の顔なのだから読めるようにすればいいのに。

・朝日
ほぼ全ての記事が見出しと数行しか読めません。お金を払う人だけが対象のページのようです。もちろん天声人語も読めません。

・毎日
一番いらいらします。無料で読める記事もあるのですが、有料記事と無料記事の区別の表示がないため、何気なく有料記事をクリックすると有料登録のページに飛ばされ戻ることができません。なぜか余禄は読めます。

ということで、事実上記事比較ができるのは産経、日経、読売の3紙だけです。朝日と毎日は無料で読むことはできないことが多々あります。昔はブラウザを開いたときのホームページを主要5紙にしていましたが、今ではそこから朝日と毎日が脱落です。

不思議なのは世間の噂では左翼系といわれる新聞ほど有料にして記事を公にしにくくしていることです。偶然ですかね。

そういえば昔、家で取っている赤旗を小学校の工作の時間用に持っていこうとしたところ、赤旗を購読しているのがよそにばれるのを恐れて止められたという話を聞いたことがあります。
今だと朝日あたりも恥ずかしいから持っていってはダメって感じなんでしょうかねw


1年前と何も変わってません

2014年08月13日 18時54分02秒 | マスコミ
 
電力は足りていますか?

日本は猛暑で大変みたいですね。NHKのニュースやインターネットで見るニュースも最高気温が40度超えたとか、そんなのばっかりですね。熱中症予防にクーラーをつけましょう!ってw。...
 

原発なんかなくても電力は足ります。火力発電し続けても二酸化炭素なんか関係ありません。来年も同じかなw


絶対に謝罪してはいけません!

2014年08月11日 18時14分24秒 | マスコミ

ぶれない朝日新聞素敵です。
謝らないのは世界標準。変な謝罪したり、余計なこと言って何かを認めたりしたら、その後千年でもいいがかりをつけられるのが世界の常識です。
ただ、この世界標準を通すと日本社会からははじかれるのでしょうが。
http://news.livedoor.com/article/detail/9134890/


根性があれば熱中症なんて平気ですよね!

2014年08月03日 10時20分54秒 | マスコミ

高校総体男子サッカーの日程です。

http://www.pref.yamanashi.jp/soutai/soutai/documents/schedule.pdf

 

決勝までいくと1週間で6試合戦わないといけないようです。真夏の炎天下、ほぼ毎日試合ってプロも真っ青。W杯だってこんなきつい日程は考えられないですよね。

 

日本の高校生は驚異的な体力を持っているのですね。素晴らしいことです。超人的な体力の若者は将来世界のスポーツ界で大活躍してくれることでしょう。また、高校生にこれだけの体力をつけることができる指導者のレベルも素晴らしいです。日本の未来は明るいですね!きっと近い将来日本サッカーが世界を席巻する日が来るのでしょう。