65歳からの日記

ウォーキング・サイクリング・旅行

(OCN Cafeのサービス終了で日記の移行が遅れてしまったもの)

1680・梅雨の晴れ間

2017年01月01日 15時31分31秒 | 日記

平成22年(2010)7月10日(土)曇のち晴たり 

歩数         9901歩(散歩後の血圧:93/59・脈拍:71)
距離:        8.71km(鐘ヶ淵C・隅田川右岸)1時30分・ニコン・デジカメ持参。
消費カロリー     350kcal

2009/11/10・東京都シルバーバス取得(亀戸駅前バス定期券売場)平成22年9月30日まで。
      
血圧(高)        106
血圧(低)         69 
脈拍            72
(測定は自動血圧計オムロンデジタル・HEM755C)
(万歩計はオムロンHJ-113)

(2009・9/30・石渡医院から小田医院へ)・9月138/78
血 圧                  134/76(1月130/78)
血糖値                  126(1月126)
A1c                     6.8%(1月6.9%)(8月6.4%)
LDL(120以下)            150(1月154)
HDLコレステロール(40以上)  62(1月55)(8月50)
中性脂肪(150以下)       90(1月90)
前夜食事:ご飯にカラ揚げ・野菜サラダ
体重                   55.0kg(1月54.0kg)
前立腺=0.61(2009/8/11)
食事療法                  20年
MRI                 加齢性変化相当(2010/1/15)

本日訪問者:     15訪問者数最高:166・2008/ 3/31) 
通算訪問者:  36784

 今朝はスッカリ寝坊をしてしまった。昼間のような朝日が窓を照らし目が覚めたのは5時28分だった。大急ぎでストレッチして家を出たのは39分だった。梅雨の晴れ間派強烈な日差しになっていた。

八広中央通りは何時もとは反対に右に曲がって、八広はなみずき通りに向かった。強い日差しを避けて右側の日陰を歩いた。八広交差点で左に曲がった。30分遅れとはいうものの人通りは凄く多い。

区立八広小学校、曳舟川通り更正橋交差点、水戸街道南四つ木橋交差点と順調に歩み、鐘ヶ淵通りに入った。はなみずき通りも拡幅でセットバックが行なわれ建て直されたりしているが、こちらの通りも所々で解体されたり解体の貼り紙が見られるようになっている。

車の通行は少ないが駅向かう人や散歩や首に白いタオルを巻いてウォーキングする人とすれ違う。商店街になっているものの、店を開いていると所いうとコンビニぐらいで通りはシャッター通りの様相である。

東武伊勢崎線踏切りまで来ると駅近辺は人がさらに多かった。駅前の交番で尋ねている人もいた。墨提通りの信号が変わるのが、下の道の交差点を過ぎた辺りで青に変わるのが分かり、駆け出して横断し終わると点滅信号に変わった。

墨田2丁目から堤通2丁目に変わって、白鬚防災団地下をくぐり、梅若公園の左右を連絡する幅が50mはある梅若橋下を通り水神橋に向かった。端の坂を上り始めると高速6号向島線鐘ヶ淵インターの両側に分かれた入口で、道路渋滞を現す掲示板があり、右に行く三郷JCT10分・東関道千鳥町20分、左に三宅坂15分・浜崎橋15分と赤い文字が見える。

高速下をくぐり墨田川に架かる水神橋を渡り出すと行き来するウォーキングをする人が、益々増えるばかり。余り風も吹いていないが川面を吹き抜ける涼風は心地よかった。

荒川区に入り左に曲がり隅田川の右岸の土手の遊歩道に入ると、途切れなく続くウォーキングをする人、人だった。早歩きの人、ブラブラ歩きの人、犬と戯れながら歩いたり走ったりと様々光景だった。

白鬚橋とのやく。中間には入り江がある其処に架かる瑞光橋を渡り、白鬚橋に向かうと朝日に照らされた建設中の東京スカイツリー白鬚橋や高速6号向島線と織り成して素晴らしロケーションである。

明治通りまで来て横断して左に曲がり白鬚橋を渡った。欄干には今月末に行なわれる墨田川花火大会の警護の柵が設えられ、もうそんな季節になっているのだと改めて思い起こされた。

渡り終わると高速の下を右に曲がって隅田川緑道という看板は見えるが名ばかりのアスファルトやコンクリート道路が桜橋まで続く。高速6号の下りの向島出口のスラロープの橋脚コンクリートが頭を掠めるまで低くなっている。

高度も交通公園先の角を左に曲がり、上り線出口のスラロープ脇から墨提通りに来た。生憎信号は変わってしまい、しばらく待って横断して地蔵坂通りに入った。

この商店会通りの通行は人も車も少ない。静まり返っている寺島図書館、都立墨田川高校、道路右の区立寺島第1小学校を過ぎ水戸街道の交差点近くに来ると、野菜を積んだワンボックス車が止り、買物をしている主婦が5人ばかりいた。

水戸街道を横断する左ビルには時計があり見ると6時30分をさしていた。順調に歩けば35分で家に着くところである。曳舟たから通りに入り、曳舟川通りまでは向島大通り商店会の店が連なっている。

右角には天ぷら料理、佃煮屋、宝くじ販売、マンションと並んで東武伊勢崎線ガードとなる。左側は弁当屋、マンション、畳屋、会社事務所でガードとなる。その先は向島郵便局や東電の玉の井変電所、歯科医院、デスカウント店、飲食店、生鮮市場、旅行代理店、レストラン、マクドナルド、飲屋などが軒を連ねている。

今の時間、人の流れは東武伊勢崎線や京成押上線曳舟駅に向かう人で賑わっている。曳舟川通りを横切ると京成押上線押上第3踏切りを右に進む上り電車が通過している。踏切りは止ることなく通過し、解体の進む京成線の曳舟駅前になる一帯の解体工事で一画が全部解体中で広々した空間が出来始めている。

開店前の曳舟イトーヨーカ堂前から押上通りと交錯するスクランブル交差点を横断し、京島2丁目と3丁目境の曳舟たから通りをキラキラ橘商店街入口角の原公園まできたが、人通りはメッキリ少ない 。

十間橋通りと交錯するたから十間橋交差点を左に曲がった。文化3丁目バス停で右斜めに入った。丁度バス停には上野松坂屋行きが、乗客を乗せて発車したところでバスには座席の半分ぐらい乗っていた。

中居掘通りと交錯する向島警察署前交差点で左に曲がった。角の掲示板右端には昨日の都内の交通事故状況が書き出されている。死者はゼロ、負傷者は都内で181名・管内で1名となっていた。

明治通りの向島警察署入口交差点を横断し、、中居掘通りを進んだ。向島消防署立花出張所、すみだテクノプラザ協同組合、中平井橋通りを横断し、すみだ健康センター、区立中川保育園、墨田社会福祉会館まで来ると上野広小路行き都バスが到着して直ぐ発車した。車内にはさっきあった。バスよりも少ない乗客だった

少し先で左に曲がり、そして八広はなみずき通りを横切って帰ってきた。冷たいスポーツドリンクを飲んでから朝食を食べた。9時ごろまではテレビを見ていたが、そのうちに寝込んでいて30分は悠に虫の息で寝ていた。

午前中は、旅行会の会計が来た。けっさんしょができかんさのサインと判こを貰ったと報告に来て、同じくかいちょうのサインと判をおした。そしてご苦労様といった。

昼食を終えると直したはずの自転車の空気が抜けていると孫のクレームがあり、もう一度丹念に見直すと、5秒に1回プクンと空気が漏れる箇所を見つけ、ゴムのりを塗りそして小さく切ったゴムを貼った。夕方確認に行ったが空気は全く抜けていなかった。今度こそ大丈夫だろう。

総歩数:10,558歩 距離:9.28km 消費カロリー:385kcal

年間積算

総  歩  数:1,816,247歩 
距     離:  1,621.68km 
消費カロリー:   65,109kcal

1月=歩数:356,073歩・距離:304.35km・消費カロリー:12,350kcal。
2月=歩数:168,571歩・距離:147.25km・消費カロリー: 6,011kcal。
3月=歩数:307,528歩・距離:271.24km・消費カロリー:11,268kcal。
4月=歩数:298,787歩・距離:264.24km・消費カロリー:10,797kcal。
5月=歩数:297,468歩・距離:278.84km・消費カロリー:10,646kcal。
6月=歩数:311,944歩・距離:288.39km・消費カロリー:11,085kcal。

累計=歩数:1,427,640歩・距離:1265.92km・消費カロリー:51,254kcal。 

2009年合計:3,214.03km。(参考:+7.km、1/15電池切れで記録なし。

自転車:()走 行 距 離 :.km、消費カロリー:.kcal。

年間積算

走 行 距 離 :701.78km。
消費カロリー:6,430.4kcal。
(血圧:/・脈拍:)
1月=距離: 84.67km・消費カロリー: 769.2kcal。
2月=距離: 62.58km・消費カロリー: 509.9kcal。
3月=距離:133.62km・消費カロリー:1,272.1kcal。
4月=距離: 83.76km・消費カロリー: 796.4kcal。
5月=距離:145.50km・消費カロリー:1390.7kcal。
6月=距離:131.54km・消費カロリー:1220.0kcal。

閲 覧 数:            190。
訪問者数:            68。

トータル閲覧数(PV)  247499。
トータル訪問者数(IP) 106421。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿