65歳からの日記

ウォーキング・サイクリング・旅行

(OCN Cafeのサービス終了で日記の移行が遅れてしまったもの)

1689・早朝歩く人

2017年01月07日 10時18分48秒 | 日記

平成22年(2010)7月16日(金)曇のち晴 

歩数       10403歩(散歩後の血圧:93/61・脈拍:76)
距離:        9.19km(浅草A)1時36分・ニコン・デジカメ持参。
消費カロリー     376kcal

2009/11/10・東京都シルバーバス取得(亀戸駅前バス定期券売場)平成22年9月30日まで。
      
血圧(高)         96
血圧(低)         59 
脈拍            71
(測定は自動血圧計オムロンデジタル・HEM755C)
(万歩計はオムロンHJ-113)

(2009・9/30・石渡医院から小田医院へ)・9月138/78
血 圧                  134/76(1月130/78)
血糖値                  126(1月126)
A1c                     6.8%(1月6.9%)(8月6.4%)
LDL(120以下)            150(1月154)
HDLコレステロール(40以上)  62(1月55)(8月50)
中性脂肪(150以下)       90(1月90)
前夜食事:ご飯にサトイモとイカの煮物・根昆布酢の物
体重                   55.0kg(1月54.0kg)
大腸がん
前立腺=0.61(2009/8/11)
食事療法                  20年
MRI                 加齢性変化相当(2010/1/15)

本日訪問者:      7訪問者数最高:166・2008/ 3/31) 
通算訪問者:  36873

 昨夜は女房手作りのぼた餅を3個も食べいささか食傷気味で寝た。今朝は昨日のような朝日は差し込まなかったが、雨の心配のない朝だった。東京以西では河川の氾濫山崩れの被害で死者も出ているというのに、晴れ間もある蒸し暑さだが、豪雨に悩まされている人たちにはお見舞いと尚一層頑張ってくださいとしかいいようが。ない

5時丁度にウォーキングに出かけた。八広中央通りを左に曲がると毎日夜間だけ行なわれている下水工事はこの時間でも行われているが、後片付けがほとんどで、時たま来る車の整理も行なっている。左側の歩道は通行止めで右側歩道に移動して、明治通りの京島交差点に来た。

信号待ちしている間に左右に通り過ぎた明治通りの車は9台だった。区立曳舟小学校横を通り、曳舟たから通りのスクランブル交差点を過ぎ、東武亀戸線亀第1踏切道を横断して、新あづま通り起点の押上3丁目交差点、押上丁目交差点の桜橋通り起点を横断し、押上駅前交番北の信号から北十間川に架かる京成橋に来た。

橋の上の通行はあるが建設中の東京スカイツリー見学者ではなく、駅に向かう人の流れだった。そんなかに犬と散歩している人は、手にビニール袋を提げ、処理したものを入れていた。

浅草通りは右に曲がり歩道を歩くが人通りは少ない。通り尾w通行する車も少ない。言問通りと交錯する業平橋1丁目交差点を横断して大横川親水公園に架かる業平橋を渡り切り本所吾妻橋3丁目に入っても人が疎らで、本所吾嬬橋交番前で交錯する三つ目通りを横断し、何時もと少しコースを変えて右に曲がった。

それというのも、この辺まで離れないと建設中の東京スカイツリーが全体を写すには高くなっていて液晶画面から食み出してしまうので見通しの利く本所吾妻橋2丁目14番先まで行って左に曲がり、区役所通りを横切り旧アサヒビール東京工場跡に立つUR機構のアパート下から浅草通りに復帰して、隅田川に向かった。

吾嬬橋手前には高速6号向島線が頭の上を横切っているが遮音壁などで流れは見えない。橋名欄干からガードレールまで墨田川花火大会用の柵が張り巡らされよい万端というところ。

橋を往来する人も駅に向かう人もいるがウォーキングをする人ばかり急に増えてきたという感じで、右角の新築された水上バス発着場のTOKYO CRUISEの歩道付近はまだ工事中で、もう作業員はいて、作業に打ち合わせなどもしている。花火の当日辺りには完成しているかもしれない。

隅田公園に入った。木という木は鉄柵でガードされ堤防にも太いネットでこしらえられた物が3m近くの高さまで張り巡らされている。建設中の東京スカイツリーも土手沿いはよく見える。

東武伊勢崎線鉄橋下をくぐり、先に進むがウォーキングする人は5倍くらいに増え行列をなしている。言問橋をくぐり梅ノ木が植わっている管理事務所前の木もスッカリネットが張られている。左の江戸通り先には待乳山聖天が見え、台頭体育館まで行き右に曲がった。

土手まで来ると右に曲がって左の隅田川の水面を見ながら歩いたが、ウォーキングする人は多い。言問橋際まで来て右に曲がり、回り込むようにして言問橋を渡った。

橋の上は汗ばむ肌には最高のプレゼントで、半袖の袂から風を取り込んでいた。あれほど多かったウォーキングする人もチラホラと少なく思いの丈をなして歩くことが出来る。

中央を越し15mばかりの間は、ビルの間からツートンカラーに塗り分けられた東京タワーが良く見えた。この時期には珍しいほどだ。太目を上げると高速はいい流れで車が走っている。高速下からカメラを向ける建設中のスカイツリーは液晶画面に目一杯ではいる一番近くになっている。

坂を下り言問橋東詰交差点を横断した。水戸街道は言問橋を渡り左に曲がるが、三つ目通りはここが起点で右に行く。言問橋交番前を通り1本裏の並行するの通りに入り、桜橋通りまで行った。水戸街道は信号が変わるまで、車が続き騒音が激しい。

その騒音を避けていたが本所警察署向島3丁目交番裏から水戸街道に出て向島4丁目4番まで行き斜め右に入った。秋葉神社に突き当たる。神社は明日から2日間納涼盆踊りが行なわれるのでボンボリ提灯が飾られている。

右左と相次いで向島4丁目の街中を歩き、左に曲がった。東向島2丁目10番先だが、この通りは、その昔細い川が流れ、丁目境にもなっている。当然ながら水戸街道となる。正面には鳩の街商店街入口の飾りもありスーパーたじまもある。

右に曲がってスーパーコモティいいだ前で右に曲がって東向島2丁目の街中から曳舟川通りの東向島2丁目13番先のコンビニ角を左に曲がり東武伊勢崎線ガード下をくぐり、駅前入口信号で横断し建設中の再開発事業のイトーヨーカ堂の建設現場下の歩道を歩き、曳舟たから通りを横切った。

右角のマンション1階に入店しているファミレスは6時半近くになると人もよく入っている。曳舟文化センター前から明治通りと交錯する曳舟川交差点で明治通りを横断し八広1丁目1番で右に曲がった。

済世会向島病院横を通り京成押上線曳舟第2踏切りを横断したが踏切の警備員だけはいた。区立寺島中学校、都立日本橋高校の裏側の通りを歩き八広中央通りに出て帰ってきたが、途中ではプードル4匹に種類の分からない子犬5匹を片手に束ねて散歩している人と、チワワ2匹と道草を食いながらのろのろ歩いている人とすれ違った。

ほとんど日差しもなく汗ばんではいたが体調もよく休憩もなく1時間36分のウォーキングを楽しんできて、7時15分には朝食を始めた。中学生の孫はもの食事も終わり学校へ出かけていった。

食後1時間ぐらい過ぎてからやたらと眠かったので1時間ばかりベットで寝ていた。朝から曇っている割には気温の上がり方が早く部屋の中は30度となっている何とか風があるので窓を開け放って凌いでいる。エアコンをかけると鼻水が出て不愉快なので毎年このやり方で過ごしている。

総歩数:11,246歩 距離:9.89km 消費カロリー:411kcal

年間積算

総  歩  数:1,897,300歩 
距     離:  1,692.97km 
消費カロリー:   68,003kcal

1月=歩数:356,073歩・距離:304.35km・消費カロリー:12,350kcal。
2月=歩数:168,571歩・距離:147.25km・消費カロリー: 6,011kcal。
3月=歩数:307,528歩・距離:271.24km・消費カロリー:11,268kcal。
4月=歩数:298,787歩・距離:264.24km・消費カロリー:10,797kcal。
5月=歩数:297,468歩・距離:278.84km・消費カロリー:10,646kcal。
6月=歩数:311,944歩・距離:288.39km・消費カロリー:11,085kcal。

累計=歩数:1,427,640歩・距離:1265.92km・消費カロリー:51,254kcal。 

2009年合計:3,214.03km。(参考:+7.km、1/15電池切れで記録なし。

自転車:()走 行 距 離 :.km、消費カロリー:.kcal。

年間積算

走 行 距 離 :732.95km。
消費カロリー:6,727.3kcal。
(血圧:/・脈拍:)
1月=距離: 84.67km・消費カロリー: 769.2kcal。
2月=距離: 62.58km・消費カロリー: 509.9kcal。
3月=距離:133.62km・消費カロリー:1,272.1kcal。
4月=距離: 83.76km・消費カロリー: 796.4kcal。
5月=距離:145.50km・消費カロリー:1390.7kcal。
6月=距離:131.54km・消費カロリー:1220.0kcal。

閲 覧 数:            245。
訪問者数:            64。

トータル閲覧数(PV)  248854。
トータル訪問者数(IP) 106848。